こんなときは分散、ただし……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株探編集部からのお手紙 2024年09月28日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- CONTENTS -
・今週のお手紙
・今週の注目記事
・齋藤正勝のマーケット情報最前線・9月号のお知らせ
・株探プレミアム価格改定のお知らせ
・利益成長“青天井”リスト【総集編】
・今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30
・著名人等を騙った詐欺的な広告にご注意ください!
・株探ヘルプからのお願い
・今週の人気記事ランキング
・プロフィール登録のお願い
――――――――――――――――――
株探太郎さま
おはようございます。
株探編集部です。
次期政権のトップが決まりました。既に、さまざまな切り口で株式市場に与える影響が語られています。
それもあり、今週の「編集部からのお手紙」では、この点について、ひとまずスルーします。
では、何を取り上げるのかというと、先日、取材した2人の投資家であるAさんとBさんについてです。
2人には、分散投資という共通点がありました。Aさんは110超の、そしてBさんは約240の銘柄でポートフォリオを組んでいます。
これまで取材した投資家、特に億り人の場合、コア戦略では5~6銘柄に集中投資しながら、資産防衛とお楽しみを兼ねて、配当もしくは株主優待銘柄に分散投資している例をよく見かけました。
しかし、AさんもBさんも、“筋金入り”の分散投資家で、資産防衛というより資産形成の一環で戦略的に分散投資をしていました。
取材班がこの2人の戦略について関心を持ったのは、「フツーじゃない」やり方だったからです。
「フツー」とは何か。一般に分散投資の対象は、
①東証プライム市場銘柄、
②時価総額が数千億円以上の大型株、
③配当が安定している、
④事業基盤が安定している成熟企業
――が思い浮かびます。
また、分散投資では、ちょくちょく利確するよりガチホして、配当を再投資しながら複利効果を狙うスタイルが、一般的でしょう。
しかし、AさんとBさんは、こうした“ステレオタイプ”の分散投資とは少々異なる、あえて言えば「異端」のスタイルで成果を上げていました。
その詳細は、近々公開予定の「株探プレミアム」の投資家紹介コラムに掲載しますので、ぜひご覧ください。
さて、新政権誕生で株式市場はどうなるのか。
過去の経験則では、慎重に構える必要がありそうです(以下の「今週の注目記事その2」参照)。個別要因では、「金融所得課税」の取り扱いが焦点となる気配です。
一方で、米国の利下げや、過去3回の米大統領選挙の経験則からは、年末にかけて相場の上昇に期待感を持ちたくなります。
こんな風に日米の新政権を巡る思惑で、相場が右往左往しそうな局面では、戦略的な銘柄分散も一つの手です。
その点からも、先のAさんとBさんのやり方は、参考になるかもしれません。
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その1
――――――――――――――――――
gumiでのしくじりを、
7倍株のLドリンクでリベンジした技
――――――――――――――――――
【目指せ億トレ、頑張り投資家さんの稼ぎ技】
◇たかねこさんの場合◇
ここ数年、投資家取材の中で挙がるヤラレ銘柄の常連が、ソーシャルゲームやスマホアプリ開発を行うgumi<3903>になります。
今回登場のたかねこさん(ハンドルネーム)も、その1人でした。gumiのIPO(新規株式公開)は、たかねこさんが投資を始めたばかりの時期。
それもあって、自分が好きなゲームを提供する会社というだけで、飛びついてしまったのです。
深く考えず、感情だけで飛びつくのは、初心者にはありがちです。
しかし、たかねこさんは、ただの初心者ではありませんでした。この失敗で大いに反省し、自分の何がまずかったのか、改善しなくてならないのかを突き詰めます。
その結果、飲料を展開するライフドリンク カンパニー<2585>を発掘、同社株は購入してから7倍株に大化けしています。
それが出来たのは、たかねこさんが、株式市場での自分ブランディングに長けていたからです。
もう少し言うと、最弱投資家であることの認識と、それでも闘える武器を意識したことです。
その詳細は、株探プレミアムに登録してご確認ください。
▼第1回
「グロース冬の時代」に7倍株ゲット、
武器は「最弱投資家こその強み」
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202409260433
▼第2回
上場ゴールのgumiにどハマり、
「自分中心」を卒業して掴んだ2つの大化け株
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202409270322
▼最終回
もう独りよがりの罠にハマらない、で注目した不動産と株主優待のなぜ
⇒ 9月30日(月)に公開予定
(タイトルは変更する可能性があります。下の記事一覧からアクセスしてください)
【目指せ億トレ、頑張り投資家さんの稼ぎ技】
「習うより慣れろ」というように、投資で腕を上げるには継続が重要。とはいえ、ただやみくもに続けても、時間とお金の無駄です。このコラムは、投資経験はそれほど長くないものの、研鑽を積み重ね、成果を上げている投資家さんにフォーカス! その姿を通して、上達のヒントを提供します。
▼バックナンバーはこちら!
