もしかして「18年の再来」の前に

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株探編集部からのお手紙 2022年01月08日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- CONTENTS -
・今週のお手紙
・新春オンラインセミナー開催のお知らせ
・今週の注目記事
・「投資家応援!」新春キャンペーン開催中
・好業績続く【低PER】の中小型株リスト
・横山利香の令和時代の稼ぎたい人の超実践! 株式投資術
・1月に【高配当利回り】 狙える銘柄リスト
・今週の株探人気記事ランキング
・2022年「新春特集」のお知らせ
・プロフィール登録のお願い
・今週末配信の「株探」おすすめ記事
――――――――――――――――――
 
株探太郎さま
 
おはようございます。
株探編集部です。
 
首都圏を雪景色に染めた今年最初の週は、日経平均株価も東証マザーズ指数も前週比マイナスで終わりました。
 
特にマザーズは前週比で▲10.6%と大きく崩れました。米国でもナスダック総合株価指数が6日(木)終値時点で前週比▲3.6%と、グロース株指数が冴えない状況になっています。
 
不振の背景にあるのが、オミクロン株と米国の金融政策に対する不安です。コロナ感染者数が世界で驚異的な勢いで増えている中で、米国が金融引き締めの強化へ。これが、景気の回復を腰折れさせてしまうと、マーケットは懸念しているようです。
 
マーケットと米当局の方向性の違いが株式市場を揺らしている状況は、2月と12月に2度のショックが襲った2018年を思い出します。
 
この年の2月初旬に襲った「VIXショック」は、米国の長期金利の上昇に端を発したとされるVIXの急激な上昇が、世界同時株安を招きました。
 
そして「12月のクリスマスショック」は、景気減速懸念の中でFRB(米連邦準備理事会)が利上げに動いたことに、マーケットが失望して急落したとされています
 
この18年は日本各地が大雪に見舞われ、気象条件も今年と少し似ていることも不気味です。
 
お~っと、新年早々に不安を煽るような内容はふさわしくありませんね。気を取り直して新春らしい話題にします。
 
それはGAFAM。今週、一角を占めるアップルが時価総額300兆円を超えたことがニュースになりました。
 
この話題も、どちらかといえばGAFAMに資金が集中している状況をバブルと捉えるネガティブな見方が多かった印象です。
 
ですが、まずはどうして彼らに資金が集中しているのかを見なくてはなりません。稼ぐ力が取るに足らないものなのに、時価総額が膨らんでいたらバブルでしょう。では、どうか?
 
下は実績5期の平均増収率です。
 
アップル       11.3%
アマゾン       29.3%
メタプラットフォームズ  36.8%
アルファベッド A  19.9%
マイクロソフト    14.7%
 
実績10期についても、マイクロソフトの9.2%を除いて、他の4社は2桁%の増収率でした。
 
ちなみに日本株で時価総額が大きい銘柄はどうでしょうか。東京証券取引所の資料から、TOPIXへのウエイトが高い銘柄を参考にしていくつかピックアップしてみました。
 
ウエイトが最も高いトヨタ<7203>は、5期ベースで▲0.9%、10期ベースでは3.7%でした。
 
今週、EV(電気自動車)の参入で話題になったソニーG<6758>も順に2.1%と2.3%です。
 
5期ベースで2桁成長しているのはキーエンス<6861>や東エレク<8035>、任天堂<7974>などと、限られました。
 
なお稼ぐ力の分析では、トップラインにとどまらず利益やキャッシュフローなども分析すべきですが、ここでは紙幅も限られているためシンプルに増収率で行いました。
 
米国の利上げモード突入で、これまで時価総額を大きく膨らませてきたGAFAMにも向かい風が吹くという見方があります。これは主にファンダメンタルズ面より金融引き締めによる需給要因を重く見たものでしょう。
 
ただし、株価は中長期的にファンダ要因で形成されるという考え方に立てば、まず注視すべきはGAFAMの収益基盤が今後、どうなるのかでしょう。
 
利上げが、GAFAMを始めとする国内外のグロース株にどのような影響を与えるのか。これについては、昨年末に株探プレミアム・リポートで公開したマネックス証券の岡元兵八郎さんの記事と、来週水曜日に公開予定の大川智宏さんの「日本株・数字で徹底診断!」をご覧ください。
 
――――――――――――――――――
☆プレミアム会員限定☆
新春オンラインセミナーのお知らせ
――――――――――――――――――
この度、「株探プレミアム『投資家応援!』新春キャンペーン」の一環として、武者陵司氏をお招きして株探プレミアム会員限定のオンラインセミナーを開催いたします。
 
▼【告知】武者陵司氏による新春オンラインセミナー開催のお知らせ【プレミアム会員限定企画】
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202112230562
 
日時 2022年1月11日(火)19:00~20:00
講師 武者陵司氏
参加資格 株探プレミアム会員のみ
 
※セミナーの詳細は下記まで
⇒ https://seminar.kabutan.jp/seminar/221/
 
 
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
※無料会員で視聴希望の方は、プレミアム会員にお申し込みください。
 
