初詣のあとの初妄想

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株探編集部からのお手紙 2024年01月06日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- CONTENTS -
・今週のお手紙
・今週の注目記事
・23年12月期「業績上振れ」候補
・新連載:大山季之の【米国株マーケット・ビュー】
・今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30
・2024年「新春特集」のお知らせ
・株探ヘルプからのお願い
・今週の人気記事ランキング
・プロフィール登録のお願い
――――――――――――――――――

株探太郎さま

新たな年を迎えることができました。
株探編集部です。

新年恒例のフレーズを入れた挨拶をすることが、憚られる雰囲気が続く年明けとなっています。

株式市場もそうした状況を反映し、日経平均株価の昨日の5日(金)の終値は昨年末から0.3%のマイナス、そして東証グロース市場250指数(旧・東証マザーズ指数)は同1.7%のマイナスとなりました。

もっとも、日経平均はそれまで週足3連騰で推移したことによる利益確定の売りや、グロース250はアップルショックなどで米ナスダック総合株価指数が1月4日まで5連敗した影響を受けた可能性があります。

その一方で、昨年末からプラスで終えたのが、TOPIX(東証株価指数)。

中でもTOPIX500バリューは昨年末比+2.7%と堅調でした。年明けから米長期金利の上昇や円安基調となったことが、昨年の日本株市場の牽引役となった大型バリュー株に、引き続き追い風となったようです。

今年は日経平均の史上最高値更新を予想する声も出ている中で、大型バリュー系に引き続き風が吹いている状況は、その期待を高めます。

次のコーナーに紹介している株探の投資家調査では、上級者や億り人はバリュー派が多く、また大型株や超大型株をターゲットにしながら、長期、超長期で保有する人の割合が多い状況でした。

上級者というと、ピーター・リンチ流の中小型のグロース株をターゲットにする人が多いという印象もあります。しかし、成長可能性を的確に読み解くのは至難の技です。

上級者や億り人が大型のバリュー株を長期保有する戦略は、リスクを抑えつつリターンを獲得するうえで、合理的なアプローチなのかもしれません。

ただし、今年は米国の利下げによって、グロース優位に転じるとも見られています。そうなるのかは、実質金利の動向も影響するでしょう。

米国はインフレが急速に収まらない限り、利下げに転じても、実質金利はしばらくプラスの状況となる可能性があります。

一方で、日本は利上げを実施しても連続して利上げしなければ、実質金利はマイナスを維持するとの期待もあります。

そうなれば、日本株には追い風になります。日米の実質金利差からドルを買う動きが衰えず、為替が極端な円高に向かわなければ、バリュー系には不利に働かないかもしれません。

株探が昨年冬に実施した調査で浮かび上がった上級者や億り人の傾向を見ると、こうした“妄想”が初詣を終えた頭の中を駆け巡りました。

――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その1
――――――――――――――――――
上級者・億り人が今年に期待する銘柄のトップは
アレと、アレのアレ!?
――――――――――――――――――
【24年の日本株戦略はこれだ!】

個人投資家は2024年の相場をどのよう見ているのか。

キャピタルゲインやインカムゲインで期待する銘柄はなにか。

そして使い勝手が改善された新NISA(少額投資非課税制度)は、どのように利用するのか。

これらを探るため『株探』編集部は、個人投資家にアンケートを実施(期間は昨年11月末~12月上旬)、約3300人から回答を得ました。その結果を、上級者と億り人に焦点を当てたシリーズとして3回に分けて紹介します。

記事その1では、2023年の投資成績や含み益ないし含み損が最大の銘柄にフォーカス。その2では24年の狙い目や期待の銘柄、その3では新NISAの利用意向や「成長投資枠」および「つみたて投資枠」で運用を予定する銘柄を紹介しています。

その詳しい中身は、株探プレミアムに登録してご覧ください。

▼データ分析編-その1
23年に含み損が最大の銘柄のトップは「ニ」で始まる、では含み益は?
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202312310015

▼データ分析編-その2
上級者・億り人が今年に期待する銘柄のトップはアレと、アレのアレ!?
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202401050676

▼データ分析編-その3
新NISAの成長枠、上級者と億り人の約80%が利用、では運用銘柄はなに
⇒ 01月06日(土)10時00分配信予定(見出しは変更する可能性があります)

【24年の日本株戦略はこれだ!】
2024年は日米の金融政策の転換など注目イベントが目白押し。そんな24年に、個人投資家はなにを考えて臨もうとしているのか。独自調査やプロの見解も踏まえて紹介します。