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=757
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その2
――――――――――――――――――
「総裁選後ラリー」に「不都合な真実」、
はて今回の注目は?
――――――――――――――――――
【大川智宏の「日本株・数字で徹底診断!」】
◇第145回◇
自由民主党の第28代総裁に、石破茂氏が選ばれました。
さて、新総裁、すなわち新しい総理大臣が決まった後の株式相場はどう動くのか?
それを探ったのが今回の記事です。2つのポイントで見極めました。
1つ目は、過去の経験則。2つ目は、新総裁誕生で注目されそうなテーマです。ただし、2つ目は新総裁の誕生前に行ったため、執筆時点で有力と見られた3候補で行っています。
1つ目の経験則からは、総裁選後のラリーはあまり期待できないというものでした。
もう1つのテーマについては、石破茂氏、小泉進次郎氏、高市早苗氏の政策・方針を基に選出し、それらのテーマに関連する増益予想銘柄を抽出しています。石破政権が誕生しても、内閣や与党執行部の布陣次第で、小泉氏や高市氏に関連するテーマ株も注目されるかもしれませんので、要チェックです。
これらの詳細は、株探プレミアムに登録してご覧ください。
▼第145回
「総裁選後ラリー」に「不都合な真実」、
はて今回の注目は?
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202409250394
【大川智宏の「日本株・数字で徹底診断!」】
智剣・Oskarグループの主席ストラテジストである大川智宏が、日本株の行方をクオンツと呼ばれる金融工学の手法を駆使して診断します。
▼バックナンバーはこちら!
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=636
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その3
――――――――――――――――――
「Buy&Hold STORIES」
ITバブルで一躍、時代の寵児に躍り出る
――――――――――――――――――
【株探プレミアム「Buy&Hold STORIES」シーズン4】
アマゾン・ドット・コム篇 第3回
「長期がすべて」。ナスダック上場の翌年、1998年春の「株主への手紙」で、投資家にメッセージを発信したアマゾン・ドット・コム創業者のジェフ・ベゾス。ですが、上場後しばらくは、同社の株価は初値を下回る水準で推移し、株式市場の中では特筆すべき存在とは言えませんでした。その後の25年間の驚異的な成長を予見した投資家は、この時点ではそれほど多くはなかったのでしょう。
状況が変わったのは98年後半に入ってからです。パソコンの急速な普及とともにドット・コム企業への資金流入、いわゆるドット・コム・バブルの波が押し寄せたのです。日に日に売り上げを伸ばし続けるネット書店「amazon. com」の存在は株式市場でも注目され、赤字経営が続いていたにも関わらず、わずか1年半の間に同社の株価は20倍以上に上昇しました。世界的に権威のある『タイム』誌が、ベゾスを「パーソン・オブ・ザ・イヤー」に選出、錚々たる偉人たちと並び称して世界に紹介したのもこの頃のことでした。
そんな華やかな話題の一方、足もとではバブル崩壊の足音が忍び寄り始めていました。バブル崩壊を前に早くも急落する同社の株価を見て、「ベゾスを選考したことは間違いだったのではないか」と問う『タイム』誌編集長に、社主が返した言葉とは?……。
株探プレミアム連載「Buy&Hold STORIES」アマゾン・ドット・コム篇第3回は、アマゾン・ドット・コムが、1990年代後半のドット・コム・バブルで一躍、株式市場の注目を集めるまでの喧騒を描きます。長期投資の本質を問うエピソード満載のこの時期のアマゾンの動向は、下記ページよりご覧ください。
なお本連載は、毎週火曜日13時より配信されます。ぜひ、ご一読のうえ、今後の投資戦略の一助にしていただければ幸いです。
第1章 アマゾン始動‥ネット書店開店、そしてドット・コム・バブルへ
③ITバブルで一躍、時代の寵児に躍り出る
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202409240605
②「長期がすべて」ジェフ・ベゾスが投資家に宣言した言葉の意味
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202409170538
①ウォール街の常識を覆したベゾス流キャッシュフロー経営とは
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202409100496
第2章 株価低迷期にアマゾン躍進を担う2大プロジェクトが始動!
④バブル崩壊後、ジェフ・ベゾスを覚醒させた賢者の助言
⇒ 2024年10月1日公開予定
第3章 膨張するアマゾン帝国、「4本目の柱」は何か?
⇒近日公開予定
【Buy&Hold STORIES―長期投資成功への道―】
「バイ・アンド・ホールド」こそ“投資の王道”と人は言う。
では数年先、数十年先まで保有する価値がある銘柄に巡り合うためにはどうすればいいのか?
