昨年より「良い」それとも「悪い」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株探編集部からのお手紙 2024年04月08日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- CONTENTS -
・今週のお手紙
・今週の注目記事
・「PTSランキング」新設のお知らせ
・23年12月期【最高益】リスト
・4月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30
・今週の人気記事ランキング
・プロフィール登録のお願い
――――――――――――――――――
 
株探太郎さま
 
おはようございます。
株探編集部です。
 
先週の「株探編集部からのお手紙」は変化球を投球しましたが、今週はど真ん中の直球勝負でいきます。
 
では、どんな直球かと言えば、それは3/15~4/2に株探編集部が実施した第3回「個人投資家大調査」の回答速報です。
 
公式ツイッターでお知らせしました通り、今年の調査では4000人近い回答をいただきました。ご協力をいただいた方には、改めて御礼を申し上げます。
 
集計の途中ですが、有効回答は3700人台半ばの見込みで、詳細は今後「株探」および「株探プレミアム」の記事で紹介していきます。
 
今回は、その一部を速報でお届けします。ただし、集計段階なので、記事化時点で数字等が変わる可能性があることをご了承ください。
 
まず足元の成績ですが、半数に迫る回答者が「利益・含み益」を出し、「損失・含み損」を出している人は4割に届かない状況でした。
 
昨年は損失が46.5%、利益が45.7%と拮抗していました。昨年の今頃は米国が金融引き締めモードに転換したのに加え、ウクライナ戦争が始まった影響で、東証マザーズ指数は前年末から3カ月で▲20%ほど下落しました。
 
一方、今年は昨日(4/7)時点でマザーズ指数の年間騰落率は0.0%と変わらず。こうした相場環境などが、パフォーマンスに影響している可能性があります。
 
リターン率を見ても、今年は昨年よりは「良い」という様子が見られます。プラスのリターン率で最も割合が高かったのは「+5~+10%未満」でした。昨年は「+5%未満」が最多でした。
 
またマイナスのリターン率でも、昨年は「▲10~▲30%」の割合が最も高かったのですが、今年は「▲5~▲10%」未満でした。
 
今後半年の見通しについては、昨年の傾向とほぼ変わらず、中立が最も多く、次に弱気、そして強気の順でした。
 
足元では、米国発の金融不安が投資家心理にマイナスの影響を与える場面もありました。が、今年の春先までの状況は、昨年の同じ時期に比べると、明るい状況にあるようです。
 
以上、ほんのわずかですが、回答速報をお届けしました。回答結果を記事化した際には、ご覧いただけますと幸いです。
 
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その1
――――――――――――――――――
ネットフリックスを
サービスメニューに追加したわけ
――――――――――――――――――
【10年上昇企業】◇企業分析編◇
~ベネフィット・ワン~第2回および最終回
 
株探プレミアムでベネフィット・ワンの長期業績推移を確認すると、「-」の記号が付いた青い数字が少ないことに気づきます。
 
2000年3月期~23年3月期予想の24期の間で、減収は2回のみ。利益については、営業と経常とも3回になります。
 
減収より減益が1回多いのは、これから発表となる23年3月期が減益の推計となっているからです。
 
なぜ、23年3月期は減益の推計なのか。そして24年3月期以降は再び増収増益路線に復帰できるのか。
 
同社の白石徳生社長にインタビューをし、当面の戦略と中長期の方針の2回に分けて紹介します。
 
その詳細は、株探プレミアムに登録して以下の2つの記事をクリックしてください。
 
▼第2回
⇒ ネットフリックスをサービスメニューに追加したわけ
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202304060598
 
▼最終回
⇒ 「いずれ会費は無料化、決済事業で稼ぐ」の原点に米国そして孫正義氏
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202304070553
 
【10年上昇企業】
なぜ、この企業の株価は上昇基調を保つのか。4000社近い企業の中から、年間騰落率が10年以上 上昇し続けた実績を持つ企業を、株探プレミアム編集部が取材リポートします。
 