▼バックナンバーはこちら!
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=2133

※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。

――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その2
――――――――――――――――――
新連載「Buy&Hold STORIES」
Life Wear、地球人全員に売る服を
――――――――――――――――――
株式投資には様々なスタンスがあります。中でも、「これぞ」と思った企業の株を、いかなる社会変動にも動じずに、保有をし続ける「Buy&Hold」は、 “究極の長期投資術”と言えるかもしれません。

もちろん、「Buy&Hold」が成功するには、保有銘柄が長期にわたり、持続的に成長し続けていることが条件になります。こうした銘柄を探すことは簡単なことではありません。ですが、過去の事例を遡ってみれば、長期保有を続けることによって、莫大な富を築いた成功事例が、少なからず存在しています。

株探プレミアム新連載「Buy&Hold STORIES」では、こうした長期成長を続ける企業の足跡を、長期株価チャートに照らしながら10回にわたって描いていきます。

昨年末に始まった第1回は、近年の日本の代表的な成長企業、ファーリテイリングの実例を紹介しています。結果として株価は100倍化し、累計配当を含めればさらに膨大な投資利益を生み出している同社ですが、ここに至るまでには、常に順風満帆だったわけではありません。そこには、株価の変動と同様、成功と失敗を繰り返してきた「山あり谷あり」の歴史があります。

ファーストリテイリングはどのように生まれ、なぜ、成長を続けることができたのか?そして、同社の成功の恩恵を受けるためには、どのような投資判断が必要だったのか?

これから新NISAを使って長期投資を検討している方も含め、長期株価チャートの裏側にある、紆余曲折の歴史を通して、長期投資成功の秘訣を探る一助としていただければ幸いです。

第7回となる本日配信の第3章 「7.」では、苦難を乗り越え、ファーストリテイリングが現在のようなグローバル企業へと脱皮していく過程を、投資家目線で描いていきます。ぜひ、株探プレミアムに登録してご覧ください。

▼第3章 7.「Life Wear、地球人全員に売る服を」
⇒01月06日(土)13時00分配信予定

▼バックナンバー(第1章、第2章)はこちら!
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202312310040

※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、本連載の冒頭部分を無料でご覧いただけます。

☆――――――――――――――――☆


(株探プレミアムって、どんな機能があるんだろう?)
    .。o○
( ´・ω・`)


株探プレミアムは専用コラムだけではありません。

ヒストリカルPER、リアルタイム株価、通期業績25期分、日本の株主など、月額2460円(税込)※でいろいろな機能をご利用いただけます。

※日本株プランをご契約の場合

詳しくは↓こちらをご覧ください。

▼株探プレミアムのご紹介
⇒ https://info.kabutan.jp/


――――――――――――――――
23年12月期「業績上振れ」候補
月曜日19時30分リリース
――――――――――――――――
8日(月)19時30分は成長株特集「上方修正“先回り”、23年12月期【業績上振れ】候補」をお届けします。今月下旬から本格化する23年12月期決算の発表前に、足もとの業績が好調で通期計画に対する進捗率が高く、上方修正が期待される銘柄をリストアップします。有望成長株の発掘にご活用ください!

▼“上方修正”先回り、23年12月期【業績上振れ】候補
⇒ 01月08日(月)19時30分に配信予定

※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5

※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。

――――――――――――――――――
新連載:大山季之の【米国株マーケット・ビュー】
―エヌビディアに続く、「1兆ドルクラブ」誕生へ
――――――――――――――――――
世界経済をけん引する企業が集い、世界中の投資家が注目する米国株市場。ここで成功を収めるためには、日本株投資とは異なるスタンスが必要になると言われています。では米国株投資で成果を収めるためには、どのような視点で投資判断を行うべきなのか。

今月から、こうした疑問に応えるため、マクロとミクロの双方の視点で米国株式市場の動向をウォッチする、松井証券マーケット・アナリストの大山季之さんによる新連載を開始します。第1回は<新春特別企画>として、今年の注目銘柄をピックアップ。有望米国株の発掘に、ぜひ、ご活用ください。

▼2023年はエヌビディア、では2024年の「1兆ドルクラブ」入り銘柄は?
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202401030098

※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。

――――――――――――――――――
☆今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30☆
――――――――――――――――――
<割安株特集>で人気の「配当取りを狙える【高利回り】ベスト30」。毎月上旬、中旬、下旬と計3回配信しています。

次回の配信予定は……

☆1月に配当取りを狙える【高利回り】ベスト30 <割安株特集>
⇒ 01月08日(月)09時00分配信予定

※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5

※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
※配信予定は変更となる可能性があります。

――――――――――――――――――
■2024年「新春特集」のお知らせ■
――――――――――――――――――
今年のお正月はいかがでしたか?
大納会から大発会までの5日間、ゆっくりお休みできたでしょうか。

さて、お休み中、「新春特集」の記事を多くの方にご覧いただき、誠にありがとうございました!

