日経平均見直しとPBRと社長力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株探編集部からのお手紙 2023年03月04日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- CONTENTS -
・今週のお手紙
・今週の注目記事
・10-12月期【利益倍増】リスト
・3月配当取りを狙える【高利回り】ベスト50
・横山利香の令和時代の稼ぎたい人の超実践! 株式投資術
・今週の人気記事ランキング
・プロフィール登録のお願い
――――――――――――――――――
株探太郎さま
おはようございます。
株探編集部です。
「なるほど、その点は見過ごしていた」
先日、あるメディア関係者と話をしていて、こんな感想を持ちながら、同時に「やっぱりそうですよね」と激しく同意したことがありました。
その話題とは、最近注目されることが多い鉄鋼株について。中国のリオープン(経済再開)による景気回復期待の高まりや、割安高配当銘柄へ関心が向かっていることなどもあり、今年に入り鉄鋼株が人気化しています。
最大手の日本製鉄<5401>は3月3日時点で昨年末から+37.3%、JFE<5411>は同+16.0%、そして神戸鋼<5406>にいたっては同+56.5%の上昇となっています。
話をしたメディア関係者は、鉄鋼株が好調な理由について外部要因ばかり脚光を浴びているが、内部要因も注目すべきという意見でした。端的に言うと社長のリーダーシップのことで、話題に挙がったのが2019年4月に就任した橋本英二・日本製鉄社長です。
橋本社長が率いる同社は、昨秋にトヨタ自動車<7203>との取引価格について、10年度以降で最大となる2~3割の値上げで合意しました。同社とトヨタは半年ごとに価格交渉をしており、昨秋の値上げは3半期連続になります。
トヨタとの取引価格は幅広い産業での鉄鋼製品の取引価格の目安になるだけに、その波及効果は大きく、日本製鉄の業績も押し上げられる期待が高まります。
同社の売上高営業利益率は22年3月期が12.4%と、橋本社長が就任する直前の19年3月期の4.3%から大幅に向上しています。その原動力は橋本社長のリーダーシップだというのが、先のメディア関係者の意見です。
株探編集部Mも、ビジネス誌の記者で鉄鋼担当だった1990年代後半に、高炉メーカーのトップに取材した経験を持ちます。当時の鉄鋼業界は良くも悪くも国家を背負っている意識がまだ残っており、取材をしながら「鉄は国家なり」を感じていました。
しかし、その意識を植え付けてきた日本型護送船団システムも、崩壊してから長い時間が経ちました。しばらく、鉄鋼会社に足を運ばないうちに、「鉄で企業価値向上」に変わってきたことを認識しました。
そのメディア関係者とは、銘柄選びには社長のリーダーシップ力を考慮することが必要という点で、意見が一致しました。それは、鉄鋼株と同様に、昨今注目されているPBR(株価純資産倍率)1倍割れに話題が及んだときのことでした。
3月3日に発表された日経平均構成銘柄の定期見直しでは、除外となる3銘柄はいずれもPBR1倍割れ状態でした。東京証券取引所が、この1倍割れ解消に動き出したことで、日本を代表する指数に組み入れられていた会社でも、企業価値のものさしに合わないところは除外されていくことが確認された格好です。
とはいえ、東証が旗を振ろうが、指数から除外される恐れが高まろうが、1倍割れ解消の鍵を握るのは、該当企業の社長のやる気次第でしょう。今回、話題に挙げた日本製鉄も3日時点でPBR1倍割れ状態。橋本社長がここでもリーダーシップを発揮すれば、同社株は「割安高配当」とは別の要素で注目されるようになるでしょう。
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆
――――――――――――――――――
年間127%増でも、
「自分はハイパー下手くそ」とダメ出しする訳
――――――――――――――――――
【すご腕投資家さんに聞く「銘柄選び」の技 駄犬さんの場合】
◇最終回◇
「よく頑張った」「おまえ、えらいぞ」「今年はイケてたね」
1年間で運用資産を2倍以上に増やすことができたら、こんな風に自分で自分を褒めてあげたくなりますよね。ところが今回登場の駄犬さん(ハンドルネーム)は、まったく違いました。
2017年に、駄犬さんは年間成績を前年比で127%増に、つまり前年末時点の資産が1000万円なら、その2.3倍ほどの2300万円ほどに膨らますことに成功しました。それなのに、当時のご本人は「こんなんじゃだめだ」「俺はまだハイパー下手くそだ」と、自分自身を叱ったというのです。
