
伊藤智洋が読む
「日経平均株価・短期シナリオ」
New!
昨晩のNYダウが上昇した流れを映して寄り付き値が上放れて始まる…
(2025年04月25日)
伊藤智洋が読む 「日経平均株価・短期シナリオ」 バックナンバー
-
8月15日の高値1万9824円が一時的な反発の終点に (2017年08月17日)
-
8月14日の安値1万9486円を大きく下回る程度まで (2017年08月16日)
-
5月以降、もちあいの動きを継続しているという見方もで (2017年08月15日)
-
本日の寄り付き値で下値の目安となっている5月18日の (2017年08月14日)
-
7月7日の安値1万9856円を割れたことで、弱気の流 (2017年08月10日)
-
NYダウは、昨晩、上値を抑えられる動きがあらわれたこ (2017年08月09日)
-
目先の価格がもみ合いを抜け出して下値を試す動きへ入る (2017年08月08日)
-
戻り高値2万0318円をつけた6月20日以降、日柄と (2017年08月07日)
-
戻り高値2万0318円を超える可能性があるとすれば、 (2017年08月04日)
-
昨日の上昇で短期的な下げにくさを示したことから、目先 (2017年08月03日)
-
7月31日の下げで弱気の流れがはっきりしたばかりであ (2017年08月02日)
-
本日の価格が下げて7月7日の安値1万9856円を割れ (2017年08月01日)
-
本日の価格が下げるなら、弱気再確認となって、その後、 (2017年07月31日)
-
昨日の足型での上ヒゲが示しているように、すでに6月2 (2017年07月28日)
-
昨日、寄り付き後に上げ幅を拡大できず、20日の高値2 (2017年07月27日)
-
昨晩のNYダウの上昇と円安から、寄り付き値が上放れる (2017年07月26日)
-
日柄と値幅を伴った調整局面へ入っています。目先は目立 (2017年07月25日)
-
前週末の円高の動きや、NYダウの下げから、寄り付き値 (2017年07月24日)
-
11日の高値2万0200円を越えて、戻り高値2万03 (2017年07月21日)
-
現在がはっきりとした下降の流れへ入っているなら、本日 (2017年07月20日)