ダブルで「5年平均超え」の好決算は

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株探編集部からのお手紙 2024年11月09日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- CONTENTS -
・今週のお手紙
・今週の注目記事
・「株探14周年キャンペーン」のお知らせ
・「株探」記事配信時刻の一部変更のお知らせ
・【サプライズ】&【イチオシ】をチェック!
・7-9月期【増収増益】&来週の上方修正銘柄を大予想!
・今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30
・著名人等を騙った詐欺的な広告にご注意ください!
・株探ヘルプからのお願い
・今週の人気記事ランキング
・プロフィール登録のお願い
――――――――――――――――――
 
株探太郎さま
 
おはようございます。
株探編集部です。
 
決算発表の最初の山を迎えた今週(11/5~8)のとある日、株探編集部「M」は、億り人のAさんから、決算そして数字の読み方や使い方について話をうかがう機会を持ちました。
 
Aさんは、現役時代に某上場企業の経理部門に配属され、グループ会社を監査する業務に就いていた経験をお持ちでした。
 
当時、先輩社員から注意されたのは、グループ会社が“不適切な会計”をしていないかどうか。
 
不適切会計というと、損失隠しがすぐに思い浮かびますが、Aさんが注意を払っていたのは、好決算隠しとも言うべきものでした。
 
例えば、予算策定では、本来の実力より控えめな計画を出していないか。グループ会社の立場からすれば、年度末に予算を上回る結果を出し、高評価を得るというインセンティブが働きやすくなるからです。
 
またグループ会社は、親会社の目が届かない形で儲けをプールして、万が一の事態に備えようとすることもゼロではないので、注意を払ったそうです。
 
そうした不適切な処理を見逃さないようにと、Aさんが駆使したのは統計的な手法でした。数式を使い、本来とは違う傾向になっていないのか、もろもろチェックしたそうです。
 
その経験は株式投資でも発揮して、月次情報など各種の公表情報から、未公表となっているデータをエクセルで試算しています。
 
Aさんと話をしていると、なんらかの傾向を掴むには、数式に落として考えることが重要だと改めて理解できました。
 
「自分は数学が苦手だから、そんなの無理だよ」という声も聞こえそうですが、数式と言ってもピンキリです。小学生でも計算できる式を使うだけでも、足元の決算の良し悪しは判別できます。
 
例えば過去数年の平均との比較です。そこで足元の中間決算から、経常利益について、今期の予想増益率と進捗率を、5年平均と比べて、ダブルで5年平均超えの銘柄をピックアップしました。
 
対象は、
・東証上場銘柄(外国会社・プロ市場銘柄を除く)
・3月本決算企業で、中間決算を発表済み(集計時点)
・計測期間に変則決算および決算基準の変更なし
――としました。
 
この中から今期の経常増益率が5年平均増益率を上回る値が大きい順に10社並べました(なお集計はQUICKのデータを活用したため、「株探」の値と異なる場合もあります)。
 
有沢製<5208>、山一電機<6941>、
大成建<1801>、科研薬<4521>、
旭化成<3407>、リンテック<7966>、
東邦化<4409>、アドテスト<6857>、
武田<4502>、バンナムHD<7832>、
 
これらの企業が足元で強い業績モメンタムが出ている要因はどこにあるのか。
 
決算内容や「株探プレミアム」の長期業績データを活用して分析してみるのはいかがでしょうか。
 
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その1
――――――――――――――――――
「え、今、それを拾うの?」
FP1級が 訳アリでもナンピン勝負に挑むワケ
――――――――――――――――――
【すご腕投資家さんに聞く「銘柄選び」の技】
◇「悪材料上等」&「超分散」の2人衆◇
 
「保有銘柄の数は」とある億り人に尋ねると、答えは「600銘柄」。
 
「え、そんなに」と驚いていたら、別の億り人からは「1150銘柄」と聞かされ、びっくり仰天。
 
今回登場するJIROTYOUさんとKentetsuさん(いずれもハンドルネーム)の2人は、多くの共通点がありました。
 
まず運用資産が4億円台であること。次に、銘柄を大量保有する超分散投資。最後に、相場の急落・暴落時にアドレナリン全開で買い向かう姿勢などです。
 
2人の億り人が、これほどまでに多くの銘柄を保有しているのは、それだけの資産を持っているからです。
 
しかし、間違ってはならないのは、資産が大きいから銘柄が多いのではなく、多くの銘柄に分散&逆張り投資を続けてきたから、今の資産額になっていることです。
 
加えて重要なのは、同じような超分散の逆張り投資でも、狙う銘柄には違いがあるという点です。
 
勝ちを手にする技は、十人十色で、そのひとつ1つに学ぶべき点があります。
 
2人の億り人からの学びは、株探プレミアムに登録して、以下の記事をクリックしてください。
 
▼第1回~JIROTYOUさんの場合
日銀ショック時に1500万円分の逆張り、勝つ秘訣は「花の手入れ」
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202411070905
 
