トランプでも、日銀でもない注目材料は?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株探編集部からのお手紙 2025年01月18日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- CONTENTS -
・今週のお手紙
・今週の注目記事
・【上方修正】期待リスト&配当利回り“4%超”の【最高益】リスト
・今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30
・フォーカス企業研究 REVOLUTION
・著名人等を騙った詐欺的な広告にご注意ください!
・株探ヘルプからのお願い
・今週の人気記事ランキング
・プロフィール登録のお願い
――――――――――――――――――
株探太郎さま
おはようございます。
株探編集部です。
来週はビッグイベントが目白押し。
トランプ氏の第47代大統領への就任式が現地時間20日(月)に、そして日銀の金融政策決定会合が23日(木)と24日(金)に開催され、また24日には国内CPI(消費者物価指数)が発表されます。
そして息をつく間もなく、月末にはFOMC(米連邦公開市場委員会)が現地時間の28日(火)と29日(水)に、米国の個人所得や雇用コスト指数といった重要指標も31日(金)に発表されます。
今月は、重要人物の発言や金融政策を巡る思惑で、ボラティリティー(株価の変動率)が高くなることを、覚悟した方がよさそうです。
これらのビックイベントを受けた投資環境は、どのようになるのか。投資家の関心が高いことを想定して、「株探プレミアム」でも、プロの見解を紹介する記事を用意しています。掲載した折は、ぜひ、ご覧ください。
このようにトランプ&日銀&FOMCに関心が向かいがちな中で、見逃してならないのが、東京証券取引所が主導する企業価値改革です。今月末にはTOPIX(東証株価指数)の改革に向けた第1弾の見直しが完了します。
2022年4月に「プライム」「スタンダード」「グロース」の3区分に再編された時点では、約2200あった構成銘柄はこの1月末で、約1700銘柄に絞られます。見直しはこれで終わらず、第2弾では28年7月に約1200まで絞る予定です。
東証改革にまつわるカタリスト(株価変動のきっかけ)には、この新TOPIXへの採用と、現行の市場区分での上場維持基準に適合していない銘柄の対応状況になります。
このボーダライン上の銘柄は、維持基準にすべて適合してない銘柄と一部が適合していない銘柄に分かれます。いずれも改善期間の最終期限までに適合できないと、最終的に上場廃止となります。
この流れで、市場関係者の間で注目されているのが、東証と名古屋証券取引所での重複上場です。この重複上場は以前から見られていますが、最近、注目を浴びているのが既に東証に上場している銘柄の名証上場です。
上場コストがかかる中で、既に流動性や注目度の大きさで名証を凌駕する東証に上場していれば、「わざわざ名証に重複上場する必要性は薄い」からです。
「それなのに、なぜ」との憶測を生み、関連として挙がっているのが東証の企業価値改革です。もしかして、東証で上場廃止となることを覚悟した動きなのかとの憶測を呼んでいます。
そこで、既に東証に上場している銘柄のうち、東証の企業価値向上改革が始まった23年以降に名証に上場した銘柄をピックアップしました(同じ年の上場を除く)。
名証およびQUICKのデータを基に抽出すると、20銘柄でした。さて、これらの顔ぶれは?
おっと、ここまで長くなってしまったので、これらについては次回のメルマガで紹介します。
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆
――――――――――――――――――
「Buy&Hold STORIES-5-」エヌビディア篇
すべてはデニーズから始まった
――――――――――――――――――
【株探プレミアム「Buy&Hold STORIES」シーズン5】
エヌビディア篇、第2話配信中
エヌビディアと言えばジェンスン・フアン氏。トレードマークとなった黒のレーザー・ジャケットをなびかせ、壇上でスポットライトを浴びる姿は、いまや世界中の投資家にとってすっかりお馴染みの風景になっています。
ですが、実はエヌビディアは、3人の共同創業者が全く同じ条件で出資し合い、設立された会社なのです。なぜ、ジェンスン・フアン氏は同社の顔となったのか。他の共同創業者との関係は?