この年の相場はたしかに好調で、東証マザーズ指数は前年比+30.7%、日経平均株価も同+19.1%もの上昇を見せました。仮に、このときの駄犬さんのリターンが市場平均並だったら、アクティブリターンを稼げなかった自分を「不甲斐ない」とダメ出しするのは違和感がありません。
しかし、実態はインデックスを何倍も超過したリターンをゲット。それなのに「ハイパー下手くそ」と卑下したというのですから、自分に厳しいにも程がありますよね。
実は、そんな駄犬さんのキャラは、追証(おいしょう)で借金したときの対応にも見られています。現在、3億円選手に飛躍したのは、このキャラがあってこそというのが取材班の感想です。
少々レア感のある駄犬さんのキャラの詳細は、株探プレミアムに登録して以下のURLをクリックしてください。
▼駄犬さんの場合-最終回
年間127%増でも、「自分はハイパー下手くそ」とダメ出しする訳
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202303030416
【すご腕投資家さんに聞く「銘柄選び」の技】
投資上手の人はどんなふうにして銘柄を選ぶのか。また買い時や売り時はどのようにして判断しているのか。株で1億円以上を稼いでいるような「すご腕投資家」の実例をそのノウハウとともに紹介します。
▼バックナンバーはこちら!
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=635
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。
☆――――――――――――――――☆
(株探プレミアムって、どんな機能があるんだろう?)
.。o○
( ´・ω・`)
株探プレミアムは専用コラムだけではありません。
ヒストリカルPER、リアルタイム株価、通期業績25期分、日本の株主など、月額2460円(税込)※でいろいろな機能をご利用いただけます。
※日本株プランをご契約の場合
詳しくは↓こちらをご覧ください。
▼株探プレミアムのご紹介
⇒ https://info.kabutan.jp/
――――――――――――――――――
上方修正“先回り”有力候補
明日19時30分に第2弾をリリース!
――――――――――――――――――
今週の成長株特集は、3月期決算企業を対象とする「上方修正“先回り”、23年3月期【業績上振れ】候補」をお届けします。4-12月期の業績が好調で、経常利益の通期計画に対する進捗率が高く、上方修正が期待できる銘柄を紹介します。
2日(木)に配信した「第1弾」は時価総額1000億円以上の銘柄、明日19時30分にリリースする「第2弾」では時価総額350億円以上1000億円未満の銘柄の中から上方修正候補をリストアップします。有望成長株の発掘にご活用ください!
▼上方修正“先回り”、23年3月期【業績上振れ】候補〔第1弾〕 (3/2)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202303021071
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
――――――――――――――――――
☆今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30☆
――――――――――――――――――
<割安株特集>で人気の「配当取りを狙える【高利回り】ベスト30」。毎月上旬、中旬、下旬と計3回配信しています。
次回の配信予定は……
☆3月配当取りを狙える【高利回り】ベスト50 「スタンダード他」編<割安株特集>
⇒ 3月4日(土) 08時00分配信予定
☆3月配当取りを狙える【高利回り】ベスト50 「プライム」編<割安株特集>
⇒ 3月4日(土) 10時30分配信予定
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
※配信予定は変更となる可能性があります。
――――――――――――――――――
横山利香の
令和時代の稼ぎたい人の超実践! 株式投資術
――――――――――――――――――
「ゼロから始める『株探』の歩き方」で株探の使い方を丁寧に解説して好評を博した、テクニカルアナリストの横山利香さんによる連載シリーズです。
今回、横山さんが取りあげるのは「リトレースメント」。難しそうな用語ですが、株価上昇時の戻りや下落時の下げ幅の目安を測るテクニカル分析手法のことで、半値戻しや3分の1戻しといった表現なら投資家であればご存知のはず。リトレースメントで用いられる数値の代表格であるフィボナッチ数列も活用しながら、昨年の日経平均株価の値動きを例に、足もとの株価の方向性やトレンドの強弱を判断するコツを横山さんが丁寧にレクチャーします。
初心者の方も、腕に覚えのある方も本シリーズを活用して投資テクニックに磨きをかけましょう!
