え、これからこんなに上がっていくの

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株探編集部からのお手紙 2022年08月20日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- CONTENTS -
・今週のお手紙
・今週の注目記事
・日経IR・個人投資家フェア2022に出展します
・日経CNBCとのコラボ企画
・利益成長【青天井】&4-6月期【利益倍増】
・8月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30
・今週の人気記事ランキング
・プロフィール登録のお願い
・今週末配信の「株探」おすすめ記事
――――――――――――――――――
 
株探太郎さま
 
おはようございます。
株探編集部です。
 
「え、これからこんなに上がっていくの」
 
これは、残念ながら、株価が上がっていく銘柄の話ではありません。我が家に届いたガス会社からの料金変更のお知らせの数字です。
 
それによると、昨今の原料価格の高騰で、この10月分から新たなガス料金の調整上限を適用し、以降段階的に引き上げていくというもの。価格を見ると、来年の3月分は今年の10月分より1.5倍程度に値上がっています。
 
このお知らせを見て、改めて我が家の光熱費の推移をチェックしました。すると1日あたりのガス使用量は、21年11月分から前年同月比でマイナスを続ける省エネ生活を邁進中であることが判明。
 
なのに、過去12カ月の合計支払額は、今年2月から前年同月を毎月上回っていました。つまり、使用量は減っているのに、支払う料金は増えているのです。
 
10月からの値上げは、この状況に追い打ちをかけることになりそうです。となると、家計の財務大臣から「財布の紐をより一層締めるように」と命じられるのは、火を見るより明らかです。トホホ(泣)
 
19日(金)に発表された国内の7月のCPI(消費者物価指数)は総合で前年同月比+2.6%と、4カ月連続の2%超えとなっています。
 
米国では、インフレはピークに達したという期待も高まっています。が、エネルギーについては、ウクライナや欧州などの情勢も踏まえると、価格上昇が収束する期待は持ちにくい面があります。
 
庶民生活においては、可処分所得に余裕を感じるまでに至らず、生活防衛的な消費行動を志向する傾向も一段と強まりそうです。
 
となると、ディスカウントや生活防衛関連銘柄により注目が集まる可能性はあるでしょう。そこで『株探』で、ディスカウントや買取再販、生活防衛関連とされる銘柄に、これまで取材した個人投資家の話を踏まえて、注目されそうな銘柄を探ってみました。
 
対象は、小売、卸売、サービス、その他金融、情報・通信などの112社。この中から、過去20四半期で、売上高と営業利益が前年同期比でそれぞれ15期以上プラスになった企業を抽出しました。
 
営業利益で前年同期比のプラスが多い順に並べたのが以下となります。カッコの中は売上高と営業利益のプラスになった期数です。
 
ワークマン<7564>(20、20)
神戸物産<3038>(19、18)
パンパシHD<7532>(19、16)
手間いらず<2477>(16、15)
ハローズ<2742>(20、15)
ネクステージ<3186>(19、15)
RSテクノ<3445>(16、15)
USS<4732>(15、15)
カンセキ<9903>(17、15)
 
いずれもお馴染みの銘柄ですが、足元の株価モメンタムには差があります。過去の実績と今後のファンダメンタルズ動向の読み次第で、流れに乗るのか、逆らうのかが分かれるでしょう。
 
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その1
――――――――――――――――――
最低でも同値撤退、「ノー損」投資にこだわる原点
――――――――――――――――――
【すご腕投資家さんに聞く「銘柄選び」の技 お多福さんの場合】
◇最終回◇
 
これまで何人ものカリスマ投資家を紹介してきた本コラム。その中で、掲載第1週目のPV数でトップに君臨したのが、お多福さん(ハンドルネーム)の初回記事でした。
 
投資を本格的に始めて4年ほどの経験しか積んでいないお多福さん。なのに、読者から高い関心を持たれたのには、短期間で億トレになったという実績はもちろんですが、それよりもインパクトを与えたのがすご腕も驚くような努力と、投資の本質を的確に素早く吸収する力でしょう。
 
4年前までは投資用語はもちろん、経済・経営用語も不案内だったお多福さんは、なぜ爆速の上達を遂げることができたのか? 最終回は、いよいよその原点に迫っていきます。
 
お多福さんが投資を始めたきっかけに、東日本大震災でのツラい経験があります。それは、現在、お多福さんが投資で徹底している「最低でも同値撤退」につながります。同値撤退は「損をしない」こと、つまり現状からの後退はあり得ないという強い意思です。その気持を育んだのは、幼い頃からの学びの環境も影響しています。
 
株探プレミアムで個人投資家を紹介する際には、技やノウハウのみならず、その人となりに迫ることで凄みや参考にすべきことを伝え続けてきました。最終回の記事も、その例に漏れません!
 
