セル・イン・メイと言うけれど…

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株探編集部からのお手紙 2021年05月08日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- CONTENTS -
・今週のお手紙
・今週の注目記事
・「増収増益」リスト&利益成長【青天井】第1弾
・【サプライズ決算】&【イチオシ決算】
・横山利香の令和時代の稼ぎたい人の超実践! 株式投資術
・今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30
・ゴールデンウイーク特集のお知らせ
・今週の株探人気記事ランキング
・記者募集のお知らせ
・プロフィール登録のお願い
・今週末配信の「株探」おすすめ記事
――――――――――――――――――
 
株探太郎さま
 
おはようございます。
株探編集部です。
 
来週はいよいよ決算発表がピークを迎えますね。
 
決算というとファンダメンタルズ派の一大イベントのように考えがち。しかし、個人投資家の取材をしていると、
 
決算直後の需給に注目して短期勝負で構えている人、
需給勝負と一体ですが、イベント投資として捉えている人
 
と様々なスタイルで重要なポイントになっていることを、改めて学びました。
 
このあたりは、当メルマガでたびたび言及してきた第1回「株探-個人投資家大調査」(2021春)に、回答していただいた個人投資家のケーススタディ記事で、後日紹介する予定です。お楽しみに。
 
さて、ここからメルマガタイトルの「セル・イン・メイ」に話題を移します。ご存じのように、この格言の和訳は「5月に売り抜けろ」ですね。と聞くと一瞬、「5月は相場が下落しやすい」と思いがち。
 
ですが、よ~く聞けば、今後の下落の可能性に備えて「5月中にポジションを落としておきましょう」と理解できます。であるとすれば、5月の相場は軟調でないのでしょうか。米国の主要3指数で確認してみましょう。
 
米ダウ工業株30種平均、ナスダック総合株価指数、S&P500種株価指数の月次騰落率を2000~20年の21年間で振り返りました。
 
結果は、3指数のそれぞれで勝率が6割程度。つまり上昇する年の方が多かったことになります。
 
最近では19年5月が3指数とも約7~8%の下落に見舞われました。が、それより前に下落したのは12年までさかのぼります。ただし、11年と10年の5月も下落しており、この時期は「セル・イン・メイ」では遅すぎたような状況でした。
 
では売り抜けた後の翌6月はどうでしょうか。結果は「やっぱり」と「ほ~」でした。
 
「やっぱり」は、ダウ平均が8勝13敗と勝率が4割に届かない状況だったこと。
「ほ~」は、ナスダックが10勝11敗と拮抗し、S&P500が11勝10敗と勝ち越していたことです。
 
あくまでも、参考程度に捉えるのが無難な経験則ですが、
「セル・イン・メイ」はあまりに有名な格言なので、つい気になってしまいます。
とはいえ、やはり目の前の起きていることを冷静に分析して、判断するのが投資の王道です。
 
その目の前で、編集部Mが気になっていることがあります。GAFAM(グーグルの親会社のアルファベット、アップル、フェイスブック、アマゾン・ドット・コム、マイクロソフト)そしてテスラなどの、昨年の上げ相場を牽引してきたグロース株の動きです。
 
日本円で時価総額200兆円や100兆円超えのメガ企業の株価が、5月に入ってからS&P500をアンダーパフォームする日が続いているのです。
 
これは変調の始まり!? となると、今年は5月に売り抜ける準備を、例年よりは真剣にしておく必要があるかもしれません。
 
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その1
――――――――――――――――――
決算でお宝を発掘、まずはチャートで“育ち盛り”の第2ステージ株に注目!
――――――――――――――――――
【すご腕投資家・DUKE。さんに聞く「決算でお宝株を見つける技」】
◇第1回◇
 
3月期決算の発表は、来週5月10日の週に佳境を迎えます。
 
昨日5月7日(金)の発表は200社に迫りましたが、1週間後の14日(金)は1000社近くになる予定です。
 
この数字を見てもおわかりのように、3月期決算企業が集中する日本株市場では、決算を材料にお宝銘柄を探すには、限りある時間を有効に使う工夫が求められます。
 
そのノウハウの一端を紹介するのが、今回のシリーズです。登場するすご腕投資家さんは、お馴染みのDUKE。さん(ハンドルネーム)。
 
ご存じの人も多いとは思います。DUKE。さんの投資スタイルは、テクニカルとファンダメンタルズを組み合わせたハイブリッドの中小型グロース株狙いです。
 
その投資スタイルもあり、決算でも注目銘柄については、決算数値だけにとどまらず、テクニカル面も頭に入れたうえで内容を吟味します。テクニカル面といっても決して難しいものではなく、注目銘柄のチャートの状況を頭に入れておくというものです。
 