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆
――――――――――――――――――
子育て世帯に給付の10万円は、
課税それとも非課税?
――――――――――――――――――
【清水香の「それって常識? 人生100年マネーの作り方」】
◇第42回◇
 
昨年末に成立した2021年度の補正予算。
 
予算に盛り込まれたのは、給付方法ですったもんだがあった18歳以下を対象に1人10万円を給付する「子育て世帯への臨時特別給付」以外にも複数あります。
 
例えばGoToトラベル事業や、困窮する世帯や学生を対象にそれぞれで10万円を給付するものや、事業者向けに最大250万円の支援金などもあります。
 
今回の記事では、給付の内容や給付対象の詳細、そして受け取った給付金や支援金が課税対象になるのか、ならないのかを解説しています。
 
表などにして一覧できるようにしていますので、内容などが把握しやすくなっています。
 
その詳しい内容は『株探プレミアム』に登録して、記事をご覧ください。
 
▼第42回
子育て世帯に給付の10万円は、
課税それとも非課税?
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202201060319
 
【清水香の「それって常識? 人生100年マネーの作り方」】
うまい投資家は、投資に限らずお金にまつわる様々な感度が高いもの。人生100年時代のお金の新常識を、財務省の専門家会議の委員やNHK「あさイチ」など各種メディアで活躍するファイナンシャルプランナーの清水香が伝授します。
 
▼バックナンバーはこちら!
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=686
 
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。
 
☆――――――――――――――――☆
 
 
(株探プレミアムって、どんな機能があるんだろう?)
    .。o○
( ´・ω・`)
 
 
株探プレミアムは専用コラムだけではありません。
 
ヒストリカルPER、リアルタイム株価、通期業績25期分、日本の株主など、月額2460円(税込)※でいろいろな機能をご利用いただけます。
 
※日本株プランをご契約の場合
 
詳しくは↓こちらをご覧ください。
 
▼株探プレミアムのご紹介
⇒ https://info.kabutan.jp/
 
 
――――――――――――――――――
☆1月11日(火)まで☆
株探プレミアム「投資家応援!」新春キャンペーン開催中
――――――――――――――――――
日頃のご愛顧に感謝を込めて、ただ今「株探プレミアム『投資家応援!』新春キャンペーン」を実施中です。
 
▼【告知】株探プレミアム「投資家応援!」新春キャンペーン開催中
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202112211121
 
 
◆株探プレミアム「投資家応援!」新春キャンペーン
 
期間中に「株探プレミアム日米セットプラン」をお申し込みいただくことで、通常月額3980円(税込)の日米セットプランを、解約しない限りずっと月額2980円(税込)でご利用いただけます。
 
また、現在月額3980円でご利用中の方も、キャンペーン価格プランに変更することで、月額2980円でご利用いただけます。
 
2022年1月11日までの期間限定のキャンペーンですので、この機会に是非お申し込みをご検討ください。
 
【キャンペーン期間】 2021年12月20日(月)~2022年1月11日(火)
 
▼お申し込みはこちら
⇒ https://info.kabutan.jp/lp/
 
※無料体験中の方を含め、現在3980円プランをご利用中の方もキャンペーン価格プランへの変更が可能です。プラン変更については下記ヘルプをご覧ください。
 
▼ヘルプ|プランを変更する
⇒ https://support.kabutan.jp/hc/ja/articles/4402624392985
 
――――――――――――――――――
21年12月期「業績上振れ」候補
好業績続く【低PER】の中小型株リストアップ
――――――――――――――――――
2022年最初の成長株特集は、6日(木)に「“上方修正”先回り、21年12月期【業績上振れ】候補」を配信しました。今月下旬から本格化する21年12月期決算の発表前に、足もとの業績が好調で通期計画に対する進捗率が高く、上方修正が期待される銘柄をリストアップしています。
 
▼上方修正“先回り”、21年12月期【業績上振れ】候補 (1/6)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202201061208
 
10日(月)19時30分は「好業績続く、中小型株【低PER】リスト」をお届けします。四半期ベースで2ケタ増収増益が続く企業の中から、株価指標面で割安感が強く株価の水準訂正余地が大きいとみられる銘柄を取り上げます。有望成長株の発掘にご活用ください!
 
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
 
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
 
――――――――――――――――――
横山利香の
令和時代の稼ぎたい人の超実践! 株式投資術
――――――――――――――――――
 
「ゼロから始める『株探』の歩き方」で株探の使い方を丁寧に解説して好評を博した、テクニカルアナリストの横山利香さんによる連載新シリーズです。
 
株式投資でチャートを重視される方でも、出来高を注意深く観察されている方は意外と少ないようです。
 
しかし、ローソク足や各種テクニカル指標だけでなく、少し視野を広げて出来高にも関心を振り向けると、そこには株価の天井、底打ちを告げるシグナルがそこかしこに灯っています。今回はそのシグナル=出来高急増にスポットライトを当てます。
 
初心者の方も、腕に覚えのある方も本シリーズを活用して投資テクニックに磨きをかけましょう!
 
