
伊藤智洋が読む
「日経平均株価・短期シナリオ」
New!
3月26日の高値3万8220円前後が最近の上昇の上値の限界だと…
(2025年05月12日)
伊藤智洋が読む 「日経平均株価・短期シナリオ」 バックナンバー
-
2日以降の動きで、短期の天井型を形成中の可能性があり (2019年07月05日)
-
昨晩のNYダウが一段高となった流れを映して、寄り付き (2019年07月04日)
-
6月21日の高値2万1497円の突破が一時的な動きに (2019年07月03日)
-
2月から6月までの値動きから、2万1500〜2万20 (2019年07月02日)
-
本日の寄り付き値が上放れて始まる公算です。 (2019年07月01日)
-
6月21日の高値2万1497円を超える動きになる場合 (2019年06月28日)
-
6月21日の高値2万1497円が戻り高値となって、6 (2019年06月27日)
-
昨晩のNYダウが下げた流れを映して、寄り付き値が下放 (2019年06月26日)
-
21日の高値2万1497円が強い抵抗になって、すでに (2019年06月25日)
-
6月21日の足型で弱気の抱き線をつけています。 (2019年06月24日)
-
●NYダウ、21日の高値が本年の最高値か (2019年06月22日)
-
目先の日経平均株価には、「本日、2万1500円前後で (2019年06月21日)
-
4月からの下降の流れが継続しているなら、5月20日の (2019年06月20日)
-
大幅高となったNYダウの動きを映して、本日寄り付き値 (2019年06月19日)
-
6月12日の高値21259円を超える可能性があるとす (2019年06月18日)
-
6月12日の高値が強い抵抗になっているなら、14日の (2019年06月17日)
-
6月12日の高値2万1259円が戻り高値となって、現 (2019年06月14日)
-
本日の寄り付き値が下放れて、そのまま下げて引けると、 (2019年06月13日)
-
本年の値動きだけで言えば、 日経平均株価の6月10日 (2019年06月12日)
-
本日の寄り付き値が下放れると、昨日の高値2万1166 (2019年06月11日)