▼最終回~Kentetsuさんの場合
「え、今、それを拾うの?」FP1級が 訳アリでもナンピン勝負に挑むワケ
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202411080912
 
【すご腕投資家さんに聞く「銘柄選び」の技】
投資上手の人はどんなふうにして銘柄を選ぶのか。また買い時や売り時はどのようにして判断しているのか。株で1億円以上を稼いでいるような「すご腕投資家」の実例をそのノウハウとともに紹介します。
 
▼バックナンバーはこちら!
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=635
 
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。
 
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その2
――――――――――――――――――
「Buy&Hold STORIES」
生成AI戦国時代へ突入! Amazon勝利の方程式とは?
――――――――――――――――――
【株探プレミアム「Buy&Hold STORIES」シーズン4】
アマゾン・ドット・コム篇 最終回
 
創業から30年足らずで世界最大のオンラインショップとクラウド・サービスを展開する巨大企業となったアマゾン・ドット・コム。この間、売上高は創業初年度の51万ドルから5747億ドルへと飛躍、株価も上場初値から1600倍を超えるというまさに驚異的な成長を実現してきました。そして24年に入り、アマゾンに大きな波が押し寄せています。言うまでもなく、オープンAIの「チャットGPT」発表を機に始まった世界的なイノベーション、「生成AI」のムーブメントです。
 
そして現在、生成AI開発の主舞台は、クラウド・コンピューティングへと移行しています。AWS(アマゾン・ウェブ・サービス)でこの市場を切り開き、業界をリードしてきたアマゾンは、オープンAIとの提携でシェア拡大を目指すマイクロソフト、独自のAI開発を進めるグーグル(アルファベット)の猛追を受ける立場となったのです。果たしてAI戦国時代を勝ち抜くためにアマゾンは、どのような成長戦略を描いているのか……。
 
株探プレミアム連載「Buy&Hold STORIES」アマゾン・ドット・コム篇最終回は、アマゾンの他社とは一線を画す生成AI戦略を解き明かすとともに、アマゾンにとってのもうひとつの大きなテーマ、一時の低迷を破って“復活”を遂げた永遠のライバル、ウォルマートとの売上高世界一の座をかけた攻防についても描いています。
 
これまで8週にわたってお届けしてきたジェフ・ベゾスとアマゾンの波乱万丈の成長ストーリーも今回が最終回です。創業30年を機に訪れた、同社の今後の躍進を占うふたつの大きなチャレンジは、下記ページよりご覧ください。
 
第3章 膨張するアマゾン帝国、「4本目の柱」は何か?
 
⑨ 生成AI戦国時代に突入! Amazon勝利の方程式とは?
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202411050680
 
⑧ 世代交代! AWSの立役者、Aジャシーが新CEOに就任
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202410290585
 
⑦ 時価総額1兆ドル突破! Amazon事業の3本柱で躍進
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202410220645
 
第2章 株価低迷期にアマゾン躍進を担う2大プロジェクトが始動!
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202410010583
 
第1章 アマゾン始動‥ネット書店開店、そしてドット・コム・バブルへ
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202409100496
 
【Buy&Hold STORIES―長期投資成功への道―】
「バイ・アンド・ホールド」こそ“投資の王道”と人は言う。
では数年先、数十年先まで保有する価値がある銘柄に巡り合うためにはどうすればいいのか?
株式市場にあまたある、代表的な長期成長企業の物語を通して、これから長期投資に取り組む投資家へのケーススタディを読み取ります。
 
▼「神戸物産篇・全5話」「レーザーテック篇・全6話」「ファーストリテイリング篇・全10話」公開中!
▼バックナンバーはこちら!
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=2137
 
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、冒頭の一部を無料でご覧いただけます
 
☆――――――――――――――――☆
 
 
(株探プレミアムって、どんな機能があるんだろう?)
    .。o○
( ´・ω・`)
 
