
新型コロナウイルスの感染拡大に日本経済が揺れている。当然、九州経済も例外ではないが、そこには地元に根付き、地域経済の活性化を目指す力強い企業が多く存在している。しかし、地方証券取引所の上場銘柄は、全国的な「知名度」の低さなども加わり、投資家にとっては情報不足の感は否めない。地方には、キラリと光る多くの優良な企業息づいている。福岡証券取引所の単独上場会社の会(通称:単場会)http://fse.irnavi.minkabu.jp/にもそうした魅力溢れる銘柄がある。この単場会の企業トップが、自身の言葉でビジネスモデルや成長戦略、経営課題などを語ってくれた。今夏発生した九州豪雨からの復興、復旧が本格化するなか、旺盛な突破力で成長ロードを走る福証単場会の銘柄に注目したい。
成長ロード快走 魅力満載の九州企業【後編】

100年企業を目指して! 環境にやさしく安全な社会の創造に向けてあくなき挑戦を続ける
「環境にやさしく安全な社会の創造に向けてあくなき挑戦を続ける」という企業理念のもと、「建設」を柱に「防災安全」、「化学品」の3事業を展開する日本乾溜工業(1771)[福証]は、…… [ 記事全文 ]

市場環境を的確に捉え、九州全域の街づくり事業へ拡大
九州、山口地域を中心に不動産事業を展開し、急成長を見せている大英産業(2974)[福証]。顧客ニーズに合わせた「すまい」の提供はもちろんのこと、さらに高齢化や人口減…… [ 記事全文 ]

地域経済の維持・活性化に向けて、さらにリレーションシップバンキングに邁進!
地域の経済発展に貢献するとともに、身近で親しみやすい銀行として健全経営に努めている宮崎太陽銀行 (8560) [福証]。地元のお客さまとのリレーションを無形資産としてと…… [ 記事全文 ]

設立30年を迎え、さらに海外の市場もターゲットとしてより幅広い事業展開を目指す
トラックを中心とした中古の事業用車両の買取・販売事業を展開しているTRUCK-ONE (3047) [福証Q]。今年7月には海外輸出事業に特化したSUN AUTOを子会社…… [ 記事全文 ]
福証単独上場会社の会
-
コロナ禍なんのその 九州企業の底力! (2021年08月20日)
-
成長ロード快走 魅力満載の九州企業【前編】 (2020年08月28日)
-
成長著しい九州企業の本当の実力を見極める! (2019年07月08日)
-
九州企業の実力とその成長可能性!【後編】 (2018年07月23日)
-
九州企業の実力とその成長可能性!【前編】 (2018年07月09日)
-
地方銘柄をリードする九州企業の底力!【後編】 (2017年07月14日)
-
地方銘柄をリードする九州企業の底力!【前編】 (2017年07月03日)
-
新たな成長の兆しを見せる九州軍団【後編】 (2016年07月08日)
-
新たな成長の兆しを見せる九州軍団【前編】 (2016年06月27日)