利上げモードと、世界の××
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株探編集部からのお手紙 2021年12月18日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- CONTENTS -
・今週のお手紙
・今週の注目記事
・利益成長“青天井”リスト【総集編】
・まだ間に合う、12月配当【高利回り】ベスト30
・今週の株探人気記事ランキング
・プロフィール登録のお願い
・今週末配信の「株探」おすすめ記事
――――――――――――――――――
株探太郎さま
おはようございます。
株探編集部です。
やっぱ、効くな~。へなぁ、へなぁ。今年最後の大イベント(のはず)、12月のFOMC(米連邦公開市場委員会)を終えて、こんな状況になっている人もいるかもしれません。
FOMC終了直後の16日(木)の株式市場は引き締めがほぼ想定通りの範囲で収まった安心感からか、先進国の主要株価指数は一斉に反発しました。が、17日(金)の東京市場は日経平均株価が前日比1.8%の下落、東証マザーズ指数に至っては、同3.7%のきつい下げに。
年初から続くマザーズの不調は、「いったいどうすればいいの~」と嘆きたくなる個人投資家も多いでしょう。事前告知をします! 来週22日(水)公開予定の大川智宏の「日本株・数字で徹底診断!」にて、マザーズ不振の対策について解説しますので、ぜひご覧ください。
で、本メルマガについては、既に利上げモードに入ったといえる中での対策を考えました。それは「10年上昇」株です。「なんだよ、先週の焼き直しじゃないか」とイラッとされている方は、もう少し辛抱してください。
先週は「アメ株」でしたが、今週は「ジャパ株」もとい日本株の10年上昇銘柄を探りました。注目する理由は先週のアメ株と同じ。過去10年の間に幾度となく金融そしてマクロ経済面で向かい風が吹く局面があった中で、毎年勝ち続けてきた企業には、投資家を魅了する何かが備わっている可能性があるからです。
母集団は、プロマーケットを除く国内上場普通株で、連続してデータを取得できる約3000銘柄。この中から年足で前年比プラスを続けている銘柄を探しました。なお今年については集計の都合上、今週木曜日終値時点までの成績としています。
その結果
2012年から10年連続で上昇してきたのは、以下の12銘柄(略称表記)になります。
ライト<1926>★ 新日空調<1952>
テクノ菱和<1965> 日東富士<2003>
ベネ・ワン<2412> ダイワボHD<3107>
ウエルシア<3141> ULSグルプ<3798>
東映アニメ<4816>★ ビーエンジ<4828>★
ナガワ<9663>★ 富士ソフト<9749>
なお銘柄の横に★が付いたライト、東映アニメ、ビーエンジ、ナガワの4社は、東日本大震災に見舞われた2011年からの「11年上昇」に該当します。
また「10年上昇」の1歩手前、「9年上昇」組を紹介すると、テルモ<4543>、アサヒHD<5857>、ソニーG<6758>、新潟放<9408>が加わります。
9年上昇も含めた「10年上昇」の16銘柄を見ると、上場から20年以上の銘柄ばかり。アサヒHD<5857>は2009年の上場と表記されますが、持ち株会社移行前の1999年に店頭公開、2000年に東証2部、02年に東証1部に上場しており、実質上場20年選手です。業績についても、中には足元で足踏みする企業もありますが基本的に拡大基調で、株価はファンダメンタルズに即した動きをしていると言えます。
大化け成長株を狙う層は、上場から10年以内の「若さ」を基準に選択する人もいますが、米国が利上げモードに突入していく局面では、「上場20年以上」のベテランで、「10年連続上昇」という実績を築いた選手に注目するのも一つの方法かもしれません。
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その1
――――――――――――――――――
麻美流ストレスフリー投資の原点に、
デイトレと仕手株での大ヤラレ
――――――――――――――――――
【ゆる~いようで強い! 投資家女子の決め技 麻美さんの場合】
◇最終回◇
美魔女の投資家、麻美さん(ハンドルネーム)の最終回は、過去の大ヤラレをした経験を紹介しています。
今では、ファンダメンタルズ重視で、多くの人々に支持される商品を扱い、業績成長が期待できる銘柄を選ぶ麻美さん。
しかも、人の推奨に安易に乗らず、自分の五感を駆使してイケると思わない限り、買い出動しません。この冷静かつ慎重な姿勢は、投資家のお手本といってもよいでしょう。
そんな麻美さんも、一時はかぶ友の勧めに乗って、デイトレに挑戦。そして仕手株にも手を出しました。結果は散々。そこから変身して築いたのが今のスタイルです。
麻美さんはデイトレと仕手株で、どんな失敗をしでかしてしまったのか。そして、イタい経験から何を学んで、運用元本の500万円を5000万円ほどに膨らますことができたのか。
詳しくは、株探プレミアムに登録してご覧ください。
▼麻美さんの場合-最終回
麻美流ストレスフリー投資の原点に、
デイトレと仕手株での大ヤラレ
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202112140311
【ゆる~いようで強い! 投資家女子の決め技】
ますます存在感が強まっている投資家女子の素顔を紹介。
「ほお、そういう見方があったのか」「男子とは違う!」などと、さまざまなオンナの技に迫ります。
⇒ バックナンバーはこちら!
