決算発表後に株価が頑張っているのは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株探編集部からのお手紙 2025年03月01日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- CONTENTS -
・今週のお手紙
・今週の注目記事
・好評!10-12月期【利益倍増】シリーズ
・今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト50
・著名人等を騙った詐欺的な広告にご注意ください!
・株探ヘルプからのお願い
・今週の人気記事ランキング
・プロフィール登録のお願い
――――――――――――――――――
株探太郎さま
おはようございます。
株探編集部です。
3月に入りました。
2月までの株価指数の年間騰落率を俯瞰すると、大型は不振、新興系とバリューがどうにか頑張っている――というところでしょう。
以下は、2月末までの今年のパフォーマンスです。
日経平均 ▲6.87%
TOPIX30 ▲5.95%
TOPIX400 ▲2.19%
東証プライム ▲3.68%
東証スタンダード ▲0.19%
東証グロース +1.91%
TOPIXグロース ▲5.54%
TOPIXバリュー ▲1.93%
日経平均やTOPIX30が冴えないのは、日銀のタカ派的な姿勢やトランプ政権のMAGA(「米国を再び偉大に」の頭文字)政策で、海外投資家がややリスクオフの傾向になっている可能性があります。
週間の投資主体別動向で見ると、海外勢は今年に入り、現先合計(先物は日経225とTOPIXの各ラージとミニ)で2兆円規模の売り超しとなっています。
こうした相場環境の中で、健闘している東証上場の3月期決算銘柄を探しました。対象は、
・23年までに上場、
・今年に入り3Q(第3四半期)決算を発表、
・発表から1カ月後の株価を取得可能、
――の114銘柄です。抽出ではQUICKを活用しました。
発表から「1カ月後の株価を取得可能」を条件としたのは、発表の「翌日」「1週間後」「1カ月後」の3つのパフォーマンスを見るためです。
この3つの株価パフォーマンスと今期の予想業績で、114銘柄を58銘柄に絞りました。
条件は、
・3つの株価パフォーマンスが、絶対およびTOPIX相対の2つともプラス、
・今期の通期予想が、増収増益(1株利益)、
――です。下は、1カ月後のTOPIX相対リターンが高い順に30銘柄を並べています。
コナミG<9766>、住友ファーマ<4506>、
明電舎<6508>、三晃金<1972>、
アイネット<9600>、電算<3640>、
日興業<5279>、SBIリーシング<5834>、
キムラユニティー<9368>、菱友システム<4685>、
ヨシコン<5280>、日本ライフL<7575>、
Jストリーム<4308>、SCSK<9719>、
シンプレクスH<4373>、JFE-SI<4832>、
田岡化<4113>、因幡電産<9934>、
SFJ<9206>、DVx<3079>、
NITTAN<6493>、山九<9065>、
ヒガシ21<9029>、愛三工<7283>、
名古屋電<6797>、マックス<6454>、
Jパワー<9513>、中発条<5992>、
積水化<4204>、菊水HD<6912>、
東証33業種分類では、情報・通信業が8銘柄とトップで、次に電気機器と卸売業が3銘柄ずつとなっています。
参考までに58銘柄で見ると、トップは同じく情報・通信業の13銘柄で、2位は卸売業の6銘柄でした。
情報・通信業が健闘しているのは、ディープシーク・ショックで、インフラから利用へと関心が向かっている動きもあるのかもしれません。
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その1
――――――――――――――――――
どん底から復活テンバガー、LAHDの成長戦略
――――――――――――――――――
奨励会に入門し、プロの将棋棋士を目指した経験を持つのが、商業ビルやオフィスビル、投資用マンションなどを開発・販売するLAホールディングス<2986>の脇田栄一社長です。
脇田社長率いるLAHDは、2020年7月に上場すると、株価はほぼテンバガー(10倍株)となっていますが、そこまでには紆余曲折がありました。
同社の前身は20年6月に上場廃止となったラ・アトレ。脇田社長はラ・アトレ時代の12年から経営に参画、その後、社長になって経営再建の舵取りをしてきました。
実は脇田社長が参画した12年には、ラ・アトレの株価は2度目の上場来安値である140円を付けています。
LAHDはラ・アトレから単独の株式移転で設立されてテクニカル上場したことを鑑みると、足元の株価は12年当時から50倍程度まで膨らんだことになります。
その原動力は、ニッチ戦略をベースにした業績の回復です。そのニッチ戦略とはどのようなもので、なぜ成功してきたのか。
そして脇田社長の視線の先にある時価総額1000億円の到達は、はたしてどのような戦略で行おうとしているのか。
詳しくは株探プレミアムに登録して、以下の2つの記事をご覧ください。
▼第1回
どん底から復活テンバガー、LAHDの成長戦略
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202502270564
▼最終回
社長の視線は時価総額1000億円、達成のカギは?
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202502280769
【プレミアム専用スペシャルリポート】
個人投資家のために、金融・経済さらには政治、社会、文化に関連する話題を選りすぐったハイクオリティ・リポートです。
▼バックナンバーはこちら!
