オリンピックの開催期間は、決算チェックに集中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株探編集部からのお手紙 2022年02月05日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- CONTENTS -
・今週のお手紙
・今週の注目記事
・決算発表集中期間ですよー!
・上方修正銘柄を大予想!
・今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30
・株探公認解説本のご紹介
・今週の株探人気記事ランキング
・プロフィール登録のお願い
・今週末配信の「株探」おすすめ記事
――――――――――――――――――
株探太郎さま
おはようございます。
株探編集部です。
今週(1/31~2/4)の日本株市場は一息ついた格好となりました。
日経平均株価は前週比+2.7%、東証マザーズ指数も同+5.8%となり、それぞれ5週ぶり、6週ぶりのプラス着地に。
先週開催のFOMC(米連邦公開市場委員会)で示された引き締め政策が、ほぼ想定の範囲内で収まったことから、それまでのリスク回避モードを解消した可能性があります。
海外投資家は明らかにリスク回避モードでした。彼らの売買動向を見ると、1月は第2~4週の3週連続で売り越しています。
この間の合計額は現物で5783億円、現先合計では1兆4440億円に及んでいます。今週、彼らはこれまで積み上げてきた「売りポジション」を解消、それに伴う現物買い需要によって相場を押し上げた可能性もあります。
もっとも今週は決算発表の最初の山場で、700社を超える会社が発表しました。これを材料にした買い需要もプラス要因になったはずです。
それではと、今週明らかになった決算からプラス評価される可能性のあるものを探ってみました。対象は東証上場の3Q決算発表銘柄。集計時点で725社になります。なお集計には「QUICK・ファクトセット」を活用したため、一部について株探と計算が違う部分があります。
この中から、まず進捗率が過去5年平均より、5%ポイント以上高い銘柄を探りました。すると
売上高で該当するのが62社、
経常利益で該当するのが207社、
両方とも該当するのが29社――となりました。
両方に該当する29社を、売上高の進捗率が過去平均より高い順に5社並べると、
信号機大手の大同信<6743>
パソコン製販のMCJ<6670>
ゲーム大手のスクエニHD<9684>
ゲームソフト開発中堅のコーテクHD<3635>
医療機関の治験支援のアイロムG<2372>
――になります。
5社の売上高の今期予想(会社)を確認すると、大同信とMCJが現時点では減収です。
同じく基準で経常利益について見ると、
大同信<6743>
建設用資機材のエスイー<3423>
水産物加工などの極洋<1301>
歯科材料の松風<7979>
和歌山県ベースの地銀である紀陽銀<8370>
――の順になります。
5社の経常益の今期予想を見ると、大同信と紀陽銀が減益予想です。今期予想が減収ないし減益の予想が翻ることになるのか。
そして来週は約1300社が発表を迎えるピークの週です。
平和の祭典であるオリンピックの開催期間中に、ウクライナ情勢が緊迫化する可能性は高くないという前提に立てば、決算を材料に株価が反応する状況が続くかもしれません。
暦の上では立春、春を迎えたとはいえまだ寒さが厳しい中で、オリンピック観戦に決算チェックと忙しくなりますが、体調を崩さずにお過ごしください。
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その1
――――――――――――――――――
5億円プレーヤーの9945さん、
アメ株は「ドラえもん」と呼ぶワケは
――――――――――――――――――
【いくぜ、アメ株! 二刀流の極め技~www9945さんの場合】
◇第1回◇
今回、登場するのはwww9945さん(ハンドルネーム)。さまざまな投資メディアに登場しているすご腕投資家さんで、ご存じの人も多いでしょう。
我が株探プレミアムでも、看板コラムである「すご腕投資家さんに聞く 『銘柄選び』の技」に、何度か登場を頂いています。
その9945さんに、今回はアメ株の技について語ってもらいました。すると話が広がり、アメ株はもちろん新興国株、そして中核の日本株についても最近の戦略をうかがうことに。
ということで、今シリーズはアメ株、新興国株、日本株の3つについて、それぞれ回を分けて紹介します。
最初はアメ株編で、こちらは2つのパートに分離して紹介します。パート1が今回で、9945さんのアメ株投資が、主力の日本株投資と戦略が異なっている理由などを見ていきます。
9945さんは、アップルやグーグル(会社名はアルファベッド)など、いわゆるGAFAMと呼ばれるようなキラキラ・グロース銘柄を、個別の投資対象にしていません。
最近の注目といえば、ESG(環境・社会・企業統治)関連銘柄もそうですね。このESG関連も、9945さんは対象にしていません。
というよりは、どちらかといえば「反グロース、アンチESG」と呼ばれるような個別銘柄に投資し、これからもその戦略を続ける予定です。
そんなアメ株たちを9945さんは「ドラえもん」のような心の友と言うのです。「いったい、なぜ!?」となりますよね。
その詳しい内容は、株探プレミアムに登録してご覧ください。
▼www9945さんの場合-第1回
5億円プレーヤーの9945さん、アメ株は「ドラえもん」と呼ぶワケは
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202202020359
【いくぜ、アメ株! 二刀流の極め技】
■コラム主旨
時価総額は世界最大。
上昇率も21世紀最強*。
そんなアメ株(米国株)に日本株に負けじとMVPを狙う投資家の技を紹介します。
*上昇率は2001年からのMSCI配当込み指数で米国、日本、ドイツ、英国との比較
▼バックナンバーはこちら!