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その2
――――――――――――――――――
あのファストリを20年前からホールド、
積極的ほったらかしで3億円の技
――――――――――――――――――
【強い投資家はどんな人~日本株投資家3900人調査で解明!】
お待たせしました。新たな「強い投資家」として、サトセンさん(ハンドルネーム)を紹介する記事をアップしました。ハンドル名から想像できるように、とある地方で高校教師をされています。
そのお仕事に違わず、サトセンさんも手堅い投資をされてきました。一言でいえば、長期ほったらかしの分散投資。というと、すごく退屈で受身的な投資法と思う人も多いかもしれません。
しかし、その見方をステレオタイプなものにしてしまうのが、サトセンさんのスタイルです。そう編集部が断言するのは、サトセンが2000年にファーストリテイリング<9983>を購入したことと、それをずっとホールドしてきたからです。
覚えている人も多いと思います。ファストリは一時、野菜販売に乗り出したものの頓挫、株価も失望売りで下がりました。日本を代表する大スター銘柄も、過去20年の間には株価が不調に陥る場面が何度もありました。
株価が下がれば、誰しも動揺します。それでも手放さずにきたのは、決して受け身オンリーだったからではなく、機会を捉えては業績成長の持続可能性を積極的に検証し続けたからです。
「長期ほったらかし分散投資」に対するステレオタイプの見方を覆すサトセンさんのケースは、『株探プレミアム』に登録してご確認ください。
▼第32回(ケーススタディ編)
あのファストリを20年前からホールド、
積極的ほったらかしで3億円の技
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202112170305
【強い投資家はどんな人~日本株投資家3900人調査で解明!】
⇒ バックナンバーはこちら!
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その3
――――――――――――――――――
10人に1人が行う副業・兼業、その注意点は
――――――――――――――――――
【清水香の「それって常識? 人生100年マネーの作り方」】
◇第41回◇
日本人の所得の伸び悩みが話題になることが多い昨今。そうした状況下を打開する手立ての1つに、副業や兼業があります。
厚生労働省によれば、副業や兼業をしている人は約10人に1人の割合。取り組む理由の多くは、収入を増やす目的です。
現状では副業を認めている企業は、全体の3割程度ですが、政府も副業を推進する政策を取っています。
政策が浸透していけば、今後、副業を選択する機会が増す可能性もあります。仮に副業しようと思えば、どんなことに注意が必要なのか。主にマネー面から見たのが、今回の記事です。詳しい内容は『株探プレミアム』に登録して、ご覧ください。
▼第41回
10人に1人が行う副業・兼業、その注意点は
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202112160332
【清水香の「それって常識? 人生100年マネーの作り方」】
うまい投資家は、投資に限らずお金にまつわる様々な感度が高いもの。人生100年時代のお金の新常識を、財務省の専門家会議の委員やNHK「あさイチ」など各種メディアで活躍するファイナンシャルプランナーの清水香が伝授します。
⇒ バックナンバーはこちら!
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。
☆――――――――――――――――☆
(株探プレミアムって、どんな機能があるんだろう?)
.。o○
( ´・ω・`)
株探プレミアムは専用コラムだけではありません。
ヒストリカルPER、リアルタイム株価、通期業績25期分、日本の株主など、月額2460円(税込)※でいろいろな機能をご利用いただけます。
※日本株プランをご契約の場合
詳しくは↓こちらをご覧ください。
▼株探プレミアムのご紹介
⇒ https://info.kabutan.jp/
――――――――――――――――――
利益成長“青天井”リスト【総集編】
今週から配信スタート!