▼バックナンバーはこちら!
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=1571
 
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。
 
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その2
――――――――――――――――――
崖っぷち状態のプライム30銘柄で、市場平均に大勝ち
――――――――――――――――――
【目指せ億トレ、頑張り投資家さんの稼ぎ技 ゆうとさんの場合】
 
すご腕投資家も一目を置くゆうとさん(ハンドルネーム)。その主力とする投資スタイルは、「アクティビスト・カタリスト」がある銘柄への集中投資です。
 
しかし、そうした“おいしい獲物”が、いつ何時も見つかるとは限りません。一昨年から昨年にかけてはそんな時期でした。
 
その際に行ったのが、東京証券取引所の制度変更をカタリストにした投資法です。具体的には、昨年4月から開始した市場区分の変更に伴い、東証プライム市場に暫定措置で上場となっている銘柄です。
 
いわば、プライム市場に上場する崖っぷち銘柄。こうした銘柄は今後、上場基準を維持するために、増配などの株主還元強化などの対策により株価上昇に向けた取り組みを行う可能性が高いと、物色を始めました。
 
その結果、PBR1倍割れ企業が多く集まった30銘柄に分散投資することになり、足元でのリターンは30~40%になっています。
 
ゆうとさんは、何をポイントに銘柄を選別していったのか。詳細は株探プレミアムに登録して、以下の記事でご確認ください。
 
▼ゆうとさんの場合-第3回
崖っぷち状態のプライム30銘柄で、市場平均に大勝ち
⇒ 4月8日(土)09:00 公開予定
 
【目指せ億トレ、頑張り投資家さんの稼ぎ技】
「習うより慣れろ」というように、投資で腕を上げるには継続が重要。とはいえ、ただやみくもに続けても、時間とお金の無駄です。このコラムは、投資経験はそれほど長くないものの、研鑽を積み重ね、成果を上げている投資家さんにフォーカス! その姿を通して、上達のヒントを提供します。
 
▼バックナンバーはこちら!
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=757
 
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。
 
☆――――――――――――――――☆
 
 
(株探プレミアムって、どんな機能があるんだろう?)
    .。o○
( ´・ω・`)
 
 
株探プレミアムは専用コラムだけではありません。
 
ヒストリカルPER、リアルタイム株価、通期業績25期分、日本の株主など、月額2460円(税込)※でいろいろな機能をご利用いただけます。
 
※日本株プランをご契約の場合
 
詳しくは↓こちらをご覧ください。
 
▼株探プレミアムのご紹介
⇒ https://info.kabutan.jp/
 
 
――――――――――――――――――
株探日本株に新機能追加!
「PTSランキング」新設のお知らせ
――――――――――――――――――
「株探」日本株サイトの「株価注意報( https://kabutan.jp/warning/ )」に新規コンテンツとしてPTSランキングを追加しました。
 
★PTSデイタイムセッション(日中取引)
株価上昇率ランキング、株価下落率ランキング、出来高ランキング
 
★PTSナイトタイムセッション(夜間取引)
株価上昇率ランキング、株価下落率ランキング、出来高ランキング
 
詳しくは、下記のお知らせページをご覧ください。
 
▼【告知】「PTSランキング」新設のお知らせ
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202303291001
 
――――――――――――――――――
23年12月期【最高益】リスト第2弾を配信
あすは好業績続く“中小型株”上方修正候補
――――――――――――――――――
6日(木)の成長株特集は、「絶好調の23年12月期【最高益】銘柄リスト」の第2弾をお届けしました。時価総額200億円以上800億円未満の銘柄を対象に、12月期決算の最高益銘柄を紹介しています。
 
明日9日(日)19時30分は、四半期ベースで経常増益が続く高進捗銘柄にスポットを当てた「好業績続く“中小型株”、23年3月期【業績上振れ】候補」を配信します。有望成長株の発掘に、ご活用ください!
 