▼最新記事(2月24日公開)← NEW!
(33)株価の方向性と目標株価のあたりをつけるリトレースメント
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202302240812
【横山利香「令和時代の稼ぎたい人の超実践! 株式投資術」】
▼バックナンバーはこちら!
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=948
★前シリーズ「ゼロから始める『株探』の歩き方」も読めます★
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=1231
※当連載はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
――――――――――――――――――
◇今週の株探人気記事ランキング!◇
――――――――――――――――――
※03月03日昼頃集計/PC・スマホ合計
一週間(前週金曜昼から今週金曜昼まで)の人気記事ランキングをお届けします!
1.【杉村富生の短期相場観測】 ─株価倍増が”狙える業績急浮上の超”低PBR銘柄!
2.株価上昇ロードへ! 技術力開花する「EV部材」関連株に照準 <株探トップ特集>
3.【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (2月27日発表分)
4.10-12月期【利益倍増】企業はこれだ!〔第3弾〕 31社選出 <成長株特集>
5.【北浜流一郎のズバリ株先見!】 ─低金利継続で浮上に転じる銘柄群を狙う!
今週の詳しい動向は、土曜朝06時30分配信の【今週読まれた記事】でもご紹介しています。
併せてご覧ください!
▼[PC]03月04日の市場ニュース[特集](一覧の下にあります)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5&date=20230304
▼[スマホ]市場ニュース[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
――――――――――――――――――
◆◇会員プロフィール登録のお願い◇◆
対象:2018年11月以前に会員登録された方
――――――――――――――――――
2018年11月の無料会員開始に伴い、会員登録情報の項目に次の2つを増やしました。
・「ニックネーム」
・「生年月日」
これらの内容は、ご本人様確認が必要なお問い合わせをいただいた際に、確認材料の一部とさせていただきます。
※登録メールアドレスやカード情報がわからない場合などに有効です。
空欄になっている方がいらっしゃいましたら、
誠にお手数ですが、何かの機会にご登録いただけましたら幸いです。
▼会員情報|ニックネーム・生年月日(要ログイン)
⇒ https://account.kabutan.jp/profile/nickname/edit
――――――――――――――――――
★今週末配信の「株探」おすすめ記事★
――――――――――――――――――
03月04日(土)
06時30分 今週読まれた記事
06時40分 今週の【早わかり株式市況】
08時00分 村瀬智一が斬る!深層マーケット
08時00分 3月配当取りを狙える【高利回り】ベスト50 「スタンダード他」編
08時50分 今週の【話題株ダイジェスト】
09時00分 今週の【上場来高値銘柄】
10時00分 富田隆弥の【CHART CLUB】
10時30分 3月配当取りを狙える【高利回り】ベスト50 「プライム」編
19時30分 駆け込み買い「激騰・高配当株」10連弾<株探トップ特集>
03月05日(日)
午前中 伊藤智洋が読むマーケット・シナリオ【週間展望】※P
09時00分 今週の「妙味株」一本釣り!
09時15分 杉村富生の短期相場観測
09時30分 北浜流一郎のズバリ株先見!
13時30分 明日の好悪材料
16時00分 10万円以下で買える、財務健全&低PBR【スタンダード】編
17時00分 株価指数先物 【週間展望】
19時30分 上方修正“先回り”、23年3月期【業績上振れ】候補〔第2弾〕
※P…プレミアム会員は全ページ閲覧可能
※配信予定は変更となる可能性があります。
暖かくなってきた途端、すごい勢いで花粉がやってきましたねー((+_+))
黄砂も飛んでるし、まだまだマスクは手放せそうにありません。
今週も最後までお読みいただきありがとうございました(・ヮ・)
☆次回配信は【 3月11日(土)】の予定です。
あなたの相場に、幸あれ!――――☆