株探プレミアム連載「Buy&Hold STORIES」シーズン5、エヌビディア篇第2回では、90年代前半、激動のシリコンバレーで若き技術者たち3人が夢を語り合い、これまで存在しなかったような新たな半導体企業を目指して創業するまでの過程を描きます。
なお本連載は毎週火曜日13時、週1回の配信となります。アジアが生んだカリスマと、いまや世界のハイテク産業の中心となった同社の成長ストーリーを読み解き、ぜひ、今後の投資戦略の一助にしていただければ幸いです。
第1章 ジェンスン・フアンとは何者か? 海を越えた異才が目指したもの
Part2 すべてはデニーズから始まった
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202501140549
Part3 セガとドリームキャストと500万ドル、そしてモリス・チャンから電話が
⇒ 2025年1月21日(火)配信予定
第2章 ノーベル賞学者が発見! GPUが最強半導体に変貌した日
第3章 生成AIブーム到来! 世界のハイテク産業の盟主に躍進
⇒ 近日公開予定
【Buy&Hold STORIES―長期投資成功への道―】
「バイ・アンド・ホールド」こそ“投資の王道”と人は言う。
では数年先、数十年先まで保有する価値がある銘柄に巡り合うためにはどうすればいいのか?
株式市場にあまたある、代表的な長期成長企業の物語を通して、これから長期投資に取り組む投資家へのケーススタディを読み取ります。
▼「アマゾン・ドット・コム篇・全9話」「神戸物産篇・全5話」「レーザーテック篇・全6話」「ファーストリテイリング篇・全10話」公開中!
▼バックナンバーはこちら!(ページをスクロールしてご覧ください)
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=2137
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、冒頭の一部を無料でご覧いただけます
☆――――――――――――――――☆
(株探プレミアムって、どんな機能があるんだろう?)
.。o○
( ´・ω・`)
株探プレミアムは専用コラムだけではありません。
ヒストリカルPER、リアルタイム株価、通期業績25期分、日本の株主など、月額2780円(税込)※でいろいろな機能をご利用いただけます。
※日本株プランをご契約の場合
詳しくは↓こちらをご覧ください。
▼株探プレミアムのご紹介
⇒ https://info.kabutan.jp/
――――――――――――――――――
好業績&低PBRの上方修正候補「第2弾」
明日は配当利回り4%超の最高益リスト
――――――――――――――――――
16日(木)の成長株特集は「発表迫る、低PBRの25年3月期【上方修正】期待リスト〔第2弾〕」をお届けしました。時価総額100億円以上350億円未満の銘柄を対象に、好業績&低PBRの上方修正候補をリストアップしています。
▼発表迫る、低PBRの25年3月期【上方修正】期待リスト〔第2弾〕
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202501161035
明日19時30分は、配当利回りが4%を超え、かつ今期に最高益更新を見込む企業を紹介する「配当利回り“4%超”の【最高益】リスト」をお送りします。有望成長株の発掘にご活用ください!
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
※配信予定は変更となる可能性があります。
――――――――――――――――――
☆今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30☆
――――――――――――――――――
<割安株特集>で人気の「配当取りを狙える【高利回り】ベスト30」。毎月上旬、中旬、下旬と計3回配信しています。
次回の配信予定は……
☆まだ間に合う、1月配当【高利回り】ベスト30 <割安株特集>
⇒ 01月21日(火)19時00分配信予定
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
※配信予定は変更となる可能性があります。
――――――――――――――――――
フォーカス企業研究①
REVOLUTION、買収事業加速で収益倍増へ
――――――――――――――――――
トランプ氏の大統領就任が目前に迫るなか、米次期政権への期待と不安を背景に、日米株式市場は一進一退の動きを続けています。米中対立もあってマクロ経済の行方には不透明感が漂いますが、そうした環境下にあっても変革に力を注ぎ、個性の光る企業は少なくありません。本連載では、気鋭のジャーナリスト・山中遼三郎が投資家から注目されつつある上場企業を取り上げていきます。
第1回で登場するのは、経済産業省出身の34歳の新藤弘章社長が率いるREVOLUTION<8894>。社長就任後に経営改革を推し進め黒字化を実現。東証プライム市場への移行の視野に入れるという新藤氏にそのビジョンを伺います。
▼フォーカス企業研究① REVOLUTION、買収事業加速で収益倍増へ
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202501160297
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
――――――――――――――――――
【無料会員の方へ】
著名人等を騙った詐欺的な広告にご注意ください!
――――――――――――――――――
最近、インターネット上で配信される広告で、著名人の画像や実在する企業の名称を無断使用した詐欺的広告の存在が確認されています。株探上に自動配信される広告においても、こうした広告の存在が報告されており、対策を行っていますが、根絶には至っておりません。
少しでも怪しい広告を発見した際は、当該サービスが実際に存在するか確認するようお願いいたします。
また、そうした広告からの勧誘等に応じてしまい不安に思った場合やトラブルに遭った場合、金融庁金融サービス利用者相談室や最寄りの警察署にご相談ください。
▼【告知】著名人等を騙った詐欺的な広告にご注意ください!