 
▼最新記事(12月27日公開)← NEW!
(16) 天井と底のサインを出来高から読み取ろう!
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202112270470
 
【横山利香「令和時代の稼ぎたい人の超実践! 株式投資術」】
▼バックナンバーはこちら!
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=948
 
※当連載はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
 
――――――――――――――――――
☆今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30☆
――――――――――――――――――
<割安株特集>で人気の「配当取りを狙える【高利回り】ベスト30」。毎月上旬、中旬、下旬と計3回配信しています。
 
次回の配信予定は……
 
☆1月に配当取りを狙える【高利回り】ベスト30
⇒ 01月10日(月)09時00分
 
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
 
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
※配信予定は変更となる可能性があります。
 
――――――――――――――――――
◇今週の株探人気記事ランキング!◇
――――――――――――――――――
※1月7日昼頃集計/PC・スマホ合計
 
今週は12月30日(木)から1月7日(金)昼までの人気記事ランキングをお届けします!
 
1.2022年の利益成長“青天井”ばく進、有力株リスト <新春特別企画>
2.北浜流一郎が斬る!寅年「有望株!」 <新春お年玉企画>
3.杉村富生が斬る!寅年「有望株!」 <新春お年玉企画>
4.新年お年玉「次代を担うミスター・ジャパン銘柄7選」 <新春特別企画>
5.雨宮京子が斬る!寅年「有望株!」 <新春お年玉企画>
 
今週の詳しい動向は、土曜朝06時30分配信の【今週読まれた記事】でもご紹介しています。
併せてご覧ください!
 
▼[PC]1月8日の市場ニュース[特集](一覧の下にあります)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5&date=20220108
▼[スマホ]市場ニュース[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
 
――――――――――――――――――
――読み忘れはありませんか?
■2022年「新春特集」のお知らせ■
――――――――――――――――――
今年のお正月はいかがでしたか?
大納会から大発会までの短い4日間、少しでもお休みできたでしょうか。
 
さて、今週の人気記事ランキング、上位5本すべてが「新春特集」の記事でした。お休み中、たくさんの方にご覧いただき、誠にありがとうございました!
 
他にもたくさんの「新春特集」にも多くのアクセスをいただきました。「あ、そういえば読んでない…!」なんて記事もあるかもしれません。どうぞ、読み漏らしのないよう最終チェックしてくださいね!
 
詳細は下記のご案内ページをご覧ください。
 
▼【告知】2022年「新春特集」のご案内 ─“25本”配信 ─
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202112240444
 
――――――――――――――――――
◆◇会員プロフィール登録のお願い◇◆
対象:2018年11月以前に会員登録された方
――――――――――――――――――
2018年11月の無料会員開始に伴い、会員登録情報の項目に次の2つを増やしました。
 
・「ニックネーム」
・「生年月日」
 
これらの内容は、ご本人様確認が必要なお問い合わせをいただいた際に、確認材料の一部とさせていただきます。
※登録メールアドレスやカード情報がわからない場合などに有効です。
 
空欄になっている方がいらっしゃいましたら、
誠にお手数ですが、何かの機会にご登録いただけましたら幸いです。
 
▼設定ページ|プロフィール(要ログイン)
⇒ https://account.kabutan.jp/profile/nickname/edit
 
――――――――――――――――――
★今週末+祝日配信の「株探」おすすめ記事★
――――――――――――――――――
01月08日(土)
06時30分 今週読まれた記事
06時40分 今週の【早わかり株式市況】
08時00分 植木靖男の相場展望
08時50分 今週の【話題株ダイジェスト】
09時00分 今週の【上場来高値銘柄】
10時00分 富田隆弥の【CHART CLUB】
19時30分 超絶上昇! 自動車周辺の「バリュー系躍進株」6選<株探トップ特集>
 
01月09日(日)
09時00分 今週の「妙味株」一本釣り!
09時15分 杉村富生の短期相場観測
09時30分 北浜流一郎のズバリ株先見!
19時30分 10万円以下で買える、大幅増収増益&低PBR【2部・新興】編 <割安株特集>
 
01月10日(祝)成人の日
午前中  伊藤智洋が読むマーケット・シナリオ【週間展望】※P
09時00分 1月に配当取りを狙える【高利回り】ベスト30
13時30分 明日の好悪材料
17時00分 株価指数先物 【週間展望】
19時30分 好業績続く、中小型株【低PER】リスト〔第1弾〕<割安株特集>
 
※P…プレミアム会員は全ページ閲覧可能
※記信予定は変更となる可能性があります。
 
 
 
首都圏では久しぶりに雪が積もりました。
会社からの帰り道でも転んでいる方がおられました。
皆さんも雪道には十分ご注意ください。
 
最後までお読みくださいましてありがとうございました(・ヮ・)
 
 
☆次回配信は【 01月15日(土)】の予定です。
 
 今週も、あなたの相場に、幸あれ!――――☆