「絶好調アノマリー」進行中での心配事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株探編集部からのお手紙 2021年11月20日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- CONTENTS -
・今週のお手紙
・今週の注目記事
・利益成長【青天井】&7-9月期【利益3倍増】
・今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30
・今週の株探人気記事ランキング
・プロフィール登録のお願い
・今週末配信の「株探」おすすめ記事
――――――――――――――――――
株探太郎さま
おはようございます。
株探編集部です。
昨日は、大谷翔平選手が米アメリカン・リーグのMVP(最優秀選手)に選ばれたことで、日本中が笑顔に包まれました。
コロナワクチンから半導体、スマートフォンそして電気自動車(EV)と、最先端の分野でメイド・イン・ジャパンの存在感が薄れている中で、海の向こうで大谷選手が大きな注目を浴びる活躍をしていることは、本当に勇気づけられます。
大谷選手のように世界から認められた注目株が、それこそ日本株で出てきてほしいものです。で、何かあるのかと探したくなるところですが、ひとまず相場全体を振り返りましょう。
おわかりのように、“好調な11月”のアノマリーはキープ中です! 前月末比で日経平均株価、TOPIX、東証マザーズ指数もプラス・前々月末比でも同様です。
投資主体別売買動向で海外投資家の現物と先物の合計を見ると、11月第1週と2週と連続で買い越しに。その額は3000億円を超えています。彼らの日本買いが好調キープの一因になっています。
気になるのは、彼らの今後の姿勢。昨年は11月の4週ともすべて買い越しで、12月に入ると1週目は売り越しに転じました。しかし、2週と3週は買い越し、その合計額は6000億円を超えました。
今年はどうか。12月のFOMC(米連邦公開市場委員会)前に、インフレそして雇用情勢に変調が起き得るのか気になりますが、もう1つ頭に入れておきたいのが、米連邦政府の債務上限問題です。
米国は10月から新会計年度に入った中、本予算はまだ審議中。とりあえず、つなぎ予算でやりくりしていますが、その期限を12月3日に迎えます。
米国債のデフォルトリスクは12月15日まで回避されている格好ですが、現時点で12月以降の連邦政府の閉鎖リスクは残っています。
こうした要因が、海外投資家のセンチメント(投資家心理)が凹むようなことになると、今年の12月は昨年のような海外勢による日本買いは起こらない可能性もあります。
11月下旬に入る来週は、それを踏まえた投資態度を固める必要があるでしょう。
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その1
――――――――――――――――――
元・漫画家のシングルマザー、
「アホールド戦略」で慰謝料を4倍超えに
――――――――――――――――――
【ゆる~いようで強い! 投資家女子の決め技】
◇みつきさんの場合-第1回◇
株探プレミアム専用の新コラムを開始しました~! パチ、パチ、パチ(拍手)。
その内容は女性投資家、今風にいえば「投資家女子」の奮戦記です。
なぜかって。だって日本ではお金をシッカリ、ガッチリ握っている女性が多いのに、
こと投資、中でも株式投資においては、非常~にマイナーな存在だからです。
ある調査では、日本で妻が家計管理を担う割合は56%と、
欧米やアジアの17カ国の平均である16%を大きく上回っています。
しかし、投資家の男女比は一般に8対2と見られており、
『株探』の個人投資家調査でも回答者の85%は男性でした。
投資家女子の比率がとっても低いのは、
結婚を機に家庭に入り、
自分の稼ぎがないことなど様々な理由があるでしょう。
ですが、株探編集部が考えた理由は、
身近に感じる投資家女子が周りにいないから。
なにやらトートロジー(同義反復)を起こしている!?