――――――――――――――――――
成長株特集では、今週から人気シリーズ「利益成長“青天井”銘柄リスト【総集編】」をお届けしています。青天井リスト総集編は、10月下旬から11月中旬までの7-9月期決算発表シーズンに配信した「利益成長“青天井”銘柄リスト」の対象期間を広げて再構成したものです。
16日(木)にリリースした「第1弾」は時価総額2000億円以上の銘柄、19日(日)19時30分に配信する「第2弾」では、時価総額700億円以上の銘柄を対象に、経常利益が四半期実績、通期計画ともに過去最高の企業をリストアップします。有望成長株の発掘にご活用ください!
▼利益成長“青天井”銘柄リスト【総集編】第1弾 (12/16)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202112161013
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
――――――――――――――――――
☆今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30☆
――――――――――――――――――
<割安株特集>で人気の「配当取りを狙える【高利回り】ベスト30」。毎月上旬、中旬、下旬と計3回配信しています。
次回の配信予定は……
☆まだ間に合う、12月配当【高利回り】ベスト30 <割安株特集>
⇒ 12月21日(火)19時00分
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
※配信予定は変更となる可能性があります。
――――――――――――――――――
◇今週の株探人気記事ランキング!◇
――――――――――――――――――
※12月17日昼頃集計/PC・スマホ合計
一週間(前週金曜昼から今週金曜昼まで)の人気記事ランキングをお届けします!
1.荒れ相場で強さ発揮!「高配当利回り」の好業績&バリュー株選抜6銘柄 <株探トップ特集>
2.好業績の中小型株、上期に続き「再上方修正」候補〔第2弾〕 <成長株特集>
3.【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (12月10日発表分)
4.【杉村富生の短期相場観測】 ─2022年は日本株が見直されるタイミング!
5.【北浜流一郎のズバリ株先見!】 ─ネガティブ材料受け流す「DX関連株」が突破口に!
今週の詳しい動向は、土曜朝06時30分配信の【今週読まれた記事】でもご紹介しています。
併せてご覧ください!
▼[PC]12月18日の市場ニュース[特集](一覧の下にあります)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5&date=20211218
▼[スマホ]市場ニュース[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
――――――――――――――――――
◆◇会員プロフィール登録のお願い◇◆
対象:2018年11月以前に会員登録された方
――――――――――――――――――
2018年11月の無料会員開始に伴い、会員登録情報の項目に次の2つを増やしました。
・「ニックネーム」
・「生年月日」
これらの内容は、ご本人様確認が必要なお問い合わせをいただいた際に、確認材料の一部とさせていただきます。
※登録メールアドレスやカード情報がわからない場合などに有効です。
空欄になっている方がいらっしゃいましたら、
誠にお手数ですが、何かの機会にご登録いただけましたら幸いです。
▼設定ページ|プロフィール(要ログイン)
⇒ https://account.kabutan.jp/profile/nickname/edit
――――――――――――――――――
★今週末配信の「株探」おすすめ記事★
――――――――――――――――――
12月18日(土)
06時30分 今週読まれた記事
06時40分 今週の【早わかり株式市況】
08時00分 村瀬智一が斬る!深層マーケット
08時50分 今週の【話題株ダイジェスト】
09時00分 今週の【上場来高値銘柄】
10時00分 富田隆弥の【CHART CLUB】
19時30分 成長加速AI市場、テンバガーの萌芽「デジタル人材関連」<株探トップ特集>
12月19日(日)
午前中 伊藤智洋が読むマーケット・シナリオ【週間展望】※P
09時00分 今週の「妙味株」一本釣り!
09時15分 杉村富生の短期相場観測
09時30分 北浜流一郎のズバリ株先見!
13時30分 明日の好悪材料
16時00分 10万円以下で買える、高ROE&低PER【2部・新興】編 <割安株特集>
17時00分 株価指数先物 【週間展望】
19時30分 利益成長“青天井”銘柄リスト【総集編】第2弾<成長株特集>
※P…プレミアム会員は全ページ閲覧可能
※配信予定は変更となる可能性があります。
今年一番の大雪が予想されています。
お車に乗られる方は、十分ご注意ください。
今週も、最後までお読みくださいましてありがとうございました(・ヮ・)
☆次回配信は【 12月25日(土)】の予定です。
あなたの相場に、幸あれ!――――☆