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=1137
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その2
――――――――――――――――――
80代でも加入9割、知らないと受け取れない親の保険金・給付
――――――――――――――――――
【清水香の「それって常識? 人生100年マネーの作り方」】
◇第44回◇
問題です。
65歳以上の高齢者が総人口に占める割合は、2021年時点で過去最高の29.1%です。では70歳以上、75歳以上、80歳以上の割合は?
答え:順に22.8%、15.0%、9.6%です。
続いて問題です。
では団塊世代がすべて75歳上になる2025年に75歳以上と80歳以上の割合の推計は?
答え:17.8%と10.9%です。これらの数値の出所は総務省統計局「統計からみた我が国の高齢者-「敬老の日」にちなんで-」になります。
では最後の問題です。
70代と80代の生命保険の契約者が年間に支払っている保険料の平均額は?
答え:30万円強です。
今や65歳を高齢者と呼ぶのはどうかという考えもありますが、認知症のリスクが高まり始める75歳上の親を持つ場合は、親の保険の加入状況を知っておきたいものです。
加入状況が不明なまま、認知症などになってしまった場合、保険金を引き出せず、それまで親が支払った保険料が無駄になってしまう可能性もあります。
また病気に限らず被災した場合でも、保険の所在が本人でさえもわからなくなってしまうこともあります。
今回はこうした場合の対処方法について、生命保険と損害保険にわけて解説しています。
その詳しい内容は、株探プレミアムに登録してご確認ください。
▼第44回
80代でも加入9割、知らないと受け取れない親の保険金・給付
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202202030356
【清水香の「それって常識? 人生100年マネーの作り方」】
うまい投資家は、投資に限らずお金にまつわる様々な感度が高いもの。人生100年時代のお金の新常識を、財務省の専門家会議の委員やNHK「あさイチ」など各種メディアで活躍するファイナンシャルプランナーの清水香が伝授します。
▼バックナンバーはこちら!
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=686
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。
☆――――――――――――――――☆
(株探プレミアムって、どんな機能があるんだろう?)
.。o○
( ´・ω・`)
株探プレミアムは専用コラムだけではありません。
ヒストリカルPER、リアルタイム株価、通期業績25期分、日本の株主など、月額2460円(税込)※でいろいろな機能をご利用いただけます。
※日本株プランをご契約の場合
詳しくは↓こちらをご覧ください。
▼株探プレミアムのご紹介
⇒ https://info.kabutan.jp/
――――――――――――――――――
☆決算発表集中期間ですよー☆
【サプライズ】&【イチオシ】をチェック!
――――――――――――――――――
決算発表の集中期間も残すところあと6営業日!(2月15日まで)
この期間中、株探では『決算特報』を毎日3本配信しています。また、プレミアム会員専用記事として、より早い“超速報”を毎日2本配信します。
☆15時10分頃 本日の【サプライズ決算】超速報
☆15時40分頃 本日の【サプライズ決算】超速報・続報
16時00分頃 本日の【サプライズ決算】速報
★18時00分頃 本日の【サプライズ決算】続報
20時00分頃 本日の【イチオシ決算】
☆…プレミアム会員専用記事
★…決算集中期間のみ配信
※配信時間は多少前後します。
記事配信後は[市場ニュース]の[注目]に表示されます。ぜひご活用ください!
▼[PC]市場ニュースの[注目]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=9
▼[スマホ]市場ニュースの[注目]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=9
――――――――――――――――――
好調継続企業に注目【増収増益】リスト
来週上方修正する銘柄を大予想!
――――――――――――――――――
3月決算企業の第3四半期決算発表は佳境を迎えています。成長株特集では、決算発表集中期間中の特別企画として、「“好調継続”企業に注目!10-12月期【増収増益】リスト」を平日19時に配信しています。
増収増益リストでは、その日に発表された決算のうち、直近3ヵ月の10-12月期に増収増益を“連続で”達成した企業を紹介します。「サプライズ決算」「イチオシ決算」とともに有望成長株の発掘にご活用ください!