と思われるかもしれません。
が、まだ少なくても投資をしている女子を身近に感じ、
ロールモデルになるような存在と巡り会えれば、
自分も「やってみよう」「がんばってみよう」
と思う女子も出てくると、当編集部は考えています。
これは何も女子に限りません。
日本では個人投資家そのものが、
まだマイナーな存在になっている面は否めません。
その状況が少しでも変わればと、株探プレミアム編集部では
「すご腕投資家」「頑張り投資家」「強い投資家」
――と個人投資家に脚光を当てた連載を掲載してきました。
そして今、そのラインナップに「投資家女子」が加わることになりました。
第1弾は、みつきさん(ハンドルネーム)。
一人娘を育てるシングルマザーで
離婚で受け取った慰謝料と貯金を加えた500万円を
一時は5倍、足元では4倍に増やしています。
それはどのように?
詳しくは、株探プレミアムに登録してご覧ください。
▼みつきさんの場合-第1回
元・漫画家のシングルマザー、「アホールド戦略」で慰謝料を4倍超えに
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202111190311
【ゆる~いようで強い! 投資家女子の決め技】
ますます存在感が強まっている投資家女子の素顔を紹介。 「ほお、そういう見方があったのか」「男子とは違う!」など、 さまざまなオンナの技に迫ります。
⇒ バックナンバーはこちら!
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その2
――――――――――――――――――
月850円であおり運転や事故対策、
自動車保険のドラレコ特約はおトク?
――――――――――――――――――
【清水香の「それって常識? 人生100年マネーの作り方」】
◇第39回◇
2017(平成29)年6月に
東名高速道路上で、あおり運転が原因で、
死亡事故が発生したのは記憶に新しいところです。
内閣府の交通安全白書によれば、
あおり運転(車間距離保持義務違反)の取締件数は
2018年1万3000件を超えていました。
こうした実態から、昨年6月にあおり運転を取り締まる
「妨害運転罪」が施行されました。
日経新聞の記事によれば施行から1年間で
38都道府県で100件が同罪の容疑で摘発されました。
警察庁はあおり運転からの被害を含め交通安全のために
ドライブレコーダー(ドラレコ)の活用を呼びかけています。
今回の記事では、自家用車にドラレコを付ける場合に
購入する以外の選択肢を紹介しています。
それは民間損保会社が販売する任意自動車保険の特約。
大手損保4社はいずれも月額850円の特約を用意しています。
その内容は。自分で買った場合に比べて特約を利用するメリットは?
詳しくは、株探プレミアムに登録して、記事をご覧ください。
▼第39回
月850円であおり運転や事故対策、
自動車保険のドラレコ特約はおトク?
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202111180301
【清水香の「それって常識? 人生100年マネーの作り方」】
うまい投資家は、投資に限らずお金にまつわる様々な感度が高いもの。人生100年時代のお金の新常識を、財務省の専門家会議の委員やNHK「あさイチ」など各種メディアで活躍するファイナンシャルプランナーの清水香が伝授します。
⇒ バックナンバーはこちら!
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。
☆――――――――――――――――☆
(株探プレミアムって、どんな機能があるんだろう?)
.。o○
( ´・ω・`)
株探プレミアムは専用コラムだけではありません。
ヒストリカルPER、リアルタイム株価、通期業績25期分、日本の株主など、月額2460円(税込)※でいろいろな機能をご利用いただけます。
※日本株プランをご契約の場合
詳しくは↓こちらをご覧ください。
▼株探プレミアムのご紹介
⇒ https://info.kabutan.jp/
――――――――――――――――――
利益成長【青天井】銘柄は第3弾リリース
新シリーズ 7-9月期【利益3倍増】はこれだ!
――――――――――――――――――
18日(木)の成長株特集は、「利益成長【青天井】銘柄リスト」の第3弾をリリースしました。11月12日から17日に決算を発表した企業の中から、直近3ヵ月の7-9月期に経常利益が全四半期ベースの過去最高益を達成し、かつ通期も最高益更新を見込む企業をリストアップしています。
▼利益成長【青天井】銘柄リスト〔第3弾〕 <成長株特集>
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202111181002
来週からは新シリーズ「7-9月期【利益3倍増】企業はこれだ!」がスタートします。明日19時30分配信の第1弾では、時価総額2000億円以上の3月期決算企業を対象に、7-9月期に経常利益が前年同期と比べて3倍超の大幅増益を達成した企業を紹介します。有望成長株の発掘にご活用ください!