▼絶好調の23年12月期【最高益】銘柄リスト〔第2弾〕
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202304061156
 
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
 
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
 
――――――――――――――――――
☆今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30☆
――――――――――――――――――
<割安株特集>で人気の「配当取りを狙える【高利回り】ベスト30」。毎月上旬、中旬、下旬と計3回配信しています。
 
最新記事は↓こちらです!
 
☆4月に配当取りを狙える【高利回り】ベスト30 <割安株特集>
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202304040986
 
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
 
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
※配信予定は変更となる可能性があります。
 
――――――――――――――――――
◇今週の株探人気記事ランキング!◇
――――――――――――――――――
※04月7日昼頃集計/PC・スマホ合計
 
一週間(前週金曜昼から今週金曜昼まで)の人気記事ランキングをお届けします!
 
1.「パワー半導体」の爆需に備えよ!「覇道を極める6銘柄」大選抜 <株探トップ特集>
2.絶好調の23年12月期【最高益】銘柄リスト〔第1弾〕 <成長株特集>
3.「PTSランキング」新設のお知らせ
4.【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (4月3日発表分)
5.【杉村富生の短期相場観測】 ─4~5月相場のテーマ&活躍株を探る(上)
 
今週の詳しい動向は、土曜朝06時30分配信の【今週読まれた記事】でもご紹介しています。
併せてご覧ください!
 
▼[PC]04月8日の市場ニュース[特集](一覧の下にあります)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5&date=20230408
▼[スマホ]市場ニュース[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
 
――――――――――――――――――
◆◇会員プロフィール登録のお願い◇◆
対象:2018年11月以前に会員登録された方
――――――――――――――――――
2018年11月の無料会員開始に伴い、会員登録情報の項目に次の2つを増やしました。
 
・「ニックネーム」
・「生年月日」
 
これらの内容は、ご本人様確認が必要なお問い合わせをいただいた際に、確認材料の一部とさせていただきます。
※登録メールアドレスやカード情報がわからない場合などに有効です。
 
空欄になっている方がいらっしゃいましたら、
誠にお手数ですが、何かの機会にご登録いただけましたら幸いです。
 
▼会員情報|ニックネーム・生年月日(要ログイン)
⇒ https://account.kabutan.jp/profile/nickname/edit
 
――――――――――――――――――
★今週末配信の「株探」おすすめ記事★
――――――――――――――――――
04月08日(土)
06時30分 今週読まれた記事
06時40分 今週の【早わかり株式市況】
08時00分 植木靖男の相場展望
08時50分 今週の【話題株ダイジェスト】
09時00分 崖っぷち状態のプライム30銘柄で、市場平均に大勝ち ※P
09時30分 今週の【上場来高値銘柄】
10時00分 富田隆弥の【CHART CLUB】
19時30分 攻めるは守るなり、有力投資テーマで選ぶ最強6銘柄<株探トップ特集>
 
04月09日(日)
午前中  伊藤智洋が読むマーケット・シナリオ【週間展望】※P
09時00分 今週の「妙味株」一本釣り!
09時15分 杉村富生の短期相場観測
09時30分 北浜流一郎のズバリ株先見!
13時30分 明日の好悪材料
16時00分 10万円以下で買える、財務健全&低PER【スタンダード】編 <割安株特集>
17時00分 株価指数先物 【週間展望】
19時30分 好業績続く“中小型株”、23年3月期【業績上振れ】候補 <成長株特集>
 
※P…プレミアム会員は全ページ閲覧可能
※配信予定は変更となる可能性があります。
 
 
 
新年度に入り会社の体制にも変化があり、少しバタバタしています。
 
今週も最後までお読みいただきありがとうございました(・ヮ・)
 
 
☆次回配信は【 4月15日(土)】の予定です。
 
 あなたの相場に、幸あれ!――――☆