株式市場にあまたある、代表的な長期成長企業の物語を通して、これから長期投資に取り組む投資家へのケーススタディを読み取ります。
▼「神戸物産篇・全5話」「レーザーテック篇・全6話」「ファーストリテイリング篇・全10話」公開中!
▼バックナンバーはこちら!
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=2137
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、冒頭の一部を無料でご覧いただけます
――――――――――――――――――
【プレミアム会員限定セミナー】
齋藤正勝のマーケット情報最前線・9月号のお知らせ
――――――――――――――――――
次回の「株探プレミアムセミナー」は9月30日(月)19時より開催いたします。
開催の概要など詳細については下記ページにてご確認ください。
▼9月30日開催!株探プレミアムセミナー <齋藤正勝のマーケット情報最前線> 9月号
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202409250506
―――――――――――――
当初2024年9月27日(金)の開催を予定しておりましたが、諸般の事情により、2024年9月30日(月)に日程を変更させていただくこととなりました。
セミナーにご参加を予定されていたお客様には、多大なるご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。何卒ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
―――――――――――――
本セミナーはトレードワークス代表取締役社長・ミンカブソリューションサービシーズ取締役の齋藤正勝が講師、ラジオNIKKEI・岸田恵美子キャスター司会で、マーケットおよび国際政治経済動向について縦横無尽に語り尽くします。
<メッセージ&ご質問受付中!>
当セミナーでは事前に質問やメッセージを受け付けています。
お気軽にご投稿ください。
⇒ 質問&メッセージはこちら
●齋藤正勝のマーケット情報最前線・9月号
————————–
講師:齋藤正勝(トレードワークス代表取締役社長・ミンカブソリューションサービシーズ取締役)
司会:岸田恵美子(ラジオNIKKEIキャスター)
日時:2024年9月30日(月) 19:00~20:00
形式:オンラインセミナー(Zoomウェビナー)
登録:事前登録不要
対象:株探プレミアム会員
————————–
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
※無料会員で視聴希望の方は、「株探プレミアム」にお申し込みください。
☆――――――――――――――――☆
(株探プレミアムって、どんな機能があるんだろう?)
.。o○
( ´・ω・`)
株探プレミアムは専用コラムだけではありません。
ヒストリカルPER、リアルタイム株価、通期業績25期分、日本の株主など、月額2460円(税込)※でいろいろな機能をご利用いただけます。
※日本株プランをご契約の場合
詳しくは↓こちらをご覧ください。
▼株探プレミアムのご紹介
⇒ https://info.kabutan.jp/
――――――――――――――――――
株探プレミアム価格改定のお知らせ
――――――――――――――――――
平素より「株探」をご利用いただき、誠に有難うございます。10月1日より、「株探プレミアム」各プランの価格を改定させていただきますので、ご案内申し上げます。
詳しくは、下記のお知らせをご覧ください。
▼【告知】株探プレミアム価格改定のお知らせ
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202407010835
――――――――――――――――――
利益成長“青天井”リスト【総集編】
「第4弾」は明日19時30分リリース
――――――――――――――――――
26日(木)の成長株特集は「利益成長“青天井”銘柄リスト」の第3弾をお届けしました。時価総額250億円以上750億円未満の銘柄を対象に、24年4-6月期の経常利益が全四半期ベースの過去最高益を達成し、通期予想も最高益更新を見込む企業を紹介しています。
明日29日(日)19時30分にリリースする「第4弾」では、時価総額80億円以上250億円未満の銘柄の中から、利益成長「青天井」銘柄をリストアップします。有望銘柄の発掘にご活用ください!
▼利益成長“青天井”銘柄リスト【総集編】第3弾 32社選出
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202409261076
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
――――――――――――――――――
☆今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30☆
――――――――――――――――――
<割安株特集>で人気の「配当取りを狙える【高利回り】ベスト30」。毎月上旬、中旬、下旬と計3回配信しています。
次回の配信予定は……
☆10月に配当取りを狙える【高利回り】ベスト30 <割安株特集>
⇒ 10月01日(火) 19時00分配信予定
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
※配信予定は変更となる可能性があります。
――――――――――――――――――
【無料会員の方へ】
著名人等を騙った詐欺的な広告にご注意ください!
――――――――――――――――――
最近、インターネット上で配信される広告で、著名人の画像や実在する企業の名称を無断使用した詐欺的広告の存在が確認されています。株探上に自動配信される広告においても、こうした広告の存在が報告されており、対策を行っていますが、根絶には至っておりません。
少しでも怪しい広告を発見した際は、当該サービスが実際に存在するか確認するようお願いいたします。
また、そうした広告からの勧誘等に応じてしまい不安に思った場合やトラブルに遭った場合、金融庁金融サービス利用者相談室や最寄りの警察署にご相談ください。
▼【告知】著名人等を騙った詐欺的な広告にご注意ください!