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
――――――――――――――――――
☆今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30☆
――――――――――――――――――
<割安株特集>で人気の「配当取りを狙える【高利回り】ベスト30」。毎月上旬、中旬、下旬と計3回配信しています。
次回の配信予定は……
☆まだ間に合う、11月配当【高利回り】ベスト30 <割安株特集>
⇒ 11月23日(祝) 9時00分
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
※配信予定は変更となる可能性があります。
――――――――――――――――――
◇今週の株探人気記事ランキング!◇
――――――――――――――――――
※11月19日昼頃集計/PC・スマホ合計
一週間(前週金曜昼から今週金曜昼まで)の人気記事ランキングをお届けします!
1.天井知らずの成長力、「半導体製造装置」好業績スーパーセレクト6 <株探トップ特集>
2.上方修正ラッシュで脚光、先高シグナル点灯の「大幅増額&割安」厳選6銘柄 <株探トップ特集>
3.隠れ「半導体」「5G」関連を狙え、投資妙味膨らむニッチ化学株6選 <株探トップ特集>
4.利益成長【青天井】銘柄リスト〔第2弾〕 33社選出 <成長株特集>
5.【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (11月12日発表分)
今週の詳しい動向は、土曜朝06時30分配信の【今週読まれた記事】でもご紹介しています。
併せてご覧ください!
▼[PC]11月20日の市場ニュース[特集](一覧の下にあります)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5&date=20211120
▼[スマホ]市場ニュース[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
――――――――――――――――――
◆◇会員プロフィール登録のお願い◇◆
対象:2018年11月以前に会員登録された方
――――――――――――――――――
2018年11月の無料会員開始に伴い、会員登録情報の項目に次の2つを増やしました。
・「ニックネーム」
・「生年月日」
これらの内容は、ご本人様確認が必要なお問い合わせをいただいた際に、確認材料の一部とさせていただきます。
※登録メールアドレスやカード情報がわからない場合などに有効です。
空欄になっている方がいらっしゃいましたら、
誠にお手数ですが、何かの機会にご登録いただけましたら幸いです。
▼設定ページ|プロフィール(要ログイン)
⇒ https://account.kabutan.jp/profile/nickname/edit
――――――――――――――――――
★今週末配信の「株探」おすすめ記事★
――――――――――――――――――
11月20日(土)
06時30分 今週読まれた記事
06時40分 今週の【早わかり株式市況】
08時00分 村瀬智一が斬る!深層マーケット
08時50分 今週の【話題株ダイジェスト】
09時00分 今週の【上場来高値銘柄】
10時00分 富田隆弥の【CHART CLUB】
19時30分 リベンジ消費の波に乗る「外食関連」、GoToが鳴らす復活の鐘<株探トップ特集>
11月21日(日)
午前中 伊藤智洋が読むマーケット・シナリオ【週間展望】※P
09時00分 今週の「妙味株」一本釣り!
09時15分 杉村富生の短期相場観測
09時30分 北浜流一郎のズバリ株先見!
13時30分 明日の好悪材料
16時00分 10万円以下で買える、増収増益&低PER【2部・新興】編<割安株特集>
17時00分 株価指数先物 【週間展望】
19時30分 7-9月期【利益3倍増】企業はこれだ!〔第1弾〕<成長株特集>
※P…プレミアム会員は全ページ閲覧可能
※配信予定は変更となる可能性があります。
新シリーズ「投資家女子」が始まりました。
生活に根ざした投資法を紹介しています。
まだ読まれていない方は、ぜひご一読ください。
今週も、最後までお読みくださいましてありがとうございました(・ヮ・)
☆次回配信は【 11月27日(土)】の予定です。
あなたの相場に、幸あれ!――――☆