
和島英樹の
「明日の好悪材料Next」
「明日の好悪材料Next」
ラジオでお馴染みの株式ジャーナリスト、和島英樹さんが『株探』の人気ニュースの筆頭格、「明日の好悪材料」で取り上げられた銘柄の次の注目点を解説する。
-
最高益上乗せ・増配企業で、株価過熱と押し目の見極めは (2021年05月30日)
-
15期ぶりの最高益を計画する景気敏感株は、上昇トレンドに乗るか (2021年05月23日)
-
久々の最高益更新でも株価軟調、押し目はどこ (2021年05月16日)
-
過去最高を更新計画の東京エレクトロン、株価動向のポイントは (2021年05月09日)
-
好決算発表後に株価軟調のエムスリー、経験則で探る転換点はどこ (2021年05月02日)
-
通期業績の上方修正で4Qのモメンタムが強いのは (2021年04月25日)
-
決算発表後に株価軟調の安川電、今月末に注目すべきは (2021年04月18日)
-
「パーフェクトオーダー」が現れた産業用ロボットメーカー (2021年04月11日)
-
連続増収増益の注目企業、株価押し目の見極めは (2021年04月04日)
-
4度目の業績上方修正など、上ブレ変更が目立つ (2021年03月28日)
-
脱炭素化への鍵となる基幹部品メーカー、5期連続の過去最高売上高へ (2021年03月21日)
-
DXの代表銘柄が自社株取得、株価反発の見極めは (2021年03月14日)
-
再生エネのシフト企業、営業減益から増益修正で株価の方向性は (2021年03月07日)
-
上方修正で14期ぶりの最高益、また3社統合企業の株価転換のポイントは (2021年02月28日)
-
20期連続増配や8期ぶりの最高益更新などバリュー、グロースの双方で注目材料 (2021年02月21日)
-
31期ぶりの最高益更新など、通期業績の上方修正が相次ぐ (2021年02月14日)
-
5年ぶり、12年ぶりの最高益更新の上方修正が出る (2021年02月07日)
-
ゲームや半導体、EV関連で過去最高の更新が目立つ (2021年01月31日)
-
業績回復が株価に反映される見極めの方法は (2021年01月24日)
-
通期営業利益を上方修正も、3Q時点で計画超過の銘柄も (2021年01月17日)
-
上方修正や前年同期から倍増などの好業績材料も (2021年01月10日)
-
新生活様式と親和性の高い事業などで、好決算が目にとまる (2021年01月05日)
-
来年は丑(うし)年、経験則ではブルよりベアの年!? (2020年12月27日)
-
ニッポン発のコロナワクチン、そして次世代2次電池で期待の材料が (2020年12月20日)
-
GoToトラベル一時停止なら、再開で追い風が吹くところは (2020年12月13日)
-
上方修正後の展開をボリンジャーバンドで分析すると (2020年12月06日)
-
EV電池材料で中韓勢に押されている中、存在感を示すのは (2020年11月29日)
-
日経平均は29年ぶりの高値も、騰落レシオは100%未満の怪!? (2020年11月22日)
-
スマホ、日米インフラ投資関連で好決算、苦戦の百貨店にも光明が (2020年11月15日)
-
決算発表たけなわ! 上方修正目立ち、半導体関連伸びる (2020年11月08日)
-
中間決算の発表シーズン入り、エレクトロニクス、IoT関連銘柄は順調 (2020年11月01日)
-
5G関連部品の設備増強材料に一時ストップ高も、半導体の減益幅解消なども (2020年10月25日)
-
ガーデニング・オンライン学習・電子書籍・中古住宅など、巣ごもり関連に好業績・新サービスが (2020年10月18日)
-
前向き材料に半導体・有機EL・太陽光、失速のゴルフ関連・コンビニは株価織り込み済み? (2020年10月11日)
-
ドコモTOBは業界再編、5G、親子上場解消、日経平均新規採用などで様々な思惑 (2020年10月04日)
-
バイオの有望薬、ホームセンターの業績増額やM&Aなど話題豊富 (2020年09月27日)
-
食品関連が上方修正、手術関連は想定より落ち込まず (2020年09月20日)
-
ワーケーションや減災、東1昇格関連の話題も (2020年09月13日)
-
業績上方修正した国土強靭化・宅食関連、厳しい見通しの紙パ (2020年09月06日)
-
小売りではロードサイド店の月次売上が伸びる一方で、ドラッグストアの一角に陰りも (2020年8月30日)
-
決算発表一巡、オンライン診療や物流、AI関連などをフォーカス (2020年8月23日)
-
防災減災、郊外型住宅、情報セキュリティなどに注目 (2020年8月16日)
-
有機ELの需要が想定以上に、1Q決算の健闘企業は? (2020年8月09日)
-
1Q決算の前半戦、明はクラウド・ゲーム・半導体、では暗は? (2020年8月02日)
-
好調な半導体、底堅い人材関連の一方で… (2020年07月26日)
-
ロボット、ステイホーム、オフィス、SIなどの決算関連で明暗が (2020年07月19日)
-
月次売上高が堅調な食品スーパー、100均、ディスカウン店が目立つ (2020年07月12日)
-
想定以上の好業績企業が目立ち、バイオ、5Gもにぎやかに (2020年07月05日)
-
全固体電池やハイブリッド車など株式市場のテーマになりやすい話題が多く (2020年06月28日)
-
半導体関連にポジティブ見通し、REITは先行き不透明感が (2020年06月21日)
-
連想買いや先行きのエネルギー事情へのヒントが見える (2020年06月14日)
-
決算発表の一巡後、再びウィズ&アフターコロナのテーマに脚光 (2020年06月07日)
-
電子関連に明るさ、ドラッグストアは既存店売上高に好材料 (2020年06月05日)