 
株探プレミアムは専用コラムだけではありません。
 
ヒストリカルPER、リアルタイム株価、通期業績25期分、日本の株主など、月額2780円(税込)※でいろいろな機能をご利用いただけます。
 
※日本株プランをご契約の場合
 
詳しくは↓こちらをご覧ください。
 
▼株探プレミアムのご紹介
⇒ https://info.kabutan.jp/
 
 
――――――――――――――――――
抽選で合計200名様に2ヵ月無料クーポン進呈!
★「株探14周年キャンペーン」のお知らせ☆彡
――――――――――――――――――
このたび、株探ではサービス開始14周年を記念して、抽選で合計200名様に有料会員サービス「株探プレミアム」の2ヵ月無料クーポンを進呈する「株探14周年キャンペーン」を開始いたしました。
 
当選された場合、株探プレミアムをご契約中または過去にご利用経験がある方はクーポンで2ヵ月分、初めてご契約の方は、無料体験を含めると最大3ヵ月無料でご利用いただけます。この機会に株探プレミアムをぜひご活用ください。
 
詳しくは、下記のお知らせをご覧ください。
 
▼【告知】株探14周年キャンペーン開催中! 株探プレミアムが最大3ヵ月無料!
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202411070726
 
 
――――――――――――――――――
11月5日から東証の取引時間が30分延長
「株探」記事配信時刻の一部変更のお知らせ
――――――――――――――――――
東京証券取引所の取引時間延長に伴い、11月5日より株探にて大引け後に配信している記事の配信時刻を一部変更いたしました。
 
詳しくは、下記のお知らせをご覧ください。
 
▼【告知】東証の取引時間延長に伴う記事配信の変更について
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202410300706
 
▼ヘルプ|[11月5日以降]大引け後に配信される記事一覧
⇒ https://support.kabutan.jp/hc/ja/articles/39431129040025
 
 
――――――――――――――――――
☆ラストスパート!☆
【サプライズ】&【イチオシ】をチェック!
――――――――――――――――――
11月に入り、引き続き11月14日(木)まで決算発表の集中期間です。
 
この期間中、株探では『決算特報』を毎日3本配信しています。また、プレミアム会員専用記事として、より早い“超速報”を毎日2本配信します。
 
☆15時40分頃 本日の【サプライズ決算】超速報
☆16時10分頃 本日の【サプライズ決算】超速報・続報
 16時40分頃 本日の【サプライズ決算】速報
★18時00分頃 本日の【サプライズ決算】続報
 20時30分頃 本日の【イチオシ決算】
 
☆…プレミアム会員専用記事
★…決算集中期間のみ配信
 
☆…プレミアム会員専用記事
★…決算集中期間のみ配信
 
※配信時間は多少前後します。
 
記事配信後は[市場ニュース]の[注目]に表示されます。ぜひご活用ください!
 
▼[PC]市場ニュースの[注目]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=9
▼[スマホ]市場ニュースの[注目]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=9
 
――――――――――――――――――
明日は利益成長【青天井】第1弾リリース
7-9月期「増収増益」リスト好評配信中!
――――――――――――――――――
24年7-9月期の決算発表シーズンは佳境を迎えています。明日19時30分の成長株特集は、「利益成長【青天井】銘柄リスト」の第1弾をお届けします。
 
本決算月にかかわらず、直近3ヵ月の24年7-9月期に経常利益が全四半期ベースの過去最高益を達成し、通期予想も最高益更新を見込む企業をリストアップします。
 
平日19時に配信している「高成長企業を追う! 7-9月期【増収増益】リスト」や「サプライズ決算」、「イチオシ決算」とあわせて、有望成長株の発掘にご活用ください!
 
▼高成長企業を追う! 7-9月期【増収増益】リスト <成長株特集> 11月8日版
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202411081726
 
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
 
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
 
――――――――――――――――――
☆今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30☆
――――――――――――――――――
<割安株特集>で人気の「配当取りを狙える【高利回り】ベスト30」。毎月上旬、中旬、下旬と計3回配信しています。
 
次回の配信予定は……
 
☆11月に配当取りを狙える【高利回り】ベスト30<割安株特集>
⇒ 11月12日(火) 18時30分配信予定
 
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
 
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
※配信予定は変更となる可能性があります。
 
――――――――――――――――――
【無料会員の方へ】
著名人等を騙った詐欺的な広告にご注意ください!
――――――――――――――――――
最近、インターネット上で配信される広告で、著名人の画像や実在する企業の名称を無断使用した詐欺的広告の存在が確認されています。株探上に自動配信される広告においても、こうした広告の存在が報告されており、対策を行っていますが、根絶には至っておりません。
 