株探プレミアムでしか読めない「すご腕投資家・お多福さん」の記事は、会員登録のうえ、以下の記事をクリックしてください。
 
▼お多福さんの場合-最終回
最低でも同値撤退、「ノー損」投資にこだわる原点
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202208180324
 
【すご腕投資家さんに聞く「銘柄選び」の技】
投資上手の人はどんなふうにして銘柄を選ぶのか。また買い時や売り時はどのようにして判断しているのか。株で1億円以上を稼いでいるような「すご腕投資家」の実例をそのノウハウとともに紹介します。
 
▼バックナンバーはこちら!
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=635
 
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。
 
――――――――――――――――――
☆今週の注目記事☆その2
――――――――――――――――――
14年間で「大失敗フリー」、
秘訣は海外投資家への営業経験からの学び
――――――――――――――――――
【日本株&アメ株で勝つ人~4800人調査で解明!】
 
海外投資家の今のセンチメント(投資家心理)は? 彼らが今、重視している指標やファクターは?
 
国内の株式市場のトレンド形成に、大きな影響を与える存在が海外投資家。そんな彼らの動向に、注目している個人投資家も多いでしょう。
 
今回登場のロメオ(ハンドルネーム)さんは、国内証券会社に在籍時に為替部門で海外投資家に営業していた経験の持ち主。退職後に始めた株式投資では、その経験を生かした銘柄発掘法を構築し、この14年間で累計元本を5倍に膨らますことに成功しています。
 
しかし、最大の成果は、投資を始めてから大きな失敗を免れ続けていることです。「儲けたければ、大きな損をしない!」当たり前のこととはいえ、これが容易でないことを、株式市場に真剣に向き合っている方ほど痛感しているはずです。
 
ロメオさんが大きな失敗をせずに、日本株資産を5倍に膨らますことに成功した海外投資家からの学びとは、どのようなものか? 詳しくは、『株探プレミアム』に登録して、記事をご覧ください。
 
▼第26回(バガー投資家ロメオさんの場合)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202208170364
 
【日本株&アメ株で勝つ人~個人投資家4800人の調査で判明!】
 
バックナンバーはこちら!
⇒ https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=GFU4CUZu&ai=1281
 
※「株探プレミアム」はワンランク上の情報を提供する有料サービスです。
プレミアム会員の方はログインしてからお読みください。
プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目は無料でご覧いただけます。
 
☆――――――――――――――――☆
 
 
(株探プレミアムって、どんな機能があるんだろう?)
    .。o○
( ´・ω・`)
 
 
株探プレミアムは専用コラムだけではありません。
 
ヒストリカルPER、リアルタイム株価、通期業績25期分、日本の株主など、月額2460円(税込)※でいろいろな機能をご利用いただけます。
 
※日本株プランをご契約の場合
 
詳しくは↓こちらをご覧ください。
 
▼株探プレミアムのご紹介
⇒ https://info.kabutan.jp/
 
 
――――――――――――――――――
☆リアルとオンラインのハイブリッド開催☆
――――――――――――――――――
日経IR・個人投資家フェア2022に出展します
――――――――――――――――――
 
日本最大級のIRイベント「日経IR・個人投資家フェア2022」が、8月26日(金)、27日(土)の2日間開催されます。
 
▼日経IR・個人投資家フェア2022
⇒ https://irfair.nikkeineon.jp/
 
今年はリアル(東京ビッグサイト)とオンラインのハイブリッド開催で、株探もブース出展します。リアル・オンラインでそれぞれ、株探プレミアム1ヶ月無料クーポンのプレゼントなどをご用意しておりますので、どちらもぜひお立ち寄りください。また以下のセミナーの参加もご検討ください。
 
26日(金)16時からは、日経CNBCの田中彰一解説委員が株探の活用術を解説する「日経電子版×株探×IRフェア、最強のコンビネーション活用術」(↓コラボ企画もご覧ください!)。
 
翌27日(土)16時からの「億り人・すご腕投資家が集う『株探』編集トップが語る『投資で成功する人・しない人』」では、当メルマガでお馴染みの編集部Mも登壇します!
 
▼詳しくはタイムスケジュールを要チェック!
⇒ https://adnet.nikkei.co.jp/a/ir/setsumei.html
 
【第17回 日経IR・個人投資家フェア2022】
 
◎リアル展示会
開催日:2022年8月26日、27日
10時~17時まで
会場:東京ビッグサイト 西1ホール
 
◎オンライン展示場
開催日:2022年8月26日、27日(9月15日までアーカイブ公開)
会場:オンライン上ウェブサイト
 
※リアル展示・オンライン展示ともに来場登録が必要です。
 
▼来場登録・詳細はこちら
⇒ https://irfair.nikkeineon.jp/
 
――――――――――――――――――
◇日経CNBCとのコラボ企画◇◆
――――――――――――――――――
日経CNBCの田中彰一解説委員が株探の活用法を解説しています。
 
「初めての株探 ② “投資専用”にデータチューニング」(7月28日放映)
⇒ https://markets.nikkei-cnbc.co.jp/watch/vod/40817
 
「初めての株探 ① 的確必中? 市場ニュースを読む」(7月21日放映)
⇒ https://markets.nikkei-cnbc.co.jp/watch/vod/40709
 