▼“好調継続”企業に注目!10-12月期【増収増益】リスト 2月4日版
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202202041287
明日6日(日)19時30分は、先週に続いて「今週の上方修正【大予想】」をお届けします。株探プレミアム会員向けに提供している「業績修正履歴」を活用して、2月7日から10日に上方修正する可能性がある銘柄をリストアップします。
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
――――――――――――――――――
☆今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30☆
――――――――――――――――――
<割安株特集>で人気の「配当取りを狙える【高利回り】ベスト30」。毎月上旬、中旬、下旬と計3回配信しています。
最新記事は↓こちらです!
☆2月に配当取りを狙える【高利回り】ベスト30<割安株特集>(02/03)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202202031112
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
※配信予定は変更となる可能性があります。
――――――――――――――――――
株探公認の解説本 「株探 最強投資術」
日本株編、米国株編が2冊同時刊行されました!
――――――――――――――――――
『株探』の日本株版、米国株版それぞれの活用法を紹介した編集部公認本が、2冊同時にリリースされました。
「株探 最強投資術 日本株編」(宝島社)
「株探 最強投資術 米国株株編」(宝島社)
両書ともに株探編集部の協力のもと、基本的な使い方のみならず、運用資産が億単位の「億り人」と呼ばれるすご腕投資家たちやFIRE(経済的自立と早期リタイア)の達人が登場し、その投資手法と『株探』の活用法を存分に紹介します。それぞれの投資術だけでなく、億資産を築き上げたその投資術を『株探』でそのまま応用できるお得な内容になっています。
登場するのは、日本株編がテスタさん、平松裕将さん、遠藤洋さん、杉原杏璃さん、とりでみなみさん、あーるさん。
米国株編では、たぱぞうさん、ふくとさん、まーしーさん、PANさん、そして特別インタビューではモデルのカロリーナさんが登場します。
興味のある方は、株探の下記の書籍紹介ページを是非ご覧ください。
▼「株探 最強投資術」日本株編&米国株編 <書籍紹介>
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202201210648
――――――――――――――――――
◇今週の株探人気記事ランキング!◇
――――――――――――――――――
※02月04日昼頃集計/PC・スマホ合計
一週間(前週金曜昼から今週金曜昼まで)の人気記事ランキングをお届けします!
1.今週の上方修正【大予想】 33社選出 <成長株特集>
2.【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (1月31日発表分)
3.【北浜流一郎のズバリ株先見!】 ─来る反発相場では押し目狙いのノウハウが命運を分ける!
4.【杉村富生の短期相場観測】 ─ 肝要なのはリスクを取る勇気!
5.明日の株式相場に向けて=乱調!レーザーテック、鳴りやまぬ警報
今週の詳しい動向は、土曜朝06時30分配信の【今週読まれた記事】でもご紹介しています。
併せてご覧ください!
▼[PC]02月05日の市場ニュース[特集](一覧の下にあります)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5&date=20220205
▼[スマホ]市場ニュース[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
――――――――――――――――――
◆◇会員プロフィール登録のお願い◇◆
対象:2018年11月以前に会員登録された方
――――――――――――――――――
2018年11月の無料会員開始に伴い、会員登録情報の項目に次の2つを増やしました。
・「ニックネーム」
・「生年月日」
これらの内容は、ご本人様確認が必要なお問い合わせをいただいた際に、確認材料の一部とさせていただきます。
※登録メールアドレスやカード情報がわからない場合などに有効です。
空欄になっている方がいらっしゃいましたら、
誠にお手数ですが、何かの機会にご登録いただけましたら幸いです。
▼会員情報|ニックネーム・生年月日(要ログイン)
⇒ https://account.kabutan.jp/profile/nickname/edit
――――――――――――――――――
★今週末配信の「株探」おすすめ記事★
――――――――――――――――――
02月05日(土)
06時30分 今週読まれた記事
06時40分 今週の【早わかり株式市況】
08時00分 植木靖男の相場展望
08時50分 今週の【話題株ダイジェスト】
09時00分 今週の【上場来高値銘柄】
10時00分 富田隆弥の【CHART CLUB】
19時30分 爆騰DNAに乗れ!「メタバース&NFT」特選7銘柄<株探トップ特集>
02月06日(日)
午前中 伊藤智洋が読むマーケット・シナリオ【週間展望】※P
09時00分 今週の「妙味株」一本釣り!
09時15分 杉村富生の短期相場観測
09時30分 北浜流一郎のズバリ株先見!
13時30分 明日の好悪材料
16時00分 10万円以下で買える、高ROE&低PBR【2部・新興】編<割安株特集>
17時00分 株価指数先物 【週間展望】
19時30分 今週の上方修正【大予想】<成長株特集>
※P…プレミアム会員は全ページ閲覧可能
※配信予定は変更となる可能性があります。
ほんと、春の気配はまだ全然ですね……(´・ω・)
新型コロナはもちろん、普通の風邪にもどうかご注意を。
今週も、最後までお読みくださいましてありがとうございました(・ヮ・)
☆次回配信は【 02月11日(祝)】の予定です。
あなたの相場に、幸あれ!――――☆