その状況は1~4つのステージに分かれます。注目企業のチャートがどのステージにあるのかを頭に入れて、決算を見るのは、銘柄選択の効率がアップするからです。
 
なぜかって? その答えは、株探プレミアムに登録して記事をご覧ください。
 
▼第1回
決算でお宝を発掘、まずはチャートで“育ち盛り”の第2ステージ株に注目!
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202105030011
 
【すご腕投資家さんに聞く「銘柄選び」の技】
投資上手の人はどんなふうにして銘柄を選ぶのか。また買い時や売り時はどのようにして判断しているのか。株で1億円以上を稼いでいるような「すご腕投資家」の実例をそのノウハウとともに紹介します。
⇒ バックナンバーはこちら!
 
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。
 
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その2
――――――――――――――――――
累積リターン15倍の億マンさん、成功の秘訣は「機関と同じだけど早い」戦略
――――――――――――――――――
【強い投資家はどんな人~日本株投資家3900人調査で解明!(ケーススタディ編)】
◇第4回◇
 
「なるほど~」
「そういう方法もあるんですね」
 
編集部Mはこれまで100人を超える個人投資家に取材してきましたが、取材するたびに、驚きと発見という刺激を受けます。今回、登場するみのうさん(ハンドルネーム)も、これまでと変わらず、大きな刺激を受けました。
 
みのうさんと巡り合うきっかけになったのは、『株探』編集部が3月に実施した第1回「個人投資家大調査」(2021春)で、回答していただいことです。
 
編集部からの取材依頼に対して「可」との回答があったため取材を要請したところ、ご快諾をいただきました。その内容をまとめたのが、今回の記事になります。
 
みのうさんは、本調査の回答者を取材した「ケーススタディ編」の1番バッターとなります。その投資成果そして手法は、最初のケース編として紹介するのにふさわしい内容です。
 
2014年に日本株投資を本格的に開始してから7年ほどで累積投資元本に対する累積リターンは1470%。つまり15倍を超える額に膨らますことに成功しています。
 
その成果をもたらした手法が、決算後から、ある特徴を持った銘柄に、狙いを絞り込むことです。3月期決算が最盛期に入ろうとしているこの時期に、ぜひとも読んでいただきたい内容です。
 
みのうさんのすご技の詳しい中身は、『株探プレミアム』に登録して、ご覧ください。
 
▼第4回
累積リターン15倍の億マンさん、成功の秘訣は「機関と同じだけど早い」戦略
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202105060260
 
【強い投資家はどんな人~日本株投資家3900人調査で解明!】
⇒ バックナンバーはこちら!
 
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。
 
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その3
――――――――――――――――――
あの食料品銘柄も、売買益期待が最大そして次に大きいトップ30は?
――――――――――――――――――
【強い投資家はどんな人~日本株投資家3900人調査で解明!(データ分析・全体編)】
◇第2回◇
 
第1回 「株探-個人投資家大調査」(2021春)のデータ分析・全体編の2回目は、
 
投資スタイル別の注目指標および情報、
平均的な保有銘柄や投資期間、
今後6カ月の日本株の投資態度や方針
売買益期待が最大&2番目に大きい銘柄について、それぞれトップ30のランキング
 
について紹介しています。
 
こちらは『株探プレミアム』の会員以外の方もご覧になれます。
グロース派が注視している項目のトップは利益成長、バリュー派については収益バリューなど、興味深い内容が盛りだくさん。
 
ご自身の投資内容と比較しながらみると、なにか発見があるかもしれません。
 
▼第2回
あの食料品銘柄も、売買益期待が最大そして次に大きいトップ30は?
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202105040032
 
【強い投資家はどんな人~日本株投資家3900人調査で解明!】
⇒ バックナンバーはこちら!
 
※この特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
 
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その4
――――――――――――――――――
配当期待で最大はあの定番銘柄がトップ、株主優待期待では
――――――――――――――――――
【強い投資家はどんな人~日本株投資家3900人調査で解明!(データ分析・全体編)】
◇第3回◇
 
第1回 「株探-個人投資家大調査」(2021春)のデータ分析・全体編の3回目は、
 
注視する「国内」および「海外」関連の指標・情報、
日本株以外の投資対象の動向
『株探』および『株探プレミアム』の活用内容
配当期待が最大&2番目、また株主優待期待が最大の銘柄について、それぞれのトップ30のランキング
 
について紹介しています。
 
国内外の注目指標のトップ3は、グロース、テーマ、需給そして海外投資家の投資態度に関連するものになりました。
 
こちらは『株探プレミアム』の会員以外の方もご覧になれます。
是非、参考にしてください。
 
▼第3回
配当期待で最大はあの定番銘柄がトップ、株主優待期待では
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202105050027
 
【強い投資家はどんな人~日本株投資家3900人調査で解明!】
⇒ バックナンバーはこちら!
 