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=637
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆
――――――――――――――――――
「Buy&Hold STORIES-5-」エヌビディア篇
「チャットGPT」の衝撃! 一躍、世界の中心に
――――――――――――――――――
【株探プレミアム「Buy&Hold STORIES」シーズン5】
エヌビディア篇、第8話配信中
一昨日早朝に発表されたエヌビディア<NVDA>の25年1月期決算は、中国発の生成AI「ディープシーク」登場後のAI相場の行方を占う「分水嶺」として、世界中の投資家たちの注目を集めました。翌日の株式マーケットの反応はまちまちでしたが、予想を上回る好決算が示したのは、同社がしばらくは「第4の産業革命」と言われるAIイノベーションの中心であり続けるだろうということです。
株探プレミアム連載「Buy&Hold STORIES」シーズン5、エヌビディア篇・第8回は、時計の針を2年ほど巻き戻して、生成AI「チャットGPT」誕生から、株式市場が同社の存在意義に気付き出し、ついに“AIの覇者”として時価総額トップ企業へと躍り出る過程を描きます。
“エヌビディア祭り”と称された同社の株価急騰劇と、競うようにAI開発へと乗り出したビッグテック各社。AI革命の第一章とも言えるここまでの歩みを改めて振り返ることは、第2章を迎えつつある今後のAI銘柄への中長期的な投資戦略の一助になるのではないでしょうか。
なお本連載もいよいよ、来週火曜日、3月4日13時に配信される第9回が最終回となります。残り2回、名実ともに“アメリカンドリーム”を体現した同社とアジアが生んだカリスマ経営者の波乱万丈のストーリーをぜひ、お楽しみください。
第3章 生成AIブーム到来! 世界のハイテク産業の盟主に躍進
Part8 「チャットGPT」の衝撃! 一躍、世界の中心に
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202502250559
Part9 最終回:バブル崩壊かいまだ黎明期か、AI社会の未来像
⇒ 2025年3月4日(火)配信予定
【Buy&Hold STORIES―長期投資成功への道―】
「バイ・アンド・ホールド」こそ“投資の王道”と人は言う。
では数年先、数十年先まで保有する価値がある銘柄に巡り合うためにはどうすればいいのか?
株式市場にあまたある、代表的な長期成長企業の物語を通して、これから長期投資に取り組む投資家へのケーススタディを読み取ります。
▼「アマゾン・ドット・コム篇・全9話」「神戸物産篇・全5話」「レーザーテック篇・全6話」「ファーストリテイリング篇・全10話」公開中!
▼バックナンバーはこちら!(ページをスクロールしてご覧ください)
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=2137
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、冒頭の一部を無料でご覧いただけます
☆――――――――――――――――☆
(株探プレミアムって、どんな機能があるんだろう?)
.。o○
( ´・ω・`)
株探プレミアムは専用コラムだけではありません。
ヒストリカルPER、リアルタイム株価、通期業績25期分、日本の株主など、月額2780円(税込)※でいろいろな機能をご利用いただけます。
※日本株プランをご契約の場合
詳しくは↓こちらをご覧ください。
▼株探プレミアムのご紹介
⇒ https://info.kabutan.jp/
――――――――――――――――――
好評!10-12月期【利益倍増】シリーズ
あす19時30分に「第3弾」リリース
――――――――――――――――――
2月27日(木)の成長株特集は、「24年10-12月期【利益倍増】企業はこれだ!」の第2弾をお届けしました。時価総額が1000億円以上3000億円未満の3月期決算企業を対象に、直近3ヵ月実績である10-12月期(第3四半期)に経常利益が前年同期と比べて2倍超の大幅増益を達成した銘柄をリストアップしています。
明日2日(日)19時30分にリリースする「第3弾」では、時価総額450億円以上1000億円未満の銘柄から“利益倍増”企業を選出します。有望成長株の発掘に、ぜひご活用ください!
▼24年10-12月期【利益倍増】企業はこれだ!〔第2弾〕 30社選出 (2/27)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202502271260
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
――――――――――――――――――
☆今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト50☆
――――――――――――――――――
<割安株特集>で人気の「配当取りを狙える【高利回り】ベスト30」。毎月上旬、中旬、下旬と計3回配信しています。
次回の配信予定は……
☆3月配当取りを狙える【高利回り】ベスト50 「スタンダード他」編<割安株特集>
⇒ 3月4日(火) 19時00分配信予定
☆3月配当取りを狙える【高利回り】ベスト50 「プライム」編<割安株特集>
⇒ 3月4日(火) 21時00分配信予定
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
※配信予定は変更となる可能性があります。
――――――――――――――――――
【無料会員の方へ】
著名人等を騙った詐欺的な広告にご注意ください!
