24年にも評価されるバリュー企業
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株探編集部からのお手紙 2023年11月25日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- CONTENTS -
・今週のお手紙
・今週の注目記事
・見逃し配信開始!齋藤正勝のマーケット情報最前線・11月号
・[決算速報]に新機能「決算フィルタ」導入
・好評!7-9月期【利益倍増】シリーズ
・今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30
・株探ヘルプからのお願い
・今週の人気記事ランキング
・プロフィール登録のお願い
――――――――――――――――――
株探太郎さま
おはようございます。
株探編集部です。
今年(2023)、堅調な動きを見せたバリュー株。はたして来年はどうなるのか!?
24年の日本株戦略を探るため、ここ最近、精力的にセルサイドやバイサイドの専門家に取材しています。その中で、冒頭に触れたバリュー株の行方は、外せないテーマの1つにしています。
それぞれの見解を聞いて印象的だったのが、同じ立場でも、注視しているポイントが異なることでした。投資とは、さまざまな立場の人が、多種多様な見解を持つ中で、どの意見ないし見解が主流になるのかで、方向感やモメンタムが決まっていくものなのだと改めて感じました。
で、肝心のバリュー株の行方についてですが、まず足元の動向を確認すると、明らかにグロース優位です。機関投資家が注目するラッセル/ノムラ日本株インデックスで、スタイル別のパフォーマンス(配当込みトータルリターン)を四半期ごとに確認すると、
23年10~12月は、メルマガ執筆時点で、
1位 大型グロース(G)
2位 中小型G
3位 小型G
――となっています。
しかし、23年7~9月では、
1位 中小型バリュー(V)
2位 大型V
3位 小型V
――でした。つまり、足元のグロース株の隆盛は、前四半期からのリターン・リバサーサルによるもので、需給面の効果が大きいといえます。その要因は、なんといっても米国の利上げ打ち止め観測の台頭でしょう。
問題は、その持続力と、グロース優位の展開となっても、その流れに抗うバリュー株は、どのような要素を持つものになるのかという点です。
そのあたりは、今後紹介する専門家への取材記事で紹介する予定ですが、今回はその示唆となる事例に触れることにします。
それは、ダイワボウホールディングス<3107>が11月22日の取引終了後に行った発表で、祖業の繊維事業会社を投資ファンドに売却するというものです。
これによって同社は特別損失を計上し、純利益の通期予想を下方修正したのですが、24日の同社株は前日比+1.9%のポジティブ反応を見せました。
足元の同社株の予想PER(株価収益率)は40倍近い割高水準となっていますが、下方修正前は13倍程度の割安株でした。
このダイワボウは株探プレミアムが昨年末から連載した「10年上昇企業」で取り上げた企業の1社です。
2012年から21年まで年間騰落率がプラスを続けた「10年上昇企業」の中で、ダイワボウは22年、そして23年も現時点で記録を更新中。
中でも今年は、現時点で年間騰落率+53%となっており、TOPIX(東証株価指数)を26%ポイントほどアウトパフォーム(OP)しています。
バリュー株の位置づけだった同社株の今年の動きを見ると、懸案事業の改革は重要な要素となりそうです。
なお、株探では11月27日(月)から12月10日(日)の予定で、「24年の日本株戦略」に関する個人投資家アンケートを実施します。
詳細は開始当日の27日に株探ホームページのトップ面などで案内いたします。ご参照のうえ、アンケートへのご協力をお願い致します。
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆
――――――――――――――――――
ROEはもう古い!?