※この特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
 
☆――――――――――――――――☆
 
 
(株探プレミアムって、どんな機能があるんだろう?)
    .。o○
( ´・ω・`)
 
 
株探プレミアムは専用コラムだけではありません。
 
ヒストリカルPER、リアルタイム株価、通期業績25期分、日本の株主など、月額2178円(税込)でいろいろな機能をご利用いただけます。
 
詳しくは↓こちらをご覧ください!
 
▼株探プレミアムのご紹介
⇒ https://info.kabutan.jp/
 
 
――――――――――――――――――
コロナ後の成長力に注目!「増収増益」リスト
あすは利益成長【青天井】第1弾リリース
――――――――――――――――――
4月下旬から21年3月期の決算発表が本格化しています。株探では、その日に発表された決算で、22年3月期に増収増益を見込む銘柄をリストアップした「コロナ後の成長力に注目、22年3月期【増収増益】リスト」を、速報ベースで毎日19時ごろに配信しています。
 
▼コロナ後の成長力に注目、22年3月期【増収増益】リスト 5月7日版
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202105070974
 
明日9日(日)19時30分の成長株特集は、この時期の人気記事「利益成長【青天井】銘柄リスト」の第1弾を配信します。直近3ヵ月の21年1-3月期に経常利益が全四半期ベースの過去最高益を達成し、かつ今期も最高益更新を見込む企業をリストアップします。
 
直近の実績と通期の見通しがいずれも過去最高益を示す企業は、利益成長が天井知らずの状態にあるといえ、力強い成長が期待できます。有望株の発掘にご活用ください!
 
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
 
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
 
――――――――――――――――――
☆決算発表集中期間のお供に!
【サプライズ】&【イチオシ】をチェック!
――――――――――――――――――
ゴールデンウイークが明け、決算発表の集中期間も残すところ一週間と少し。
 
この期間中、株探では『決算特報』を毎日3本配信しています。また、プレミアム会員専用記事として、より早い“超速報”を毎日2本配信します。
 
☆15時10分頃 本日の【サプライズ決算】超速報
☆15時40分頃 本日の【サプライズ決算】超速報・続報
 16時00分頃 本日の【サプライズ決算】速報
★18時00分頃 本日の【サプライズ決算】続報
 20時00分頃 本日の【イチオシ決算】
 
☆…プレミアム会員専用記事
★…決算集中期間のみ配信
 
※配信時間は多少前後します。
 
記事配信後は[市場ニュース]の[注目]に表示されます。ぜひご活用ください!
▼[PC]市場ニュースの[注目]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=9
▼[スマホ]市場ニュースの[注目]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=9
 
 
――――――――――――――――――
横山利香の
令和時代の稼ぎたい人の超実践! 株式投資術
――――――――――――――――――
「ゼロから始める『株探』の歩き方」で株探の使い方を丁寧に解説して好評を博した、テクニカルアナリストの横山利香さんによる連載新シリーズです。
 
今回はゴールデンウイークに合わせた特別編をご用意いたしました。タイトルはズバリ、「大化け株ゲットも夢じゃない!? “横山流”成長株発掘テクニック」。横山さんの成長株発掘テクニックをギュッと凝縮させた価値ある一篇です。
 
初心者の方も、腕に覚えのある方も本シリーズを活用して投資テクニックに磨きをかけましょう!
 
▼最新記事(05月04日公開)← NEW!
(4)「大化け株ゲットも夢じゃない!? “横山流”成長株発掘テクニック」
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202105040017
 
★「ゼロから始める『株探』の歩き方」も読めます★
⇒ バックナンバーはこちら!
 
※当連載はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
 
――――――――――――――――――
☆今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30☆
――――――――――――――――――
<割安株特集>で人気の「配当取りを狙える【高利回り】ベスト30」。毎月上旬、中旬、下旬と計3回配信しています。
 
次回の配信予定は……
 
☆5月に配当取りを狙える【高利回り】ベスト30 <割安株特集>
⇒ 5月13日(木) 19時00分配信
 
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
 
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
※配信予定は変更となる可能性があります。
 
――――――――――――――――――
☆ゴールデンウイーク特集のお知らせ☆
――――――――――――――――――
 
今年もゴールデンウイーク特集にたくさんのアクセスをいただきまして、誠にありがとうございました。
 
読み忘れた記事などはありませんか?
 