――――――――――――――――――
利益成長【青天井】銘柄は第4弾リリース
新シリーズ 4-6月期【利益倍増】はこれだ!
――――――――――――――――――
18日(木)の成長株特集は、「利益成長【青天井】銘柄リスト」の第4弾をリリースしました。8月12日~17日に決算を発表した企業の中から、直近3ヵ月の4-6月期に経常利益が全四半期ベースの過去最高益を達成し、かつ通期も最高益更新を見込む企業をリストアップしています。
 
▼利益成長【青天井】銘柄リスト〔第4弾〕22社選出
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202208180991
 
21日(日)からは新シリーズ「4-6月期【利益倍増】企業はこれだ!」がスタートします。明日19時30分に配信する「第1弾」では、時価総額2500億円以上の3月期決算企業を対象に、4-6月期に経常利益が前年同期比で倍増した企業を紹介します。有望成長株の発掘にご活用ください!
 
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
 
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
 
――――――――――――――――――
☆今月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30☆
――――――――――――――――――
<割安株特集>で人気の「配当取りを狙える【高利回り】ベスト30」。毎月上旬、中旬、下旬と計3回配信しています。
 
次回の配信予定は……
 
☆まだ間に合う、8月配当【高利回り】ベスト30 <割安株特集>
⇒ 08月23日(火)19時00分
 
※記事配信後は[特集]の一覧に表示されます。ぜひチェックしてください。
▼[PC]市場ニュースの[特集]
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5
▼[スマホ]市場ニュースの[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
 
※各特集記事はフリーコンテンツです。どなた様もご覧いただけます。
※配信予定は変更となる可能性があります。
 
――――――――――――――――――
◇今週の株探人気記事ランキング!◇
――――――――――――――――――
※08月19日昼頃集計/PC・スマホ合計
 
一週間(前週金曜昼から今週金曜昼まで)の人気記事ランキングをお届けします!
 
1.利益成長【青天井】銘柄リスト〔第3弾〕31社選出 <成長株特集>
2.【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (8月12日発表分)
3.【北浜流一郎のズバリ株先見!】 ─東京市場は水準訂正へ!ここで狙うは”10万円で買える”株
4.【杉村富生の短期相場観測】 ─猛暑、夏休みに負けるな!相場は強いぞっ!
5.「ヤクルト1000」爆発的大ヒット、「機能性表示食品」関連株に熱視線 <株探トップ特集>
 
今週の詳しい動向は、土曜朝06時30分配信の【今週読まれた記事】でもご紹介しています。
併せてご覧ください!
 
▼[PC]08月20日の市場ニュース[特集](一覧の下にあります)
⇒ https://kabutan.jp/news/marketnews/?category=5&date=20220820
▼[スマホ]市場ニュース[特集]
⇒ https://s.kabutan.jp/market_news/?category_org_id=5
 
――――――――――――――――――
◆◇会員プロフィール登録のお願い◇◆
対象:2018年11月以前に会員登録された方
――――――――――――――――――
2018年11月の無料会員開始に伴い、会員登録情報の項目に次の2つを増やしました。
 
・「ニックネーム」
・「生年月日」
 
これらの内容は、ご本人様確認が必要なお問い合わせをいただいた際に、確認材料の一部とさせていただきます。
※登録メールアドレスやカード情報がわからない場合などに有効です。
 
空欄になっている方がいらっしゃいましたら、
誠にお手数ですが、何かの機会にご登録いただけましたら幸いです。
 
▼会員情報|ニックネーム・生年月日(要ログイン)
⇒ https://account.kabutan.jp/profile/nickname/edit
 
――――――――――――――――――
★今週末配信の「株探」おすすめ記事★
――――――――――――――――――
08月20日(土)
06時30分 今週読まれた記事
06時40分 今週の【早わかり株式市況】
08時00分 植木靖男の相場展望
08時50分 今週の【話題株ダイジェスト】
09時00分 今週の【上場来高値銘柄】
10時00分 富田隆弥の【CHART CLUB】
19時30分 進撃のEV関連株、「本命・穴株」最強リスト15選<株探トップ特集>
 
08月21日(日)
午前中  伊藤智洋が読むマーケット・シナリオ【週間展望】※P
09時00分 今週の「妙味株」一本釣り!
09時15分 杉村富生の短期相場観測
09時30分 北浜流一郎のズバリ株先見!
13時30分 明日の好悪材料
16時00分 10万円以下で買える、増収増益&低PBR【スタンダード】編<割安株特集>
17時00分 株価指数先物 【週間展望】
19時30分 4-6月期【利益倍増】企業はこれだ!〔第1弾〕<成長株特集>
 
※P…プレミアム会員は全ページ閲覧可能
※配信予定は変更となる可能性があります。
 
 
 
お盆も決算発表集中期間も終わりましたが、まだまだ残暑は厳しそうです。
引き続き、熱中症&コロナ感染の対策を忘れずに!
 
 
☆次回配信は【 08月27日(土)】の予定です。
 
 あなたの相場に、幸あれ!――――☆