還元強化時代の優良企業はTPOEで探せ
――――――――――――――――――
【大川智宏の「日本株・数字で徹底診断!」】
◇第125回◇
優良企業を見極める代表的な指標にROE(自己資本利益率)があります。
株主から預かった資金から、利益を効率よく稼いでいるのかを見るものさしです。日本企業は欧米と比べてROEが低く、その最大の要因は、儲からないままでいる事業を抱え続けていることです。
この低ROEの日本企業が多い状況を許してきた状況に一石を投じることになりそうなのが、今春に話題になった東証の「PBR(株価純資産倍率)の1倍割れ是正」要請です。
PBR1倍割れと低ROEの関係の詳細は省きますが、PBRとROEの向上につながる取り組みの1つが、経営効率の改善に伴った株主還元の強化です。
東証の要請に応える形で、株主還元の強化に取り組む企業はこれから本格化すると見られています。
還元に積極的でなかった企業が、間髪入れずに還元強化に取り組むのは容易ではなく、それなりの準備期間を要すると考えるのが一般的です。
となると、これからは株主還元経営の優良企業を見極めるものさしが重用される可能性が高まります。
その候補の1つが、TPOE(株主資本総還元率)になります。その詳細とTPOEの優良銘柄の候補は、株探プレミアムに登録してご覧ください。
▼第125回
ROEはもう古い!? 還元強化時代の優良企業はTPOEで探せ
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202311220420
【大川智宏の「日本株・数字で徹底診断!」】
智剣・Oskarグループの主席ストラテジストである大川智宏が、日本株の行方をクオンツと呼ばれる金融工学の手法を駆使して診断します。
▼バックナンバーはこちら!
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=636
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。
――――――――――――――――――
☆見逃し配信開始!☆
齋藤正勝のマーケット情報最前線・11月号
――――――――――――――――――
11月20日開催の株探プレミアムセミナー「齋藤正勝のマーケット情報最前線・11月号」につきまして、大勢の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
今回のセミナーを見逃し配信いたします。
こちらのページからご覧ください。
▼株探プレミアムセミナー視聴会場 <齋藤正勝のマーケット情報最前線> 11月号
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202311151185
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
※無料会員で視聴希望の方は、プレミアム会員にお申し込みください。
――――――――――――――――――
グローバルナビ[決算速報]に
新機能「決算フィルタ」を導入
――――――――――――――――――
このたび、「株探」日本株版において、グローバルナビ[決算速報]の機能を拡充し、決算内容に応じて記事をフィルタリングする「決算フィルタ」を追加しました。
「決算フィルタ」を用いれば、最高益予想や大幅上方修正などのサプライズ決算をいち早く見つけ出すことが可能となるほか、注目銘柄を見逃すリスクを軽減することができます。
出揃った最新決算を効率的に精査するために、ぜひ「決算フィルタ」をご活用ください!
こちらは、プレミアム会員専用コンテンツとなります(日本株プラン、日米セットプラン)。
詳しくはお知らせページをご覧ください。
▼【告知】決算速報ページに新機能「決算フィルタ」導入のお知らせ
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202310230744
☆――――――――――――――――☆
(株探プレミアムって、どんな機能があるんだろう?)
.。o○
( ´・ω・`)
株探プレミアムは専用コラムだけではありません。
ヒストリカルPER、リアルタイム株価、通期業績25期分、日本の株主など、月額2460円(税込)※でいろいろな機能をご利用いただけます。
※日本株プランをご契約の場合
詳しくは↓こちらをご覧ください。
▼株探プレミアムのご紹介
⇒ https://info.kabutan.jp/
――――――――――――――――――
好評!7-9月期【利益倍増】シリーズ
あす19時30分に「第3弾」リリース
――――――――――――――――――
23日(木)の成長株特集は、「23年7-9月期【利益倍増】企業はこれだ!」の第2弾をお届けしました。時価総額800億円以上3000億円未満の銘柄を対象に、直近3ヵ月の7-9月期に経常利益が前年同期と比べて2倍超の大幅増益を達成した企業をリストアップしています。
明日26日(日)19時30分にリリースする「第3弾」では、時価総額350億円以上800億円未満の銘柄から“利益倍増”企業を選出します。有望成長株の発掘に、ぜひご活用ください!
▼23年7-9月期【利益倍増】企業はこれだ!〔第2弾〕 33社選出<成長株特集>(11/23)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202311230119
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
――――――――――――――――――
☆今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30☆
――――――――――――――――――
<割安株特集>で人気の「配当取りを狙える【高利回り】ベスト30」。毎月上旬、中旬、下旬と計3回配信しています。
最新記事は↓こちらです!
