
米国株デイリーサマリー
NY株式市場の動きを総ざらい!
※日付は日本時間早朝の配信時点
New!
ダウ平均は大幅安 ユナイテッドヘルスの下げ圧迫 トランプ大統領がパウエル議長を酷評
(2025年04月18日)
米国株デイリーサマリー バックナンバー
-
ダウ5日続伸、ナスダック、S&P500は2020年11月以来の週ベースでの上昇率を記録 (2022年03月19日)
-
ダウ平均は4日続伸 FOMCを通過して雰囲気が改善 (2022年03月18日)
-
ダウ平均はFOMC受け一時下げに転じるも戻す 結局、500ドル超上昇 (2022年03月17日)
-
ダウ平均は一時600ドル超上昇 停戦協議への進展期待 (2022年03月16日)
-
ダウ平均は上げ維持できず ナスダックは下げ幅拡大 (2022年03月15日)
-
ダウ平均は続落 序盤は買い先行も流れ維持できず インフレヘ懸念が強まる (2022年03月12日)
-
ダウ平均は反落 ウクライナ情勢とインフレへの懸念が根強い (2022年03月11日)
-
ダウ平均は一時800ドル超反発 停戦に向けた希望が見えてきたとの声も (2022年03月10日)
-
ダウ平均は一時500ドル超上昇も上げ維持できず ゼレンスキー大統領の発言に反応も (2022年03月09日)
-
ダウ平均は一時800ドル超下落 パーフェクト・ストーム到来との声も (2022年03月08日)
-
ウクライナへの懸念が続く ダウ平均は一時500ドル超下落 (2022年03月05日)
-
ダウ平均は上下動 成長株中心に売り (2022年03月04日)
-
ダウ平均は大幅反発 パウエル証言で沈んでいたモメンタムに一服感 (2022年03月03日)
-
ダウ平均は大幅続落 ウクライナ情勢の深刻化で原油相場が急騰 (2022年03月02日)
-
ダウ平均は反落 SWIFTからの排除など新たな経済制裁に警戒感 (2022年03月01日)
-
(修正)ダウは全銘柄プラス圏で834ドル高、リスク選好の動き一気に強まる (2022年02月26日)
-
ロシアのウクライナ侵攻で一時急落も下げ取り戻す IT・ハイテク株に押し目買い (2022年02月25日)
-
追加制裁でダウ平均は下げ幅拡大 一時500ドル超の下げに (2022年02月24日)
-
ダウ平均は一時700ドル超下落 ウクライナ情勢で事態が切迫 (2022年02月23日)
-
ダウ平均は続落 ウクライナ情勢がなお流動的でIT・ハイテク株中心に売り (2022年02月19日)