よかったらもう一度チェックしてみてくださいね!
 
▼【告知】「ゴールデンウイーク特集」のご案内
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202104300691
 
※ご案内ページは各記事へのリンク集になっていますのでご活用ください。
 
――――――――――――――――――
◇今週の株探人気記事ランキング!◇
――――――――――――――――――
※05月07日昼頃集計/PC・スマホ合計
 
一週間(前週金曜昼から今週金曜昼まで)の人気記事ランキングをお届けします!
 
1.セル・イン・メイも怖くない、「本領発揮の低位材料株リスト」8選 <GW特集>
2.【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (4月30日発表分)
3.GW明け後に活躍必至、主力3テーマの必勝妙味株を狙え!(1)【DX関連】 <GW特集>
4.GW明け後に活躍必至、主力3テーマの必勝妙味株を狙え!(2)【脱炭素関連】 <GW特集>
5.【杉村富生の短期相場観測】 ─ GWは何をする? 銘柄研究が有益!
 
今週の詳しい動向は、土曜朝06時30分配信の【今週読まれた記事】でもご紹介しています。
併せてご覧ください!
 
▼[PC]05月08日の市場ニュース[特集](一覧の下にあります)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5&date=20210508
▼[スマホ]市場ニュース[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
 
――――――――――――――――――
・< 記者募集のお知らせ >・
――――――――――――――――――
ミンカブ・ジ・インフォノイド編集部では、金融情報記事を作成する証券記者を募集しています。
 
当社の記事はみんなの株式、Kabutan(株探)など自社メディアのほか、証券会社、調査機関、コンテンツパートナーサイトなどに幅広く配信され、多くの方に読まれています。
 
ミンカブグループでともにマーケットの今を伝える方をお待ちしています。
 
詳しくは、こちらの告知ページをご覧ください。
 
▼【告知】記者募集のお知らせ
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202102150404
 
――――――――――――――――――
◆◇会員プロフィール登録のお願い◇◆
対象:2018年11月以前に会員登録された方
――――――――――――――――――
2018年11月の無料会員開始に伴い、会員登録情報の項目に次の2つを増やしました。
 
・「ニックネーム」
・「生年月日」
 
これらの内容は、ご本人様確認が必要なお問い合わせをいただいた際に、確認材料の一部とさせていただきます。
※登録メールアドレスやカード情報がわからない場合などに有効です。
 
空欄になっている方がいらっしゃいましたら、
誠にお手数ですが、何かの機会にご登録いただけましたら幸いです。
 
▼設定ページ|プロフィール(要ログイン)
⇒ https://account.kabutan.jp/profile/nickname/edit
 
――――――――――――――――――
★今週末配信の「株探」おすすめ記事★
――――――――――――――――――
05月08日(土)
06時30分 今週読まれた記事
06時40分 今週の【早わかり株式市況】
08時00分 村瀬智一が斬る!深層マーケット
08時50分 今週の【話題株ダイジェスト】
09時00分 今週の【上場来高値銘柄】
10時00分 富田隆弥の【CHART CLUB】
19時30分 「宇宙開発関連」株、1兆ドル争奪戦で狙える精選10銘柄<株探トップ特集>
 
05月09日(日)
08時40分 和島英樹の「明日の好悪材料Next」※P ⇒ 記事一覧はこちら
09時00分 今週の「妙味株」一本釣り!
09時15分 杉村富生の短期相場観測
09時30分 北浜流一郎のズバリ株先見!
13時30分 明日の好悪材料
16時00分 10万円以下で買える、高ROE&低PER【2部・新興】編<割安株特集>
17時00分 株価指数先物 【週間展望】
19時30分 利益成長【青天井】銘柄リスト〔第1弾〕34社選出<成長株特集>
 
※P…プレミアム会員は全ページ閲覧可能
※記信予定は変更となる可能性があります。
 
 
 
決算発表集中期間もあと少し! 引き続きバリバリ記事配信しますので、どうぞチェックしてくださいね!
 
今週も、最後までお読みくださいましてありがとうございました(・ヮ・)
 
 
☆次回配信は【 05月15日(土)】の予定です。
 
あなたの相場に、幸あれ!――――☆