少しでも怪しい広告を発見した際は、当該サービスが実際に存在するか確認するようお願いいたします。
 
また、そうした広告からの勧誘等に応じてしまい不安に思った場合やトラブルに遭った場合、金融庁金融サービス利用者相談室や最寄りの警察署にご相談ください。
 
▼【告知】著名人等を騙った詐欺的な広告にご注意ください!
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202403190354
 
――――――――――――――――――
株探ヘルプからのお願い
――――――――――――――――――
いつも株探をご利用いただき、ありがとうございます。
 
お問い合わせをいただくと株探ヘルプ(株探運営事務局)よりお返事を差し上げておりますが、お客様に返信メールが届かない場合があります。
 
「何度も問い合わせしたのに返事が来ない!」という方がおられましたら、お手数ですが下記の項目をご確認のうえ再度お問い合わせください。
 
【その1】メールアドレスはお間違いのないよう
 
お問い合わせフォームにご入力いただいたメールアドレスに誤りがあると、当ヘルプからの返信メールは届きません。
 
【その2】セキュリティ設定などをご確認ください
 
セキュリティソフトの設定やプロバイダの迷惑メール対策などにより、受信トレイまで届かない場合があります。
 
こちらのヘルプページをご参照ください。
 
▼ヘルプ|メールが届かない
⇒ https://support.kabutan.jp/hc/ja/articles/115007103547
 
※再度お問い合わせいただく際は、他のメールアドレスまたは他のご連絡方法をフォームの「予備の連絡先」欄にご記入ください。
 
――――――――――――――――――
◇今週の株探人気記事ランキング!◇
――――――――――――――――――
※11月08日昼頃集計/PC・スマホ合計
 
一週間(前週土曜から今週木曜まで)の人気記事ランキングをお届けします!
 
1.乱調相場における賢者の選択 「珠玉の超割安・高配当株」特選6銘柄 <株探トップ特集>
2.【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (11月5日発表分)
3.明日の株式相場に向けて=「トランプ相場再開」で買われる株・売られる株
4.【北浜流一郎のズバリ株先見!】 ─ 株価復元力に期待大の反落銘柄を狙う!
5.今週の上方修正【大予想】 43社選出 <成長株特集>
 
今週の詳しい動向は、土曜朝06時30分配信の【今週読まれた記事】でもご紹介しています。
併せてご覧ください!
 
▼[PC]11月09日の市場ニュース[特集](一覧の下にあります)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5&date=20241109
▼[スマホ]市場ニュース[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
 
――――――――――――――――――
◆◇会員プロフィール登録のお願い◇◆
対象:2018年11月以前に会員登録された方
――――――――――――――――――
2018年11月の無料会員開始に伴い、会員登録情報の項目に次の2つを増やしました。
 
・「ニックネーム」
・「生年月日」
 
これらの内容は、ご本人様確認が必要なお問い合わせをいただいた際に、確認材料の一部とさせていただきます。
※登録メールアドレスやカード情報がわからない場合などに有効です。
 
空欄になっている方がいらっしゃいましたら、
誠にお手数ですが、何かの機会にご登録いただけましたら幸いです。
 
▼会員情報|ニックネーム・生年月日(要ログイン)
⇒ https://account.kabutan.jp/profile/nickname/edit
 
――――――――――――――――――
★今週末配信の「株探」おすすめ記事★
――――――――――――――――――
11月09日(土)
06時30分 今週読まれた記事
06時40分 今週の【早わかり株式市況】
08時00分 植木靖男の相場展望
08時50分 今週の【話題株ダイジェスト】
09時00分 今週の【上場来高値銘柄】
10時00分 富田隆弥の【CHART CLUB】
19時30分 出直りトレンド到来!「半導体関連」精選6銘柄<株探トップ特集>
 
11月10日(日)
午前中  伊藤智洋が読むマーケット・シナリオ【週間展望】※P
09時00分 今週の「妙味株」一本釣り!
09時15分 杉村富生の短期相場観測
09時30分 北浜流一郎のズバリ株先見!
13時30分 明日の好悪材料
16時00分 10万円以下で買える、高利回り・低PER【スタンダード】編<割安株特集>
17時00分 株価指数先物 【週間展望】
19時30分 利益成長【青天井】銘柄リスト〔第1弾〕<成長株特集>
 
※P…プレミアム会員は全ページ閲覧可能
※配信予定は変更となる可能性があります。
 
 
 
前述の通り、11月7日から14周年キャンペーンが始まりました。
株探サービス開始からもう14年…。これまで大変お世話になりました。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
 
今週も最後までお読みいただきありがとうございました(・ヮ・)
 
 
☆次回配信は、【 11月16日(土)】の予定です。
 
 あなたの相場に、幸あれ!――――☆