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202403190354
――――――――――――――――――
株探ヘルプからのお願い
――――――――――――――――――
いつも株探をご利用いただき、ありがとうございます。
お問い合わせをいただくと株探ヘルプ(株探運営事務局)よりお返事を差し上げておりますが、お客様に返信メールが届かない場合があります。
「何度も問い合わせしたのに返事が来ない!」という方がおられましたら、お手数ですが下記の項目をご確認のうえ再度お問い合わせください。
【その1】メールアドレスはお間違いのないよう
お問い合わせフォームにご入力いただいたメールアドレスに誤りがあると、当ヘルプからの返信メールは届きません。
【その2】セキュリティ設定などをご確認ください
セキュリティソフトの設定やプロバイダの迷惑メール対策などにより、受信トレイまで届かない場合があります。
こちらのヘルプページをご参照ください。
▼ヘルプ|メールが届かない
⇒ https://support.kabutan.jp/hc/ja/articles/115007103547
※再度お問い合わせいただく際は、他のメールアドレスまたは他のご連絡方法をフォームの「予備の連絡先」欄にご記入ください。
――――――――――――――――――
◇今週の株探人気記事ランキング!◇
――――――――――――――――――
※01月17日昼頃集計/PC・スマホ合計
一週間(前週土曜から今週木曜まで)の人気記事ランキングをお届けします!
1.【北浜流一郎のズバリ株先見!】 ─ 最強軍団が注目する”2025年の勝負銘柄”は?
2.【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (1月14日発表分)
3.デジタルリスク時代の救世主、サイバー防衛「株高変貌6銘柄」大選抜 <株探トップ特集>
4.発表迫る、低PBRの25年3月期【上方修正】期待リスト〔第1弾〕 <成長株特集>
5.【杉村富生の短期相場観測】 ─無視できない日本市場!存在感が高まる!
今週の詳しい動向は、土曜朝06時30分配信の【今週読まれた記事】でもご紹介しています。
併せてご覧ください!
▼[PC]01月18日の市場ニュース[特集](一覧の下にあります)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5&date=20250118
▼[スマホ]市場ニュース[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
――――――――――――――――――
◆◇会員プロフィール登録のお願い◇◆
対象:2018年11月以前に会員登録された方
――――――――――――――――――
2018年11月の無料会員開始に伴い、会員登録情報の項目に次の2つを増やしました。
・「ニックネーム」
・「生年月日」
これらの内容は、ご本人様確認が必要なお問い合わせをいただいた際に、確認材料の一部とさせていただきます。
※登録メールアドレスやカード情報がわからない場合などに有効です。
空欄になっている方がいらっしゃいましたら、
誠にお手数ですが、何かの機会にご登録いただけましたら幸いです。
▼会員情報|ニックネーム・生年月日(要ログイン)
⇒ https://account.kabutan.jp/profile/nickname/edit
――――――――――――――――――
★今週末配信の「株探」おすすめ記事★
――――――――――――――――――
01月18日(土)
06時30分 今週読まれた記事
06時40分 今週の【早わかり株式市況】
08時00分 村瀬智一が斬る!深層マーケット
08時50分 今週の【話題株ダイジェスト】
09時00分 今週の【上場来高値銘柄】
10時00分 富田隆弥の【CHART CLUB】
19時30分 再注目待ったなし、「トランプ関連」特選6銘柄<株探トップ特集>
01月19日(日)
午前中 伊藤智洋が読むマーケット・シナリオ【週間展望】※P
09時00分 今週の「妙味株」一本釣り!
09時15分 杉村富生の短期相場観測
09時30分 北浜流一郎のズバリ株先見!
13時30分 明日の好悪材料
16時00分 10万円以下で買える、連続増益&低PER【スタンダード】編 <割安株特集>
17時00分 株価指数先物 【週間展望】
19時30分 配当利回り“4%超”の【最高益】リスト〔第1弾〕<成長株特集>
※P…プレミアム会員は全ページ閲覧可能
※配信予定は変更となる可能性があります。
最近寒くなってきたと思いながら天気予報を見ていたら、来週から暖かくなると言っていた。
今冬はまだお鍋を食べていない。暖かくなる前にお鍋を食べよう。
今週も最後までお読みいただきありがとうございました(・ヮ・)
☆次回配信は、【 01月25日(土)】の予定です。
あなたの相場に、幸あれ!――――☆