「あ、そういえば読んでない…!」なんて記事もあるかもしれません。どうぞ、読み漏らしのないよう最終チェックしてくださいね!

詳細は下記のご案内ページをご覧ください。

▼2024年「新春特集」のご案内 ─“27本”配信 ─
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202312220511

――――――――――――――――――
株探ヘルプからのお願い
――――――――――――――――――
いつも株探をご利用いただき、ありがとうございます。

お問い合わせをいただくと株探ヘルプ(株探運営事務局)よりお返事を差し上げておりますが、お客様に返信メールが届かない場合があります。

「何度も問い合わせしたのに返事が来ない!」という方がおられましたら、お手数ですが下記の項目をご確認のうえ再度お問い合わせください。

【その1】メールアドレスはお間違いのないよう

お問い合わせフォームにご入力いただいたメールアドレスに誤りがあると、当ヘルプからの返信メールは届きません。

【その2】セキュリティ設定などをご確認ください

セキュリティソフトの設定やプロバイダの迷惑メール対策などにより、受信トレイまで届かない場合があります。

こちらのヘルプページをご参照ください。

▼ヘルプ|メールが届かない
⇒ https://support.kabutan.jp/hc/ja/articles/115007103547

※再度お問い合わせいただく際は、他のメールアドレスまたは他のご連絡方法をフォームの「予備の連絡先」欄にご記入ください。

――――――――――――――――――
◇今週の株探人気記事ランキング!◇
――――――――――――――――――
※01月05日昼頃集計/PC・スマホ合計

一週間(前週土曜から今週木曜まで)の人気記事ランキングをお届けします!

1.新年お年玉「新NISAの隠れ本命株7選」 <新春特別企画>
2.北浜流一郎が斬る!辰年「有望株!」 <新春お年玉企画>
3.杉村富生が斬る!辰年「有望株!」 <新春お年玉企画>
4.2024年の利益成長“青天井”ばく進、有力株リスト <新春特別企画>
5.初夢乗せる、上方修正【大予想】 29社選出 <新春特別企画>

今週の詳しい動向は、土曜朝06時30分配信の【今週読まれた記事】でもご紹介しています。
併せてご覧ください!

▼[PC]01月06日の市場ニュース[特集](一覧の下にあります)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5&date=20240106
▼[スマホ]市場ニュース[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5

――――――――――――――――――
◆◇会員プロフィール登録のお願い◇◆
対象:2018年11月以前に会員登録された方
――――――――――――――――――
2018年11月の無料会員開始に伴い、会員登録情報の項目に次の2つを増やしました。

・「ニックネーム」
・「生年月日」

これらの内容は、ご本人様確認が必要なお問い合わせをいただいた際に、確認材料の一部とさせていただきます。
※登録メールアドレスやカード情報がわからない場合などに有効です。

空欄になっている方がいらっしゃいましたら、
誠にお手数ですが、何かの機会にご登録いただけましたら幸いです。

▼会員情報|ニックネーム・生年月日(要ログイン)
⇒ https://account.kabutan.jp/profile/nickname/edit

――――――――――――――――――
★今週末+祝日配信の「株探」おすすめ記事★
――――――――――――――――――
01月06日(土)
06時30分 今週読まれた記事
06時40分 今週の【早わかり株式市況】
08時00分 植木靖男の相場展望
08時50分 今週の【話題株ダイジェスト】
09時00分 今週の【上場来高値銘柄】
11時20分 <テクニカル特集>
19時30分 超絶株高へ、「エッジAI関連」急騰前夜の5銘柄<株探トップ特集>

10月07日(日)
09時00分 今週の「妙味株」一本釣り!
09時15分 杉村富生の短期相場観測
09時30分 北浜流一郎のズバリ株先見!
16時30分 <テクニカル特集>
19時30分 10万円以下で買える、高ROE&低PER【スタンダード】編 <割安株特集>

01月08日(月・祝)成人の日
午前中  伊藤智洋が読むマーケット・シナリオ【週間展望】※P
09時00分 1月に配当取りを狙える【高利回り】ベスト30 <割安株特集>
13時30分 明日の好悪材料
16時30分 <テクニカル特集>
17時00分 株価指数先物 【週間展望】
19時30分 上方修正“先回り”、23年12月期【業績上振れ】候補 <成長株特集>

※P…プレミアム会員は全ページ閲覧可能
※記信予定は変更となる可能性があります。



今年も皆様のお役にたつ情報を掲載していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

今週も最後までお読みいただきありがとうございました(・ヮ・)


☆次回配信は、【 01月13日(土)】の予定です。

 あなたの相場に、幸あれ!――――☆