☆まだ間に合う、11月配当【高利回り】ベスト30<割安株特集>(11/23)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202311230092
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
※配信予定は変更となる可能性があります。
――――――――――――――――――
株探ヘルプからのお願い
――――――――――――――――――
いつも株探をご利用いただき、ありがとうございます。
お問い合わせをいただくと株探ヘルプ(株探運営事務局)よりお返事を差し上げておりますが、お客様に返信メールが届かない場合があります。
「何度も問い合わせしたのに返事が来ない!」という方がおられましたら、お手数ですが下記の項目をご確認のうえ再度お問い合わせください。
【その1】メールアドレスはお間違いのないよう
お問い合わせフォームにご入力いただいたメールアドレスに誤りがあると、当ヘルプからの返信メールは届きません。
【その2】セキュリティ設定などをご確認ください
セキュリティソフトの設定やプロバイダの迷惑メール対策などにより、受信トレイまで届かない場合があります。
こちらのヘルプページをご参照ください。
▼ヘルプ|メールが届かない
⇒ https://support.kabutan.jp/hc/ja/articles/115007103547
※再度お問い合わせいただく際は、他のメールアドレスまたは他のご連絡方法をフォームの「予備の連絡先」欄にご記入ください。
――――――――――――――――――
◇今週の株探人気記事ランキング!◇
――――――――――――――――――
※11月24日昼頃集計/PC・スマホ合計
一週間(前週土曜から今週木曜まで)の人気記事ランキングをお届けします!
1.新成長ステージ突入! 10年超ぶり最高益に上方修正「活躍必至の5銘柄」 <株探トップ特集>
2.明日の株式相場に向けて=半導体セクターは「急騰株」確変モードに
3.23年7-9月期【利益倍増】企業はこれだ!〔第1弾〕 29社選出 <成長株特集>
4.【杉村富生の短期相場観測】 ─11~12月相場の主役は半導体関連セクター!
5.【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (11月20日発表分)
今週の詳しい動向は、土曜朝06時30分配信の【今週読まれた記事】でもご紹介しています。
併せてご覧ください!
▼[PC]11月25日の市場ニュース[特集](一覧の下にあります)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5&date=20231125
▼[スマホ]市場ニュース[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
――――――――――――――――――
◆◇会員プロフィール登録のお願い◇◆
対象:2018年11月以前に会員登録された方
――――――――――――――――――
2018年11月の無料会員開始に伴い、会員登録情報の項目に次の2つを増やしました。
・「ニックネーム」
・「生年月日」
これらの内容は、ご本人様確認が必要なお問い合わせをいただいた際に、確認材料の一部とさせていただきます。
※登録メールアドレスやカード情報がわからない場合などに有効です。
空欄になっている方がいらっしゃいましたら、
誠にお手数ですが、何かの機会にご登録いただけましたら幸いです。
▼会員情報|ニックネーム・生年月日(要ログイン)
⇒ https://account.kabutan.jp/profile/nickname/edit
――――――――――――――――――
★今週末配信の「株探」おすすめ記事★
――――――――――――――――――
11月25日(土)
06時30分 今週読まれた記事
06時40分 今週の【早わかり株式市況】
08時00分 村瀬智一が斬る!深層マーケット
08時50分 今週の【話題株ダイジェスト】
09時00分 今週の【上場来高値銘柄】
10時00分 富田隆弥の【CHART CLUB】
11時00分 ESG最前線レポート
19時30分 半導体大相場の次に来る!「自動運転」急騰前夜の6銘柄<株探トップ特集>
11月26日(日)
午前中 伊藤智洋が読むマーケット・シナリオ【週間展望】※P
09時00分 今週の「妙味株」一本釣り!
09時15分 杉村富生の短期相場観測
09時30分 北浜流一郎のズバリ株先見!
13時30分 明日の好悪材料
16時00分 10万円以下で買える、高ROE&低PBR【スタンダード】編<割安株特集>
17時00分 株価指数先物 【週間展望】
19時30分 23年7-9月期【利益倍増】企業はこれだ!〔第3弾〕<成長株特集>
※P…プレミアム会員は全ページ閲覧可能
※配信予定は変更となる可能性があります。
今週はブラックフライデーのセールが盛り上がっているようですね。
欲しいものはいろいろありますが、物欲に負けずしっかり吟味します!
今週も最後までお読みいただきありがとうございました(・ヮ・)
☆次回配信は、【 12月02日(土)】の予定です。
あなたの相場に、幸あれ!――――☆