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202403190354
――――――――――――――――――
株探ヘルプからのお願い
――――――――――――――――――
いつも株探をご利用いただき、ありがとうございます。
お問い合わせをいただくと株探ヘルプ(株探運営事務局)よりお返事を差し上げておりますが、お客様に返信メールが届かない場合があります。
「何度も問い合わせしたのに返事が来ない!」という方がおられましたら、お手数ですが下記の項目をご確認のうえ再度お問い合わせください。
【その1】メールアドレスはお間違いのないよう
お問い合わせフォームにご入力いただいたメールアドレスに誤りがあると、当ヘルプからの返信メールは届きません。
【その2】セキュリティ設定などをご確認ください
セキュリティソフトの設定やプロバイダの迷惑メール対策などにより、受信トレイまで届かない場合があります。
こちらのヘルプページをご参照ください。
▼ヘルプ|メールが届かない
⇒ https://support.kabutan.jp/hc/ja/articles/115007103547
※再度お問い合わせいただく際は、他のメールアドレスまたは他のご連絡方法をフォームの「予備の連絡先」欄にご記入ください。
――――――――――――――――――
◇今週の株探人気記事ランキング!◇
――――――――――――――――――
※09月27日昼頃集計/PC・スマホ合計
一週間(前週土曜から今週木曜まで)の人気記事ランキングをお届けします!
1.本格反騰の「時は来た」、半導体復権・大化けへ「超買い場の5銘柄」 <株探トップ特集>
2.【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (9月24日発表分)
3.【北浜流一郎のズバリ株先見!】 ─ “黄金の3カ月”を迎え、実力株の真価を正当評価へ!
4.【杉村富生の短期相場観測】 ─世界的な金融緩和(好景気・株高)時代に突入!
5.さよなら商社株、「ファンダと配当」重視の投資家が売却を進めるワケ
今週の詳しい動向は、土曜朝06時30分配信の【今週読まれた記事】でもご紹介しています。
併せてご覧ください!
▼[PC]09月28日の市場ニュース[特集](一覧の下にあります)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5&date=20240928
▼[スマホ]市場ニュース[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
――――――――――――――――――
◆◇会員プロフィール登録のお願い◇◆
対象:2018年11月以前に会員登録された方
――――――――――――――――――
2018年11月の無料会員開始に伴い、会員登録情報の項目に次の2つを増やしました。
・「ニックネーム」
・「生年月日」
これらの内容は、ご本人様確認が必要なお問い合わせをいただいた際に、確認材料の一部とさせていただきます。
※登録メールアドレスやカード情報がわからない場合などに有効です。
空欄になっている方がいらっしゃいましたら、
誠にお手数ですが、何かの機会にご登録いただけましたら幸いです。
▼会員情報|ニックネーム・生年月日(要ログイン)
⇒ https://account.kabutan.jp/profile/nickname/edit
――――――――――――――――――
★今週末配信の「株探」おすすめ記事★
――――――――――――――――――
09月28日(土)
06時30分 今週読まれた記事
06時40分 今週の【早わかり株式市況】
08時00分 植木靖男の相場展望
08時50分 今週の【話題株ダイジェスト】
09時00分 今週の【上場来高値銘柄】
10時00分 富田隆弥の【CHART CLUB】
11時00分 ESG最前線レポート
19時30分 1兆ドルの巨大市場へ、夢を乗せる「宇宙開発」関連株<株探トップ特集>
09月29日(日)
午前中 伊藤智洋が読むマーケット・シナリオ【週間展望】※P
09時00分 今週の「妙味株」一本釣り!
09時15分 杉村富生の短期相場観測
09時30分 北浜流一郎のズバリ株先見!
13時30分 明日の好悪材料
14時00分 和島英樹のマーケット・フォーキャスト
16時00分 10万円以下で買える、連続増益&低PER【スタンダード】編 <割安株特集>
17時00分 株価指数先物 【週間展望】
19時30分 利益成長“青天井”銘柄リスト【総集編】第4弾 <成長株特集>
※P…プレミアム会員は全ページ閲覧可能
※配信予定は変更となる可能性があります。
来週から10月ということもあり、やっと過ごしやすい日も出てきましたね。
先ずは、食欲の秋を楽しみたいと思います。
今週も最後までお読みいただきありがとうございました(・ヮ・)
☆次回配信は、【 10月05日(土)】の予定です。
あなたの相場に、幸あれ!――――☆