――――――――――――――――――
最近、インターネット上で配信される広告で、著名人の画像や実在する企業の名称を無断使用した詐欺的広告の存在が確認されています。株探上に自動配信される広告においても、こうした広告の存在が報告されており、対策を行っていますが、根絶には至っておりません。
少しでも怪しい広告を発見した際は、当該サービスが実際に存在するか確認するようお願いいたします。
また、そうした広告からの勧誘等に応じてしまい不安に思った場合やトラブルに遭った場合、金融庁金融サービス利用者相談室や最寄りの警察署にご相談ください。
▼【告知】著名人等を騙った詐欺的な広告にご注意ください!
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202403190354
――――――――――――――――――
株探ヘルプからのお願い
――――――――――――――――――
いつも株探をご利用いただき、ありがとうございます。
お問い合わせをいただくと株探ヘルプ(株探運営事務局)よりお返事を差し上げておりますが、お客様に返信メールが届かない場合があります。
「何度も問い合わせしたのに返事が来ない!」という方がおられましたら、お手数ですが下記の項目をご確認のうえ再度お問い合わせください。
【その1】メールアドレスはお間違いのないよう
お問い合わせフォームにご入力いただいたメールアドレスに誤りがあると、当ヘルプからの返信メールは届きません。
【その2】セキュリティ設定などをご確認ください
セキュリティソフトの設定やプロバイダの迷惑メール対策などにより、受信トレイまで届かない場合があります。
こちらのヘルプページをご参照ください。
▼ヘルプ|メールが届かない
⇒ https://support.kabutan.jp/hc/ja/articles/115007103547
※再度お問い合わせいただく際は、他のメールアドレスまたは他のご連絡方法をフォームの「予備の連絡先」欄にご記入ください。
――――――――――――――――――
◇今週の株探人気記事ランキング!◇
――――――――――――――――――
※02月28日昼頃集計/PC・スマホ合計
一週間(前週土曜から今週木曜まで)の人気記事ランキングをお届けします!
1.生成AIで歴史的変貌へ!動き始めた「GPUクラウド関連」5銘柄 <株探トップ特集>
2.エヌビディア、決算受け時間外で上昇=米国株個別速報
3.配当シーズン迫る、3月配当【高利回り】ベスト50 「プライム」編 <割安株特集>
4.【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (2月25日発表分)
5.エヌビディア1強体制の終焉、ではこれから投資すべき銘柄は?<今中能夫の米国株ハイテク・ウォーズ>
今週の詳しい動向は、土曜朝06時30分配信の【今週読まれた記事】でもご紹介しています。
併せてご覧ください!
▼[PC]03月01日の市場ニュース[特集](一覧の下にあります)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5&date=20250301
▼[スマホ]市場ニュース[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
――――――――――――――――――
◆◇会員プロフィール登録のお願い◇◆
対象:2018年11月以前に会員登録された方
――――――――――――――――――
2018年11月の無料会員開始に伴い、会員登録情報の項目に次の2つを増やしました。
・「ニックネーム」
・「生年月日」
これらの内容は、ご本人様確認が必要なお問い合わせをいただいた際に、確認材料の一部とさせていただきます。
※登録メールアドレスやカード情報がわからない場合などに有効です。
空欄になっている方がいらっしゃいましたら、
誠にお手数ですが、何かの機会にご登録いただけましたら幸いです。
▼会員情報|ニックネーム・生年月日(要ログイン)
⇒ https://account.kabutan.jp/profile/nickname/edit
――――――――――――――――――
★今週末配信の「株探」おすすめ記事★
――――――――――――――――――
03月01日(土)
06時30分 今週読まれた記事
06時40分 今週の【早わかり株式市況】
08時00分 村瀬智一が斬る!深層マーケット
08時50分 今週の【話題株ダイジェスト】
09時00分 今週の【上場来高値銘柄】
10時00分 富田隆弥の【CHART CLUB】
11時00分 ESG最前線レポート
19時30分 波乱相場で値千金、「究極の好業績・高配当株」で勝つ!<株探トップ特集>
03月02日(日)
午前中 伊藤智洋が読むマーケット・シナリオ【週間展望】※P
09時00分 今週の「妙味株」一本釣り!
09時15分 杉村富生の短期相場観測
09時30分 北浜流一郎のズバリ株先見!
13時30分 明日の好悪材料
14時00分 和島英樹のマーケット・フォーキャスト
16時00分 10万円以下で買える、財務健全&低PER 【スタンダード】編 <割安株特集>
17時00分 株価指数先物 【週間展望】
19時30分 24年10-12月期【利益倍増】企業はこれだ!〔第3弾〕<成長株特集>
※P…プレミアム会員は全ページ閲覧可能
※配信予定は変更となる可能性があります。
気が付いたらもう3月。令和6年分の確定申告が始まっていますね。
締め切り日に慌てないよう早く手をつけなきゃ!
今週も最後までお読みいただきありがとうございました(・ヮ・)
☆次回配信は、【 03月08日(土)】の予定です。
あなたの相場に、幸あれ!――――☆